過去ログ倉庫
200112☆ああ 2018/09/13 14:27 (iPhone ios11.2.1)
1152
富士通スタジアムの管理者の記事見た?人工芝の利点活かしてプロスポーツ以外にも地域のコミュニティやイベントで使用してるからそれこそフロンターレが地域の施設を潰して使うというフロンターレの理念と正反対になる。
200111☆あれれ 2018/09/13 13:07 (iPhone ios11.4.1)
僚太、アキ、ソンリョンの体調が
戻っていることを願います
200110☆マイキー■ 2018/09/13 12:51 (iPhone ios11.4.1)
山口蛍雑魚すぎやろ
200109☆ああ 2018/09/13 12:34 (iPhone ios11.4.1)
10/20は普段Jリーグ見ないしどっちファンでも無い人が沢山来るよ
でも、それはそれで良いと思う
200108☆風呂 2018/09/13 12:30 (SCV36)
男性 26歳
1148さん
もちろんそれはそうですw
ただ、0638さんの仰っている
席は悪くても良い、好カードじゃなくてもい、年に数回子供と一緒に気軽に
スタジアムの雰囲気を安く楽しみたいというファンも多いと思うのだけど
そんなファンにはハードル高いよね。
という部分が果たして本当にそうなのかなと思った次第です。
200107☆ああ 2018/09/13 12:09 (iPhone ios11.4.1)
明後日、ジェイ復帰?
都倉も調子乗ってる…あ、調子良いし
先制点取られないようにしないと
200106☆ああ 2018/09/13 11:52 (iPhone ios11.4.1)
等々力を改修したところで陸上競技と併用では、今回のルヴァン味スタ借用のような問題はまた出る訳だし、この辺で例えば富士通スタジアム改築→有効活用など他の案を練りなおすべきだと思うが
フロンターレも指定管理者になってイベントを開催しているわけだし、アメフトのフロンティアーズと組んで話を進めるのが良い
もちろん等々力も老朽化しているので改修そのものは必要だけど、応急処置のパッチワーク的な都市開発を繰り返しても結局各方面の不満が蓄積するだけって思う
200105☆ああ 2018/09/13 11:48 (Chrome)
#ミンナノチカラ
田坂選手の呼びかけで始まったクラウドファンディング、ここですね。
h ttps://a-port.asahi.com/projects/minnanochikara/
すでに目標額の4割を超える支援金が集まってます。わたしも募金しました。
200104☆あああ 2018/09/13 11:48 (iPhone ios11.4.1)
男性
平日と週末の混雑を一緒にしたらダメよw
200103☆FORZA! 2018/09/13 11:22 (iPhone ios11.4.1)
代替地として国立使えるまでは改修も我慢かな
200102☆ふふふ 2018/09/13 10:23 (HWV32)
男性
広島出身のJリーガーら8人が今月、平成30年7月豪雨で被災した地元の復興に役立てようと、クラウドファンディングをスタートさせた。目標とする金額は400万円で、返礼品にはサイン入りグッズや写真撮影の権利など豪華特典が用意されている。
支援サイトによると、発起人は川崎フロンターレのMF田坂祐介。自身がサッカーを始めた広島市安佐北区高陽町の広島高陽FC出身の7人と協力し、ひろしまNPOセンターと連携して活動を行う「ミンナノチカラ」を立ち上げた
素晴らしい!少額ですが応援させていただきます!
200101☆風呂 2018/09/13 10:17 (SCV36)
男性 26歳
んー
そんなチケット、席取れないかなー?
自分は1人で参戦することが多いから困らないけど、それでも水曜*金曜の試合とかはファミリーでも十分座れる分の席はあるけど...
本当に探してんのかな?
200100☆ああ 2018/09/13 09:48 (Moto)
第二期改修中の席数減が分かってますからね。
このタイミングで指定席を増やすような変更はしにくい気もします。
逆に改修着手する時期になれば、大幅に変更せざる得ない状況なので、改修後にむけて布石がうてる気もしますが、果たして。
200099☆あれれ 2018/09/13 09:17 (iPhone ios11.4.1)
その居酒屋はGが多いのですか?
200098☆ああ 2018/09/13 09:09 (iPhone ios11.4.1)
席取り問題とか、指定席拡大とかの問題を
運営側は真剣に考えているのかなあ?
マーケティング的に危険な方向かと。
常連客がビール1杯くらいで席を占領していて
そのうち潰れていく居酒屋みたい。
当然、常連客は責任はとらないし。
↩TOPに戻る