過去ログ倉庫
180822☆東京 2018/05/05 21:38 (iPhone ios11.3)
うちは多摩川クラシコをとても大事にしています。川崎さんは余裕で勝てるとしか思えないスタメンだったような気がして残念でした。ベスメンで対戦したかった。
180821☆ああ 2018/05/05 21:36 (iPhone ios11.2.6)
スカッとしないから、世界卓球の決勝を見ます。準決勝の試合、この板の住人で見た人は少ないかもしれないけど、本当の真剣勝負ってこういうもんなんだな、っていうのを見せてもらった。あの頑張りを見たら、自然とエールを送りたくなるものです。川崎の試合でもそんな気持ちにさせてくれるような内容を期待したい。
180820☆ああ 2018/05/05 21:35 (iPhone ios11.2.1)
広島時代の浅野みたいに
ケンゴ→ハセタツを恒例の交代にして欲しい
ハセタツの才能は、フロンターレに必要だから残してるんでしょう!
180819☆しゅう 2018/05/05 21:33 (iPhone ios11.3)
決まった形でしか攻撃しないから相手は楽に守ってる
外から中に入れてもゴール正面まですら届いてない
決まりごとを時には破るくらいの戦いして相手の裏をかくくらいの事やらなければ点を取るのは難しいだろう
180818☆ああ 2018/05/05 21:33 (iPhone ios11.3)
うちは過密日程が苦手だね
180817☆BB 2018/05/05 21:33 (iPad)
今シーズンは粘り強さがないことが、問題だと
思います。先制されて追いついたのは上海上港
戦のみで、後は逆転は一試合もありません。
戦術の増強と併せて、メンタルも強化すること
が必要なのではないでしょうか?
180816☆カチャトーラ 2018/05/05 21:31 (HTV32)
怪我人がいないのは普通なら良いことだけど、鬼木の場合は怪我人いた方がいい。使える選手が限られていた方がいい。
今のフロンターレは練習でのアピールとか競争とか関係ない。去年の優勝への貢献度とネームバリューによる選手選考。小林悠が離脱中に赤崎が紅白戦で5点決めた試合があったけど、小林悠が復帰したら赤崎は紅白戦に参加すら出来ず、見学していた。
180815☆ああ 2018/05/05 21:31 (iPhone ios11.3)
うん、失点抑えたところで得点しないとね
今年等々力でタオル何回回した?数えるほどだよな
180814☆無無 2018/05/05 21:28 (iPad)
決定力不足。
点取られても取り返すチームだったはず。
知念と嘉人はいらない。個人で突破できる助っ人が急務。
失敗は認めて対策を。頼むよ。庄子さん。
180813☆栗平爺 2018/05/05 21:24 (none)
男性 60歳
セットプレーの失点
何年も前からファンはきづいておる。
ゾーンだと失点。
マンマークしてればなんとか守ってる。
誰が指示出してるか知らんが。
記録係は何を報告しとるんだ?
「統計」とか難しいことはわからんが、素人目にしてゾーンの時は失点する予感しかない。
…フィジカルの弱さ。から逃げちゃダメでしょ。。。
ガンバレ。フロンターレ!!
180812☆かわ 2018/05/05 21:19 (iPhone ios11.2.6)
セットプレーの守備だけやばいですよね。
流れ中とかは谷口や奈良のプレーは絶対に点を与えたくないという気迫のディフェンスも比較的見えるけど、セットプレーの時だけやたらさらっとやられる。
守り方なのか、一人一人の意識なのかわからないけど、あれさ改善しないとまずい。
180811☆ああ 2018/05/05 21:17 (SO-01K)
男性
やばいこんなサッカーだと柏、清水に勝つ要因がわいてこないな、うちに勝つセオリーが出来上がっている
負の連鎖にはまりそうだ。
180810☆ああ 2018/05/05 21:16 (L-01J)
もしかしてセットの失点
だから、たまたまだから、
崩されてないから
大丈夫位に思ってるよね?
180809☆ああ 2018/05/05 21:15 (Chrome)
2016年に天皇杯決勝で鹿島にセットプレーで失点して優勝逃したのがあって、2017年はセットプレーからの失点を減らすことができて優勝したはず
しかしここにきてセットプレーからの失点が以前より酷くなって戻ってきた感
180808☆まま 2018/05/05 21:11 (iPhone ios10.0.2)
いかんせん
セットプレーから点
取られすぎ!
マークの問題?
選手間の意思の疎通の問題?
守り切るという気持ちが
伝わらない!
浦和、東京からは嫌で持ってくらい
伝わる!
あとは大型補強だな!
横浜からウーゴ強奪!
↩TOPに戻る