過去ログ倉庫
180762☆野川ラスカル 2018/05/05 19:46 (none)
リーグ戦は次世代育成
ルヴァン・天皇杯狙いは早い?
今日、阿部ちゃん・昭ちゃん居たらと感じてしまう。
鹿島VS浦和 金崎かっこよく見えちゃった!
→嫌いなのに
180761☆しゅう 2018/05/05 19:46 (iPhone ios11.3)
騒いでたのは華族のメンバーじゃないですよ!
確認してから言った方がいいですよ
180760☆ジャスティス 2018/05/05 19:45 (KYV34)
諦めない気持ち
リーグ戦の連敗なんて何年振り・・・。
しかもホームで・・・。
今日の結果にため息しか出ず、このブルーな気分をなんとかできないかと、去年の13節終了時の順位と勝点を調べてみました。
なんと、5位て勝点22!
まだ諦める必要なんてない!!
気持ちが前向きになれました。
次の試合も全力で応援するのみです!!!
180759☆ああ 2018/05/05 19:45 (SO-01J)
勝ち点3は変わらない?
上位から取る勝ち点3と下位から取る勝ち点3では価値が全然違います。
180758☆も〜みんな! 2018/05/05 19:42 (Safari)
なんだかんだ言ってフロンターレ大好きなんだから!
180757☆ああ 2018/05/05 19:40 (SO-01J)
鬼さんにはもう1回しっかり整理して欲しい。
まず大前提として去年のうちの強みは
1.運動量をもとにした攻守の切り替えの速さ
2.技術力をもとにした緻密な連携
この二点を継続してきたこと
1はフレッシュな選手や体力のある選手を使うこと、かつ意識の徹底で改善できる
2は既に連携の取れてる去年のメンバーをベースにして、少しずつ新戦力も組み込んで目と頭を合わせていく。あとは練習レベルからトラップやパス技術を突き詰める。
後は戦術レベルで同じミスを繰り返さないこと。例えば森谷には味方に合わせるセットプレーのキックをさせない、大久保をトップ下で起用しない、セットプレーの守備で同じやられ方をしない等々。
180756☆ああ 2018/05/05 19:32 (iPhone ios11.3)
今日は本当に無音多かったね。
トータル85分くらいは無音だったね。
バス待ちだけやって家帰ってテレビで観たら良いのにと思ったよ。
180755☆ケンゴ 2018/05/05 19:32 (P04B)
男性 40歳
前半コーナーキックのセカンドを学がフリーで受けてサイドを走ったとき、誰も付いてこずに結局止まっていつもの遅攻に。こりゃ今日もダメだと思ったら。
短いパスばかりのスピード感のないサッカーはもう飽きた。負けてもスピード感のある走るサッカーが見たい。
180754☆ああ 2018/05/05 19:27 (iPhone ios11.3)
だって、応援してないからブーイングしやすいんだもん
今期は応援しなさすぎ、攻撃終わったらすぐやめて無音状態
後半なんて東京サポめちゃくちゃ楽しそうだったじゃんか、パスごとにオイオイ言って
それでもこっちは合間合間にちょろっと応援しておわり
こんなんでしたっけ?
180753☆ああ 2018/05/05 19:27 (602SO)
今日はロングボールもクロスもノーチャンスな気がした。
しっかりパスを繋ぐことこそが、うちの持ち味を最大限に発揮できるのだと思った。
そう考えるとネットは偉大な選手だわ
180752☆ユー 2018/05/05 19:25 (iPhone ios11.3)
男性 47歳
審判への過度なブーイングは、審判を敵に回しているような気がします。
180751☆ああ 2018/05/05 19:24 (iPhone ios11.2.6)
長谷川が入ってから左は活性化した。
どこをどういう形で崩すか去年のメンバーと学、嘉人は合ってない。
180750☆ああ 2018/05/05 19:23 (iPhone ios11.3)
19:21
ふーん
180749☆ああ 2018/05/05 19:22 (iPhone ios11.3)
18:55
ふーん
180748☆ああ 2018/05/05 19:22 (iPhone ios11.3)
下田推し
やはり必要なのは下田北斗。
左足から繰り出される素晴らしいパスやフリーキック。
引いた相手にはとんでもないミドルをぶちかます。
鬼木さん、彼を起用してくれ。
↩TOPに戻る