過去ログ倉庫
200974☆ああ 2018/09/16 16:01 (iPhone ios11.4.1)
15:39
私も全く同意見です。後から振り返って文句を言うのではなく、サポとしては、あの場でシュートを選択したストライカーとしての知念に期待したい。
200973☆ああ 2018/09/16 15:48 (iPhone ios11.4.1)
男性
家長大好き
200972☆ああ■ ■ 2018/09/16 15:45 (SO-02J)
13:20
華族嫌いだろうとわざわざ手拍子しなかったりして輪を乱すようなことするわけねーじゃん。こっちは大人なんだよ!
200971☆ああ 2018/09/16 15:41 (iPhone ios11.4.1)
見えてたらアオのゴールはないんだからアオが持ってるってことにしとこ。笑笑
200970☆ああ 2018/09/16 15:39 (iPhone ios11.4.1)
知念がエウソン見えてようが見えていまいが、ストライカーなら自分でシュート打たないと。見えていたが、自分でシュートを選択したって言うのがベスト。
200969☆あああ 2018/09/16 15:30 (SO-01G)
昨日は札幌の友人来たからアウェイ側で観てたけど
等々力もこんなに埋まるようになったのか〜。と思ういっぽうで相変わらず応援が聞こえてこないのね。しかもモニターも故障してて盛り上がりにかけたな。
200968☆ああ 2018/09/16 15:26 (iPhone ios11.4.1)
ゴールこそなかったが昨日のエウソンはめちゃくちゃ会場沸かしてたよな!
エウソンもだいぶエロいわ!
200967☆ああ■ ■ ■ 2018/09/16 15:21 (iPhone ios11.4.1)
7点目のシーン、知念はドフリーのエウソンが見えていたのだろうか??
あそこでパスを出さないのはかなり疑問。
200966☆ああ 2018/09/16 15:19 (iPhone ios11.4.1)
前に勝っている展開でリスクを取ってカウンターを仕掛ける必要はないという話もあったけど、勝っている展開でも前から積極的にプレスをかけて、素早いパス交換からのカウンター、得点が昨日の様な試合に繋がってると思うんだよね。
やっぱりフロンターレの持ち味は、堅守ではなく、点を取られてもひっくり返すことが出来る攻撃面にあると思うし、だから観ていて面白い!今年はこういう試合が少なかったから、昨日の結果はすごく嬉しかった!次節も期待してます!
200965☆他サポ 2018/09/16 15:17 (701SH)
14:33
チームの成長とサポの成長が反比例
200964☆ああ 2018/09/16 15:15 (iPhone ios11.4)
次は名古屋!
シャビエルが居ないらしいけど、
ジョーの一発がこわいな笑
200963☆川サピー 2018/09/16 15:13 (SCV36)
男性
まだ
華族がどうこう話してるのか...
昨日のプレイの話題とか少ないあたりちょっと悲しい
200962☆ふふふ 2018/09/16 15:09 (HWV32)
男性
家長のせいでフロサポの男性
ゲイが増えたなぁ!と
感慨深い
200961☆華族嫌いな奴 2018/09/16 14:58 (iPhone ios11.4.1)
男性
華族嫌いな奴ですが、
華族のコール、手拍子には反応しませんよ。
あと試合開始前に華族のトラメガ持ったガキがメインスタンドに入ってきて声出してくれだのなんだの言ってくのですが、
近くでトラメガうるさいから使うな。
地声でやれよ。
そもそも入ってきてほしくないんだから、
そのくらいは遠慮してくれ。
200960☆ああ 2018/09/16 14:42 (iPhone ios11.4.1)
都倉も札幌もまだまだ強くなるな
飯尾篤史さんツイートより
印象に残ったのは試合後の都倉賢選手の言葉。「地震のあと初めての試合で期するものもあった?」という報道陣からの質問に対して、しばし沈黙したあと、「普段も命を懸けてサッカーをしているので、それを理由にしたくはない」ときっぱり。プロとしてのプライドと挟持が滲み出ていました。
↩TOPに戻る