過去ログ倉庫
176629☆川流れ 2018/04/14 21:57 (iPhone ios11.3)
新たな風邪
赤崎もラルフも学も守田もいいですが、やはり私が期待しているのは下田北斗です。
浦和の長澤とは専修大の同期でポテンシャルは日本代表級。
去年は湘南であまり試合は出られなかったが、確実にフロンターレ向きのプレースタイル。
活躍を本当に期待しています。
176628☆ああ 2018/04/14 21:55 (none)
リョータに肘打ちした選手誰だよ。
肋骨にヒビは言ってもおかしくない打ち方だったよ。
176627☆ああ 2018/04/14 21:55 (iPhone ios11.2.2)
すみません、他サポですが質問です。
今日大島が前に行くのを控えて繋ぎに重点を置いてるプレーに見えました。
怪我とか疲れ考慮ですか?
それとも今日出てた守田との相性的にあの形になったんですか?
正直今日の大島は恐くなかった。別格に上手いのは認めまてます。
176626☆かわ 2018/04/14 21:55 (iPhone ios11.2.6)
大島は後ろで捌くだけだったからね。普段は前からのプレスもするけど、今日は黒子に徹してしまっていた。
守田がまだ周りと合わないから、ネットの役割を守田にやって欲しいけど、そこは出来ないのかな?
176625☆ああ 2018/04/14 21:55 (Chrome)
風間時代からの悪癖。
川崎はいつもの、可能性の低い難しいことをして自滅している。
仙台の方が合理的な攻め方をしてたね。
相手に固められてから崩した得点なんてほとんどないのに。
いつになったら学習してくれるのか。
176624☆ああ 2018/04/14 21:53 (iPhone ios11.2.6)
僚太存在感ありましたよ
176623☆あああ 2018/04/14 21:52 (SC-02H)
審判の話が何件か出てますが、今日はしっかり見ててくれてたと思います。言いたくないけどウチの選手の方が荒いプレーが多かったし、ファールのあとボール蹴ったり嘉人のヒールのあとのファールはイエローでもおかしくなかったし。仙台で汚かったのは石原ぐらい。
176622☆ああ 2018/04/14 21:51 (iPhone ios11.3)
大島いたの今日?存在感ゼロの10番だった
176621☆ああ 2018/04/14 21:51 (SH-01G)
ラストパスのイメージがズレまくってましたね。
ボールこねくりまわした挙げ句、最後ズレて自滅。
シュートすら打てない。何ともつまらない。
仙台の調子が良かった?
それもあるだろうけど、対策されて抑え込まれるレベルでしか無いだけの事でしょう。
さすがに監督の采配を疑う内容。
176620☆ベガサポですm(__)m 2018/04/14 21:51 (iPhone ios10.0.1)
今日はありがとうございました!
ユアスタまでお越しのフロンターレサポの皆様、道中お気をつけて^ ^秋の等々力、お邪魔しますね!
そしてやはり、Jの他チームなら川崎さんが好き!ワクワクする選手ばかり。敵ながら羨ましい!まだ8節!お互い上位でシーズン終われるよう、共に闘いましょう!!
176619☆ああ 2018/04/14 21:44 (iPhone ios11.2.1)
男性
今日の試合見て仙台格下って…
危機感ないってゆーか…
176618☆ああ 2018/04/14 21:43 (iPhone ios11.2.6)
いやー今年は我慢の年かね。ちくしょう、こんな時こそみんなで頑張ろう!!
176617☆かわ 2018/04/14 21:41 (iPhone ios11.2.6)
大島と守田のボランチだと、守田が前で、大島が後ろで捌く役割になるのが少しもったいないな。
大島は前で憲剛と絡んで点に絡む動きして欲しい。
176616☆スキニー 2018/04/14 21:41 (ASUS_Z017DA)
なぜ赤崎はベンチ外なの?こういった戦いやってて出れるチャンスがない方がおかしいでしょ?
引用・本田圭佑
176615☆がっちゃん 2018/04/14 21:39 (SH-02J)
男性 43歳
ダゾーンで、観戦しましたが。
仙台はしっかりしてましたよ。
忘れちゃいけませんよ!
「勝つことは大変だ!」
シルバーコレクターだった時の僕らの共通の意識。
去年優勝したから、
もう
「勝って当たり前」
になってません?
どーも…、そんな雰囲気というか…
持っちゃいけねえ余裕を
感じるんですよね…。
選手の試合後のコメントも
会場でのサポーターの声援も
会場の雰囲気も。
次勝ちゃいーよ的な
試合内容は、良かったね的な。
↩TOPに戻る