過去ログ倉庫
184525☆ああ 2018/06/07 19:20 (602SO)
世間の評価は低いかもしれないが、関さんは優秀な監督だと思う。
数十年後日本代表の監督として活躍する日を願ってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

184524☆ふろんた 2018/06/07 18:54 (LGV32)
男性 47歳
関さん
関さんの時代にタイトル欲しかったなぁ!

あの頃のカウンターはヤバかった!

よく失点もしてたけど( ゚∀゚)ノ
返信超いいね順📈超勢い

184523☆ああ 2018/06/07 18:48 (none)
風間さんねぇ
本当に才能ある監督なら、いつまでも最下位にくすぶっているようなことはないと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

184522☆ああ 2018/06/07 18:43 (none)
地方と違いここは都会で、すぐ近くは住宅地ですからね
鳴り物の応援だって規制があるくらいだから
あまり好き勝手は出来ないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

184521☆とと楽 2018/06/07 18:36 (iPhone ios11.3)
唐突ですが
等々力でも、試合に勝ったら花火を上げてくれないでしょうか?
モンテディオ山形みたいに。
返信超いいね順📈超勢い

184520☆ああ 2018/06/07 18:22 (SO-02H)
5年でタイトル無かった監督と
その下地が有るとは言えタイトルに貢献した監督
比べることが愚問
感謝はしているがそれはそれ
返信超いいね順📈超勢い

184519☆ネコ好き 2018/06/07 17:59 (iPhone ios11.3)
風間監督は細かい戦術を指導するタイプではないので、憲剛や僚太みたいな一流のゲームメイカーがいないと理論的にゴールを奪うことはできないと思いますね。要は戦術面は選手にお任せ?
今更ですが、風間監督はコーチで十分ですね。。
返信超いいね順📈超勢い

184518☆PAPOYO 2018/06/07 17:11 (iPhone ios11.2.1)
男性 27歳歳
俺は風間さんは優秀な監督だとは正直思ってません。個人的には関さんが1番優秀だったと思ってはいます。
風間さんはどっちかというとユース期間にいたらいいとは感じてます。

フロンターレは元々昔から日本人の技術力は高くて、それで補えない攻撃力をジュニやマルクス、レナトで埋めて戦っていたと思ってました。

風間さんの「止めて蹴る」が名古屋でマッチしないのは元々技術力が高い田口とかが移籍して、チームの核が外国人頼みになってしまってるからじゃないでしょうか?

ナンバーでも、昔書いてありましたが中村はジュニに、僚太は大久保や悠に鍛えられたからと。。

まあ、鬼さんも風間さんと同様だと思ってます。
今は、風間さんの遺産(筑波大出身&指導)と憲剛僚太悠ら生え抜き、後は昭や阿部ちゃんなどの移籍組がいるから勝ててるだけ。

そのうち遺産がなくなった時、果たしてどうなるかわからないです。
そのためにも、三好や板倉らのレンタル組や未完の大器ジェフに期待してます。

昨日の試合見てると、そう感じました。

返信超いいね順📈超勢い

184517☆カチャトーラ 2018/06/07 17:05 (HTV32)
関塚、高畠時代に優勝争いはしていたとはいえ、その後の相馬時代に暗黒期を迎えたし、風間が就任して最初の週の練習で、相馬時代のものを一掃することから取り組んでいたのを思えば、現在のフロンターレの強さは、風間が作ったと言っていいと思う。

風間が監督だから来てくれた選手も多いし、高畠や相馬時代より、明らかに選手の質が高いもん。レギュラーは全員代表クラスだもん。
返信超いいね順📈超勢い

184516☆char 2018/06/07 16:55 (iPhone ios11.3)
男性
風間監督のサッカーは「目が揃う」つまり同じイメージを描くことが前提だから、チームがバラバラでは手のつけようがないでしょうね。個人的意見ですが、まず選手同士がお互いを信じること、信じられないならとことん話し合って共通理解に持ってくこと、これしかないと思います。もちろん技術も必要ですが、目が揃わなければ始まらない
返信超いいね順📈超勢い

184515☆フロサポ 2018/06/07 16:52 (iPhone ios11.3)
男性 50歳
名古屋サポの方へ
他の掲示板でも記載がありましたが、フロンターレは風間監督のおかげで強くなったわけでなく元々、関塚監督や高畠監督の頃から優勝争いをしていた強豪です。

どちらかといえば、〇〇監督のチームと言うよりは一貫して中村憲剛のチームです。

風間監督には過剰に期待せず、現実的な戦術と采配を揮える監督を招聘されたほうがよろしいかと思います。せっかく、他チームが羨望する選手が何人もいますので、もったい無いです。
返信超いいね順📈超勢い

184514☆カチャトーラ 2018/06/07 16:52 (HTV32)
ウチは麻生グラウンドでは設備的に非公開練習は無理。名古屋は週に1回公開練習があれば多い方みたいだよ。あとファンサービスも名古屋はほとんどやってないらしい。

ウチは本当に良いクラブだと思うよ。麻生グラウンドに行けば、練習見れてファンサービスはほぼ絶対あるのだから。
返信超いいね順📈超勢い

184513☆ああ 2018/06/07 16:16 (iPhone ios11.4)
俺は解任して、新しい監督連れて来ればって思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

184512☆ラララグランパス   2018/06/07 16:07 (iPhone ios11.3.1)
フロサポさんへ
どうか、どうか聞いてください。
このまま風間さんを信じて良いのでしょうか?何が原因でこんなに負けが込んでいるのでしょうか?ほんとにマジでやばいです。ガチでメンタルやられそうです、いや、ほぼやられています。一体なにを変えたらグランパスは現状を打開できるのでしょうか?風間さんは決して悪い監督ではないと思っています。何をしたら良いのでしょうか。どうか教えてください、、。
返信超いいね順📈超勢い

184511☆なみ 2018/06/07 16:00 (iPhone ios11.3)
風間監督
ピッチ上の出来事はピッチ上に立っている選手の責任だ、という徹頭徹尾プレーヤーありきの考え方ですよね。

負けて自分を責めることもなければ、勝って自分の手柄にすることもない。

多分それは自身の現役時代から変わらぬ考え方だと思う。

監督の仕事の本質は「選手を上手くすること」と割り切ってるかんじ。川崎ではそれで最終的に小林や大島が大成して優勝したんですけどね。。青木が大成するにはもうちょっとかかるのかなあ、、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る