過去ログ倉庫
176674☆かわ 2018/04/14 23:16 (iPhone ios11.2.6)
去年の方が良かったは、別に嘉人、学に限った話じゃないでしょ。むしろ新加入組が連携に時間かかるの普通。そんなこと言ってたら、うちに選手は移籍してこないよ。
もっとやれってのはわかるが、それは去年いた選手も同じ。悠や阿部ちゃん、車屋、ネット、エウソンも全然だし、新加入の赤アや鈴木、下田らはまだ試合に絡めてすらいない。
要はチームとしてまだまだ。
あとは、鬼木さんも成長できるかどうか。
176673☆プレーリードッグ 2018/04/14 23:15 (SO-02J)
仙台まで行ったサポーター頑張って帰ってきてください。
日帰りが無理な時間で仙台で一晩過ごす人が多いと思うけど、皆さんがご無事で帰れますように。
やっぱり川崎は恵まれた街だなあと思う今日この頃
176672☆ほんだ 2018/04/14 23:12 (iPhone ios11.3)
まなぶたくん
ワンパターンドラブラーは横浜に帰ってくれ。
横浜から移籍金もらえればそれだけで君がうちに来た価値はある。
176671☆ああ 2018/04/14 23:11 (iPhone ios11.3)
風間サッカーの旬が過ぎただけだろ
176670☆ああ 2018/04/14 23:10 (iPhone ios11.3)
学の存在によって阿部ちゃんのプレーが少なくなってるのが残念。個人的には阿部ちゃんの方が好き。
176669☆ああ 2018/04/14 23:10 (iPhone ios11.2.6)
どこのチームも同じだけど、15連戦ってやっぱり異常だと思う。パフォーマンス落ちるし、怪我のリスクも上がるし、リーグ全体でいいことなんかないと思います。W杯が始まる頃には皆んなボロボロになっちゃうよ…。
176668☆なみ 2018/04/14 23:10 (iPhone ios11.3)
三好が柏を沈めてくれる孝行息子ぶりを発揮。で、三好も言っているが川崎は要するにワンパターン過ぎるってこと。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000028-goal-socc
176667☆ああ 2018/04/14 23:09 (iPhone ios11.3)
大久保も斎藤も覚悟持ってきたんなら覚悟もってプレーしろよ。
何だか昨年の方が強かったじゃお前ら邪魔しにきただけじゃねえか。
176666☆あい 2018/04/14 23:07 (iPhone ios11.2.6)
ロストしたくないのか消極的だよね。
あべちゃんが何回も裏抜けしてるのに全然ボールが出ない。
176665☆ああ 2018/04/14 23:06 (iPhone ios11.3)
楽観的すぎます
176664☆ああ 2018/04/14 23:05 (iPhone ios11.3)
ネガティブなみなさんに聞きたいんだけど今の段階ですべてがうまくいって独走状態って意味あんの?
自分の中では勝負は夏以降、最後に1番になっていればいいんだよね。
優勝争いは近年の勝ち点70越えではなくて過密日程も影響して66〜69とみてるんだけど。
楽観的すぎます?
176663☆海豚の唄 2018/04/14 23:04 (SHL24)
前線あれだけ補強して豪華にしたのに、ジュニーニョクラスのFWがいないと、点に繋がらないという皮肉…。今はまだまだ次でいいかもしれませんが、続けていくと降格圏争いになりかねない現実…全然 笑えない
176662☆ああ 2018/04/14 23:03 (iPhone ios11.2.6)
男性
大久保選手、ただの移籍ではなく出戻りで違約金払ってまで呼びもしているので獲得したけど使えなかったでは駄目でしょ。覚悟があるって言ったんだから貫かないと。
176661☆ああ 2018/04/14 23:03 (iPhone ios11.2.6)
以前、憲剛がネットと組んだ時、リョウタはやりやすいだろな、って言っていたのを思い出した。アンカーの位置にどっしりネットからいてくらるから、大島も仕掛けに行ける。その逆もしかりで、ネットも攻めた縦パス入れられる。やっぱり大島ネットコンビは相性バツグンだと改めて思った。
176660☆いぇーなが 2018/04/14 23:01 (Nexus)
しかし
学はやっぱりいいんじゃないか?
前にスペースが無いときの連携はまだまだな感じがあるけど前にスペースがあるときのドリブル、ラストパスの精度はかなり期待させてくれるものがある
↩TOPに戻る