過去ログ倉庫
179644☆ああ 2018/05/04 09:54 (SO-01K)
男性
明日のFC東京戦は消耗戦になるな
相手は前半からカウンター狙いだから
個では絶対負けない事だな特に攻撃の起点からのプレイスピードがあるから粘り強く守り相手を消耗させたい、浦和以上に永井、オリヴェイラ、室屋は厄介だけど鬼さんの手腕に期待するしかない!
返信超いいね順📈超勢い

179643☆ああ 2018/05/04 09:52 (Chrome)
浦和戦ダゾーンでちゃんと見返したら分かると思うが、10人になっていいサッカーになったではなく
3点目取られそうになって交代選手投入後から形勢逆転。しかし
退場者を出して10人になって勢いが半減したけど最後までなんとか攻め続けたのが浦和戦
要は戦術や選手起用など監督の采配が大きかったな
返信超いいね順📈超勢い

179642☆ああ 2018/05/04 09:21 (iPad)
ターンオーバーしたら勝てたって言うような内容でも無かった。レッドカードで全部忘れたのか?
まず、ターンオーバーできない守備陣がボコボコだったでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

179641☆こう 2018/05/04 09:12 (KYV31)
男性
土曜は勝ってくれ{emj_ip_0793}
返信超いいね順📈超勢い

179640☆うみ 2018/05/04 09:10 (403SH)
でた、たられば。
ターンオーバーしてたら勝てたって言ったって、
負けたら鬼さんがさんざん叩かれるんだよね。
「浦和相手にターンオーバーとは何様だ」とか言われて。
返信超いいね順📈超勢い

179639☆まま 2018/05/04 09:03 (iPhone ios10.0.2)
明日は

新井
エウソン
谷口
奈良
車屋
大島
守田
中村
阿部
家長
知念

ポープ
武岡
ネット
下田
長谷川
齋藤
嘉人

見てみたい
返信超いいね順📈超勢い

179638☆川崎サポ 2018/05/04 08:57 (iPhone ios11.3)
男性 32歳
浦和戦
ターンオーバーしてたら勝てた試合
学、赤崎、ラルフ、下田。先発から出すべきだった。戦力は申し分ない。あとは鬼木さんのチョイス。たのんますよ。あと東京戦嘉人先発で起用してね(^^)
返信超いいね順📈超勢い

179637☆あお 2018/05/04 08:49 (F-02H)
等々力の拡張工事を早急に願いたいです
新しく作るのは無理なのは分かってますし私は等々力が好きなので拡張で構わないですけど昨シーズン、優勝して新規サポが増えたこともあってチケットが売り切れるの早過ぎますね...サポーターの数に対してスタジアムが狭すぎます
金銭的な問題で昨シーズン、今シーズンとシーズンチケットは買えていませんがシーズンチケット買わなきゃ席種によっては購入難しいです

私は2014年から等々力で観戦しているのでサポ歴は長くないですけど 初観戦した大宮戦は先行入場ではない通常のAゾーンのチケットでゴール裏2階席を余裕で確保できたのに...サポーターが増えて嬉しいんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

179636☆関東人 2018/05/04 08:35 (SOV34)
男性 42歳
ホント
全くそのとおり。
名前は正しく頼みます。

ホープでゲーフラ作ったら
それはそれで目立つけど(笑)
返信超いいね順📈超勢い

179635☆ああ 2018/05/04 08:24 (iPhone ios11.3)
04:08
それだけ選手推すのもいいけどさ
名前くらい覚えてから推せよ
返信超いいね順📈超勢い

179634☆おフロ 2018/05/04 06:16 (SonySO-02E)
二点目はエウソンがオフサイドトラップミスってるのでオンサイドだけど

ソンリョン退場のシーンはオフサイドっぽかった
まぁあそこまで飛び出したらボールに触るのは最低条件。ソンリョンも悪い

主審のカットは見事でしたね
ちゃんと味方へはたいてたし
返信超いいね順📈超勢い

179633☆{emj_ip_0294}等々力ちゃん 2018/05/04 05:16 (iPhone ios11.3)
男性
浦和戦敗戦の原因まとめ!?
@不安定なプレーが多かったネットの替え時判断ミス。学、長谷川のようなドリブラーで相手のプレス崩す策を早めに取るべきだった。これは鬼木さんベンチワークのジャッジミス。
Aやっぱりアタッキングサードへの攻め上がり遅すぎ。わざわざ相手守備陣形整えるまで不要なパス多用しすぎ、挙げ句の果てにパス読まれインターセプトされ過ぎ。現に2失点の起点はインターセプトから。これフロンターレの悪癖なんとかならんのか?
B更にパス多用するチーム同士だが浦和はワンタッチパスしかもピッチワイドに使うためパスも速いし切り替えも早かった。本来フロンターレがやるべき事をレッズにやられた。
B主審の木村、前節同様一貫性ない判定と憲剛へのブロックなど。また更に木村主審に輪をかけたような副審のオフサイド判定のいい加減さ。
フロントはしっかりVTR映像解析してリーグに意見書提出してほしいし。その場で猛抗議してし欲しかった。
返信超いいね順📈超勢い

179632☆{emj_ip_0294}アレアレオー 2018/05/04 04:08 (iPhone ios11.3)
男性
次節のGKは、是非ともホープか安藤を{emj_ip_0792}
次節のGKは、是非ともホープか安藤を{emj_ip_0792}
GKの新井はいつも安定感かける。ボールは蹴れないし、不用意なCBへのパスやスローイング。更にキャッチングが不得手なのでパンチングだけで逃げようとするためそのこぼれ玉を狙われる。
GKは11人の中で誰よりよりクレバーさと集中力が要求されるポジション。ゲームの流れを読みゲームを作る第1起点者さらに相手の狙い動き先読みしブロック態勢を準備する。
この観点やこれまでの低いセーブ率を考慮したら今回こそ是非ホープや安藤を起用すべきと思うが、、、鬼木さんにとってもここは新たな副守護神育てる器量が有るか否か問われるところ!
とにかくVS東京戦のGKは新井じゃとにかく心配。今年のF東は前線でのプレス全員半端ないゾ。またまたやらかしてしまう予感がして、、、俺含めて多くのフロサポの心配不安が現実にならんように祈るのみ。鬼木さんここは腹くくってホープか安藤で勝負してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

179631☆ああ 2018/05/04 04:03 (iPhone ios11.3)
東京戦終わってもいないのに悪いが来週の柏戦は{emj_ip_0299}っぽい
返信超いいね順📈超勢い

179630☆ああ 2018/05/04 00:29 (iPhone ios11.3)
東京を格上として迎え撃つのは初めてかな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る