過去ログ倉庫
180520☆ささ■ 2018/05/05 16:10 (iPhone ios11.0.2)
男性 3歳
さ
180519☆ああ 2018/05/05 16:10 (ASUS_Z017DA)
ある程度選手替えてもダメってことは原因は選手じゃないと思う。戦術をもうちょっと考えた方がいい。スリーバックにするとか、スリートップにするとか。結構簡単なことで変わると思うんだけどな。
180518☆青と黒の 2018/05/05 16:10 (iPhone ios11.3)
男性
怖さを感じない
川崎らしくない
一言だけ言うとそうなります
どうしたんだ…
頑張れ!フロンターレ{emj_ip_0792}
180517☆たまや 2018/05/05 16:10 (iPhone ios11.2.5)
DAZNマネーでベンゲルを!
とかそんな下らない投稿するしか
やる事が無くなったよ。
180516☆ああ 2018/05/05 16:08 (Chrome)
後半戦の連戦はエウソンとネットの両外国人無しは絶対に避けてくれ
180515☆さろ 2018/05/05 16:08 (iPhone ios11.3)
今日は序盤に、知念、田坂、武岡、斎藤、大久保を出していた時点で、勝敗は付いていた。
これだけ堅守で走れるFC東京に、崩すことが出来ない人選をした監督陣がそもそも悪い。
後半、悠と憲剛を入れたら巻き返せる算段を、
始めから付けていたのか?
あと、もっと相手の出方を、試合入る前に研究しろ。
相手は研究しているぞ。
180514☆たま 2018/05/05 16:08 (iPhone ios11.3)
ゾーンの時に攻撃側はみんな離れて助走してらから守りの人より先に行ける。どこも同じ対策してきたらいいキッカーがある場合、かなりの確率で失点しますよね。ってプロの指導者はそれに対する対策は思い浮かばないのでしょうか!
180513☆あれれ 2018/05/05 16:08 (iPhone ios11.2.5)
札幌は連戦中に鳥栖相手に
ターンオーバーしてそのあとも連勝。
うちは連戦最後になぜかターンオーバーで連敗。
今年は辛いわ。降格しない程度に頑張れ。
180512☆ケンゴ 2018/05/05 16:08 (P04B)
男性 40歳
川崎に勝つには、引いて速攻すれば良い。全てのチームが徹底すればこのままズルズルいく。
まあ、堅守とは名ばかりのドン引きサッカーで、浦和や東京が羨ましくはないが。同じ負け方をするのは面白くない。
180511☆青覇 2018/05/05 16:08 (iPhone ios11.3)
男性
・調子悪い相手にしか勝てない
・改善されないセットプレー(攻守)
・ターンオーバー、選手起用の失敗で連戦乗り切れず、疲労だけが残る
・引かれた相手に対して攻撃の引き出しが皆無=先に失点したらほぼオワリ
・目標は優勝のみ、連敗など論外(ましてやホーム)
・ACL惨敗で敗退
・選手個人の技術は素晴らしいので風間サッカーでなくてもいいサッカーはできるだろう
解任案には十分な要件が揃ったけど。
180510☆ちぇる 2018/05/05 16:07 (iPhone ios11.2.6)
中途半端に棒立ちするくらいなら
相手がボール蹴る少し前から
オフサイドトラップかけに行けよな
180509☆ああ 2018/05/05 16:07 (L-01J)
嘉人は難しい、判断が遅いし
持ちすぎからのバックパス
一番だめなヤツ
180508☆ああ 2018/05/05 16:07 (SC-02J)
こんなフロンターレ見たくない。
180507☆うみ 2018/05/05 16:07 (403SH)
今年の目標は残留かな
180506☆ああ 2018/05/05 16:07 (iPhone ios10.1.1)
ホーム連敗はいつぶりだろうか。
悔しすぎるよ。
↩TOPに戻る