過去ログ倉庫
179384☆ああ 2018/05/03 00:24 (iPhone ios11.3)
フロンターレを楽しむってこういうことじゃない気がする
179383☆ああ 2018/05/03 00:24 (iPhone ios11.2.5)
男性
今日の試合は負けたけど面白かった
179382☆僕です 2018/05/03 00:23 (iPhone ios11.2.5)
ゲームマネジメント下手なのは相変わらずだね。先制しても守りきれず、先制されたらやっとお尻に火がつく。自分たちで相手をコントロールできない。
179380☆フロ 2018/05/03 00:22 (iPhone ios11.3)
応援が全てではないのは承知してるが、せめてホームでは相手を圧倒しなきゃと思う。
相手の応援に凄さを感じるって情け無いと思うわ。
人数では圧倒してるのに。
179379☆ああ 2018/05/03 00:22 (iPhone ios11.3)
何年か前にアウェーベルマーレで選手紹介の時ビール飲んでたら怒ってきた人いたけど俺はスタジアムで飲むビールが大好きなんだよ。いいだろ別にって思ったわ
自分のスタジアムでのスタンスを押し付けて来るやつは本当に迷惑
合唱コンクールかよ
179378☆プレーリードッグ 2018/05/03 00:21 (SO-02J)
奈良のウィキペディアのポジション、DF→GK&DFに変えたの誰だよ
ふざけてんのか
179377☆ああ 2018/05/03 00:21 (iPhone ios11.0.3)
そりゃ日本一のサポーター相手にしたらウチなんて緩すぎるよ。
カメラに抜かれた時の迫力が全然違う
179376☆ああ 2018/05/03 00:20 (iPhone ios11.2.5)
浦和いちいち来なくていいよ。ウザい。
179375☆ああ 2018/05/03 00:20 (iPhone ios11.3)
要はスタメンが繰り広げるフロンターレサッカーはレベルが高すぎるんだよね、走りを抑えないようにしたと選手が口を揃えて言ってたように3連勝の要因はハードワークから生まれる連動性
去年もACL帰りに敗戦続いたのもそういうことなんだよね
鬼木監督は自分がやらせてることのハイギアフルスロットルさを再認識し、嘉人中心の別チームで日程バランスを乗り越えた方がいい、別チームではあわよくば勝てる程度にして
でないとこっからどんどん落としてく気がするわ
179374☆赤いの 2018/05/03 00:17 (iPhone ios11.2.2)
ちなみに齋藤学をかんぜんmにおさえた橋岡は本職のポジションはWBじゃなくCB
今年ユースから上がったばかりの18歳です
覚えておいてください
夏に埼スタで待ってます
お疲れ様でした
179373☆鬼木んぐ 2018/05/03 00:15 (SHV33)
男性 35歳
川崎は
ゲームマネジメントがまだ下手かな。
奈良ちゃんがGKになって攻守に圧力がかかるっておかしい。広島戦もそう。
稀に見る連戦だから常に100%じゃないのは良く分かる。それならあんなオープンな失点は止めないと。2点目はオフサイドだろうけど、奈良ちゃん、中途半端なオフサイドトラップに逃げる悪癖出てたね。あれが無ければ興梠に折り返す前に追いついたかもしれない。
鹿島戦が上手く行ったのは相手が鹿島だったからかな?前節が消化試合だったからコンディション良かっただけでは?そこらへんをもう少し考えてもらいたい。
あ*悔し。
最後に批判覚悟でもう一つ。
前半嘉人、後半憲剛にしたい。さすがの憲剛も90分はもたないのだが、厳しい時に出すのは嘉人じゃなくて憲剛がいい。こんな展開だと嘉人のせいに出来ない。学の使い方は間違えてると思わない。
あ*悔し。
179372☆ああ 2018/05/03 00:13 (iPhone ios11.3)
男性
勝った時だけ来るLINEメッセージ。フロンターレの特徴です。この個性のまま、彼らはタイトルを取った。これは素晴らしい。でも、このままでいいのか?負けて悔しい次こそやるぞ、というメッセージを出せる選手がいるのでは?出れていない選手の中に。何のために、様々な気概のある選手たちを取ったのか。
179371☆プレーリードッグ 2018/05/03 00:12 (SO-02J)
あと3試合見たら2ヶ月も中断か
代表も興味ないし、残り3試合を大事に楽しもう!
179370☆ああ 2018/05/03 00:11 (iPhone ios11.3)
男性
大久保は毎試合必ず出さなきゃいけないルールでもあるんですか?
大久保のために中村憲剛下がるのはもううんざりなんですが。
179369☆ああ 2018/05/03 00:09 (iPhone ios11.3)
今日はコンディションもあったけど、浦和がうまく守ってた。サイドもダメ、中も締められて、学ドリブルも抑えられたら難しい。
ソンリョン退場で万事休す。
でも、こういう試合をせめて0-0で乗り切って勝点積み上げていかないと、優勝は無理だね。
↩TOPに戻る