過去ログ倉庫
176012☆さんた 2018/04/12 12:18 (iPhone ios11.2.6)
悠がケガなら俺はあべちゃんのゴールが見たいんだ!
阿部
学 憲剛 家長
次はこれで
176011☆ささ 2018/04/12 12:15 (none)
まだ学が合流して間もないから今までの空気漂ってるけど、ホント、コメントから読み取れるように、ひとり客観的にチームの状況が見えている学のマインドが 皆に派生して行くことに期待。
加入時から「学はフロンターレスタイルにアクセントを加えるだろう」などと前から表現されてるけど、昨日見てても 学の絶妙なポジショニング・入り込み・展開スピードに、アクセントどころか他のメンバーが着いていって欲しい、勿体無い って思ったのが私的な率直な感想。
176010☆ああ 2018/04/12 11:57 (iPhone ios11.2.6)
1142
え?イコールじゃね?
176009☆ああ 2018/04/12 11:49 (iPhone ios11.0.3)
チームとして悪い流れが続いてるけど、去年と同様にシーズン序盤で良かった。
いつか阿部ちゃんも言ってたけど勝利が薬。
お試しはここまで。去年のホーム新潟戦のような試合を次節できれば立ち直るはず
176008☆ああ 2018/04/12 11:48 (iPhone ios11.2.6)
1147
踏み付けってなに?
176007☆熊谷 2018/04/12 11:47 (iPhone ios11.2.6)
また、踏み付けやってたな。必ず報いを受けるぞ。
176006☆あああ 2018/04/12 11:42 (iPhone ios11.1.2)
男性
10:15サポーターは応援するクラブ変えられるでしょ笑
176005☆ああ 2018/04/12 11:42 (iPhone ios11.2.6)
プロだから批判されるはわかる。
ただ、それとサポが見る掲示板に批判を書き込むのは繋がらんだろ。
176004☆北見の方 2018/04/12 11:34 (F-03H)
東京は蘇ったね。
だから言ったのにな。
176003☆あああ 2018/04/12 11:16 (iPhone ios11.2.1)
男性
プロなんだから結果出なきゃ批判されんの当たり前だろ。
草サッカーじゃねーんだよ。
176002☆川崎F 2018/04/12 11:14 (iPhone ios10.0.2)
男性 30歳
とりあえず
一回去年のスタメンに戻そう!
知念も大久保も悪くはないけど!
去年のスタメンが一番勝てると思うわ!
無理ならそこから考えよう!!
ただネットのとこは守田でもいいかもな!
176001☆かわ 2018/04/12 10:32 (iPhone ios11.2.6)
選手個々人の問題は多々あるから批判は仕方ないけど、しつこくずっと同じ選手の批判ばかり書かれるのは、その選手が一番好きなサポでなくても気持ちの良いものではない。
ただまぁ、掲示板なんてストレスのはけ口に使ってる人が多いから仕方ない部分もある。
勝った試合の喜びより負けた試合のうだうだの書き込みが多いですし。
嘉人に関しては嘉人自身の問題もあるけど、フロントや鬼木さんの問題でもある。嘉人に捌きのトップ下でスペシャルを求めても出来ないのはわかってる。それなりにこなしちゃうから使っちゃうけど、やはりトップでしょう。
トップなら、まだ学、家長との共存も出来たかも。
誰が悪いとかではなく、チームとしてまだまだ実力不足。という感じかなぁ。
176000☆海豚の唄 2018/04/12 10:15 (SHL24)
何でも大久保のせいにはしないけれと、1年出戻りなんだからでかい顔はしないで欲しい。昨年 F東の試合 観に行って、どんな気持ちで応援したものか…選手はお金や不満でクラブは変えられる でもサポーターは応援するクラブは絶対 変えられない訳ですから
鬼さんも大変だ
175999☆ああ 2018/04/12 09:58 (iPhone ios11.2.6)
ミックジャガーさんは嘉人だけ追いかけてるんでしょ?
本人のようにチーム二の次なら論点ずっと合わないよ
昨日はチーム全体がダメでした、その中でもゲームを作るべきトップ下の選手がゲームを作れてませんでした
ようは鬼木の愚策です、嘉人はトップで使うべき、捌きは器用にやれないけど得点力はあるから
移籍金の話とか、執拗なdisりは見ていで悲しくはなりますね
175998☆ああ 2018/04/12 09:53 (iPhone ios11.2.6)
男性
あなた達の嘉人大好きサポが得点王返り咲きや200ゴールと言ったプレッシャーかけるから本人も苦しんでることを知った方がいい。
昨年フロンターレが優勝した時も嘉人嘉人って思っていたならかなり残念です。
↩TOPに戻る