過去ログ倉庫
197788☆ああ 2018/09/04 23:57 (iPhone ios11.4.1)
この仕組みって、逆に試合直前まで売らずに残ってたら、価格がかなり下がるんですよね?
そういう意味では販売戦略としては悪くない気もします。高いと思えば買わない、他の席を買う選択をすれば良いだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

197787☆ああ 2018/09/04 23:48 (SO-02J)
俺はSS指定を6400円で買ったけど、途中から値上げしてんだね。

何か残席が少ないからと言って人の足元見て商売するのは好かないわ。
返信超いいね順📈超勢い

197786☆札幌 2018/09/04 23:39 (SO-02J)
SS指定高いよ…
かつてヴィッセルもセレッソ、脚、浦和戦はA価格とか言って価格を吊り上げてたな。

アメリカの手法を真似てるんだろうが、日本では定着するか、疑問だな。
返信超いいね順📈超勢い

197785☆ああ 2018/09/04 23:38 (iPhone ios11.4.1)
23:10
海外チックになってきましたねー

バルサvsレアルとかめっちゃ高いですが、バルサvs下位チームとかだと安い(といってもそれなりの価格しますが)みたいな。
返信超いいね順📈超勢い

197784☆ああ 2018/09/04 23:17 (iPhone ios11.4.1)
まぁ同じ金額払うなら転売屋にじゃなくてフロンターレに払いたい
返信超いいね順📈超勢い

197783☆チケット 2018/09/04 23:10 (SH03E)
札幌戦SS指定席
なんで一般価格7,400円なのか?と思って調べたら、ダイナミックプライシングというシステムで、需要と供給をみながら価格変動させるんだって。
何か公式のダフ屋みたいだ。
返信超いいね順📈超勢い

197782☆10 2018/09/04 22:08 (PRA-LX2)
かわさーきのーよしとー{emj_ip_0444}
返信超いいね順📈超勢い

197781☆ああ 2018/09/04 21:51 (SO-04J)
札幌戦のSS席
会員価格6,900円、一般価格7,400円まで上がってますね。
名古屋戦、買うなら今のうちですよ〜。
返信超いいね順📈超勢い

197780☆ああ 2018/09/04 21:18 (iPhone ios11.4.1)
桐光学園にJ10クラブがスカウトに来るような選手がいるそうですね。

ウチは動いてるのでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

197779☆あああ 2018/09/04 20:05 (iPhone ios11.4.1)
男性
1945 ごめんな。全員がそうじゃねーぞ。普通に買って転売するやつもいるから。
返信超いいね順📈超勢い

197778☆ああ 2018/09/04 19:53 (SO-02H)
転売大賛成!

転売屋いなかったら何もかも暇人の天下。

忙しい人はどうせ転売屋いなくても競争に勝てないよ。
返信超いいね順📈超勢い

197777☆あいうえお 2018/09/04 19:45 (BLADE)
男性
18:29
転売屋は高性能なツールを使うからスタート時点で一般人は勝てないけど
返信超いいね順📈超勢い

197776☆ああ 2018/09/04 19:42 (iPhone ios11.4.1)
転売目的で購入したチケット売れ残って損すればいいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

197775☆オズ 2018/09/04 19:36 (iPhone ios11.4.1)
転売目的の為に買う奴は許せない!
返信超いいね順📈超勢い

197774☆あああ 2018/09/04 19:29 (iPhone ios11.4.1)
男性
元値の分は転売屋が買った時点でフロンターレに入ってるんだから。
友達がイニエスタ見たさに一万でチケット買っても否定しない。本人が欲しくて買ったんだから。3チョイスの神戸戦即完売したけど、絶対高値で出るよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る