過去ログ倉庫
177806☆ああ 2018/04/24 16:12 (iPhone ios11.3)
そういやパワー系のストライカーって伸びなかったね。
高須、谷尾、パウロ、安柄俊etc
パウロは鳥取で安柄俊は熊本で奮闘してるけどJ1じゃ厳しいのかな。
177805☆ああ 2018/04/24 16:08 (iPhone ios11.3)
知念には鄭大世みたくなってほしい。
安柄俊にはなって欲しくない。あと棗。笑
177804☆ああ 2018/04/24 15:58 (SO-01J)
ポストプレー 知念
空中戦 知念
ゴールへの嗅覚 嘉人
守備 知念
フィジカル 知念
連携 ?
って感じだな個人的に嘉人は鬼木サッカーの守備を理解することと、トラップ何とかしないと。
177803☆ああ 2018/04/24 14:46 (iPhone ios11.3)
家長からのホットラインってどんだけあるんだ?
って思って考えてたら、待てよ?憲剛からのホットラインって?あ、谷口からの車屋もあるし、ハセタツが切り裂いてきた!
って脳内試合が始まった笑笑
177802☆ああ 2018/04/24 14:26 (iPhone ios11.2.6)
嘉人は動きのキレ自体は衰えてない。
細かい崩しと守備意識さえ治れば復活するのにね。
177801☆ああ 2018/04/24 14:20 (iPhone ios11.3)
周りを活かせて尚且つ点を取れるFWが必要か
、、、悠、阿部コンビじゃん
177800☆ああ 2018/04/24 14:12 (PRA-LX2)
たまたまだろ。それを言い出したら知念が得点した試合は1分2敗。嘉人が得点した試合は2勝1敗。知念を先発から出して得点したらチームは勝てない。出場機会を減らしたほうがチームの為だな。こんな考えになるんたわ
177799☆まさ 2018/04/24 14:00 (iPhone ios11.2.1)
男性
アウェーサポーターの座席について
ご回答いただいた方、ありがとうございます。大変、参考になりました。
等々力での初観戦、親子共々楽しませてもらいます。
何卒、お手柔らかに・・・・w
177798☆ああ 2018/04/24 13:49 (SC-04F)
鳥栖戦、勝てると思う人はいいね。
177797☆ああ 2018/04/24 13:43 (SO-01J)
知念スタメン勝ち2試合で嘉人スタメン勝ち0だから現状知念で良い。チームの結果が全て。
177796☆ああ 2018/04/24 13:12 (iPhone ios11.3)
バックSはホーム側座席のはず
ビジターチームの応援グッズを身に着けてのホーム側のゲート入場、コンコースの通行、スタンドでの観戦については、状況に応じてご遠慮いただいております。また、試合によって運用方法を変更する場合がございますが、その際はホームページにてお知らせいたします。
原則難しいかと。清水グッズがね。
177795☆ああ 2018/04/24 13:10 (iPhone ios11.3)
まさ さん
S自由 南北 両側OKですよ。ただし基本ビジターユニはNGなので親子揃っての観戦なら南側ですね(ホームグッズを身につけた息子さんが隣に居れば文句は言われないと思いますが)
待機列は10番ゲートで公園に向かうスロープの所が一般入場の列になります。
息子さんが楽しく帰れる様な結果になりますように
177794☆ああ 2018/04/24 13:00 (iPhone ios11.3)
勝敗は冗談で時の運ですけど、ホントこうなるといいですね
177793☆ああ 2018/04/24 12:59 (iPhone ios11.3)
大接戦の上、あえなく破れる清水、、、
父ちゃん、やっぱり一生懸命にサッカーをしてる清水の選手達はかっこいいや、俺、清水を応援する!!!
息子よ、、、用意していた清水ホームユニを手渡され照れ臭そうに着る息子
次こそは勝とうな!!
ってことですね
177792☆まさ 2018/04/24 12:47 (iPhone ios11.2.1)
男性
アウェーサポーターの座席について
5月の川崎対清水を親子で観戦予定です。
等々力での観戦は初めてです。
私は清水サポーターなのですが、中学生の息子は清水の弱さに愛想を尽かした結果、川崎サポーターになってしまいました。
私は清水、息子は川崎のグッズを身につけて一緒のエリアで観戦を予定しているのですが、バックスタンドのS自由は北側(ホームA席に近い方)、南側(ビジターA席に近い方)ともに観戦可能なのでしょうか?
↩TOPに戻る