過去ログ倉庫
198331☆あか 2018/09/07 15:30 (iPhone ios11.4.1)
東京在住の札幌サポです。
うちの社長がラジオやっているのですが、
それ聞く限り、来週のリーグ戦は開催が難しいかもしれません。。

川崎さんもうちも既に台風で1試合延期になっているので、消化したいのは山々でしょうが、
いかんせん札幌の都市部でさえ、まだ電気や水道が復旧しきっておらずの状況です。
選手の家も電気点かずの家もある状況ですので、見たいけど。。どうだろう。という所が率直な感想です。
返信超いいね順📈超勢い

198330☆おフロ 2018/09/07 15:08 (SonySO-02E)
確かにバックの無法地帯を放置して
先に取り入れるべき方法では無いとは思う

バックスタンドの指定化と転売対策を先にやってほしい

年チケの無駄になりそうなチケットは
手数料とって払い戻し出来るようにすれば
行けなくなって転売するような事もなくなる
返信超いいね順📈超勢い

198329☆あお 2018/09/07 15:06 (iPhone ios11.4.1)
神戸戦と最終節はメインSSどこまでダイナミックに上がるか見ものだね。
返信超いいね順📈超勢い

198328☆ああ 2018/09/07 14:51 (iPhone ios11.4.1)
明後日、間違えて等々力行っちゃう人、1人くらいいそう
返信超いいね順📈超勢い

198327☆ああ 2018/09/07 14:51 (Chrome)
ここに書き込む人のほとんどが少なくともファンクラブには入会していて、シーチケではなくとも先行発売初日にチケットとってるだろうから価格変動で困る人はあまりいないと思う。
だけど、その前に指定増やしたら?バックスタンド1階中央あたりなら5000円でも安いよ。
価格変動するんなら全席種でないと。Aゾーンが広すぎるから、Aゾーンと今のSSの価格差だと、SSのプレミアム感よりも2000円で観れるものに9000円も払う価値あるの?ってなりそう。
野球だと試合によって価格や指定エリアを変動させているけど、そっちの方がわかり易くない? シーズン前でなくともチケット発売時までに決めればいいし。シーズン終盤なら成績で集客見越して上げ下げしたり、平日に遠方チームでもトーレス入れば価格上げたりさ。

返信超いいね順📈超勢い

198326☆ああ 2018/09/07 14:37 (iPhone ios11.4.1)
アメリカの4大スポーツのチケットもダイナミックプライシングで売られているし、転売とは全く違うよ
返信超いいね順📈超勢い

198325☆ああ 2018/09/07 14:33 (iPhone ios11.4.1)
転売屋と同じとか流石に素養無さすぎ。
返信超いいね順📈超勢い

198324☆ああ 2018/09/07 14:24 (iPad)
対戦カードによって価格を変動させるのは構わない。券種毎の座席数を変動させるのも構わない。
ただ、販売後にコロコロ価格を変えるのは転売屋と同じ。
返信超いいね順📈超勢い

198323☆KS 2018/09/07 12:48 (iPhone ios11.3.1)
みよっしさん
教えて頂きありがとうございます!
お互い頑張りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

198322☆みよっし 2018/09/07 12:33 (SH03D)
KSさん
メイン南側なら等々力でも両軍混在してるのでオッケーかと思われます。
では日曜日味スタで{emj_d_0088}
返信超いいね順📈超勢い

198321☆KS 2018/09/07 12:21 (iPhone ios11.3.1)
こんにちは。
鹿島サポーターです
日曜日のルヴァンカップに行こうと思っているのですが、メインS指定席の南側は鹿島アントラーズのグッズの着用は可能でしょうか。
ご連絡頂けると嬉しいです
返信超いいね順📈超勢い

198320☆ああ 2018/09/07 12:13 (iPhone ios11.4.1)
1105
最初から高価格にって話なら定価上げて終わりでは?ニーズがありそうな所を値上げしていくのは普通かと。。先行してどうしても買いたいユーザーは発売から3日は価格変動しないんだからそこで買えば良い
返信超いいね順📈超勢い

198319☆ケーワン 2018/09/07 11:39 (HTV32)
知念は結構ファールギリギリの身体の使い方してるから、相手選手にはかなり嫌がられているだろう。
返信超いいね順📈超勢い

198318☆ああ 2018/09/07 11:33 (iPhone ios11.0.3)
知念は我那覇のような
いや、我那覇を超えるストライカーになるよ
返信超いいね順📈超勢い

198317☆ああ 2018/09/07 11:27 (iPhone ios11.4.1)
知念は前へのターンがほんとに上手くなったよね。
前は強いフィジカルで後向きで相手を抑えてボール受けることはできていたけど、なかなか前へのパスやシュートまで持っていけていなかった。
日々コツコツと練習していたのかな。

知念ターン。
チネターン。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る