過去ログ倉庫
210174☆あああ 2018/10/28 15:51 (iPhone ios12.0)
男性
メイン側の男用の便器小さくない?
210173☆ケーワン 2018/10/28 15:28 (HTV32)
他チームから取るならファンウィジョかドウグラス。
210172☆{emj_ip_0792}! 2018/10/28 15:14 (iPhone ios11.3)
1317
客が入るから値上げじゃなくて他チームと比べて明らかに安すぎるから値上げするべきだと思ってるんだよね
ずっと人気があってずっと強くあってほしいとは思ってるけどそーゆーのは変動があるってことがあるのはフロンターレを20年近く見続けてきた中で心得てるつもりだし価格をいじるリスクがあるのはわかってるよ
ただ、サポーターからほぼ100%クラブの収入としてお金が渡るものってチケット収入くらいだけだと思うんだよね…
プロクラブとしてお金が必要ならほんの少しでも自分が金銭的に協力できるならしたいんだよね…
210171☆ああ 2018/10/28 14:25 (Firefox)
来年はバックSSかメインSS、SSS購入者多いと思う。
チケット難民、席確保問題、並び時間の浪費
20試合とカップ戦の優先購入もあるしね
朝抽選や開門前整列に往復4,5時間要してる間にできること沢山あるし
極端な話4時間×1,000円*17試合 68,000円これで
ホーム自由と合わせたらSSSとユニ買えちゃうね。
よく時間は買えないっていうけどさ
応援したければ座席変更もできるわけだしね
2次販売で売り切れそう
210170☆ああ 2018/10/28 13:56 (iPhone ios12.0.1)
バックssの真下の一階席を指定にして値上げすればよかったのに。
あそこの値段設定はおかしくない?
改修が終わるまでは値上げしないつもりなんだろうね。
210169☆ああ 2018/10/28 13:54 (SO-01K)
男性
久々に昨日麻生グランドに選手達を見に行った
完敗の後だから余計に練習風景が気になった
想像してたより皆集中して動きもキレていたな
個々の課題は克服して欲しい
特に新井は「俺に任せろ」みたいな感じが…と
かってな感想だけど
ルヴァンも終わりまずは残り4番勝負心身ともに集中して柏戦を勝ち点3を取ろう!
210168☆ああ 2018/10/28 13:41 (iPhone ios12.0.1)
男性
ネットに関しては慰留してないってすでに記事に出てるよ。守田がスタメンとして使っていく目処たったから特に止めてないって。
210167☆あああ 2018/10/28 13:36 (iPhone ios12.0)
男性
1317 いいこと言いますね。フロンターレのチケットの値段はサッカー好きはもちろんだけど、イベントから入ってフロンターレのサッカーを見たいって人も買いやすい値段になってるんだよね。
210166☆ああ 2018/10/28 13:17 (SO-04F)
12:29
人が入るからと理由もなく値上げするというのは良心的経営じゃない。じゃあ人気が低迷したら値下げするの?
インフレでもない今のご時世に、人気が出たから値上げしても大丈夫だろう、なんて考えないでしょうフロンターレは。ファンとチームが近い、価格も良心的で行き易い、良いチームだよ。
それが、新スタジアム建設基金とか何かしらの理由があれば協力も惜しまないよもちろん
210165☆ああ■ 2018/10/28 12:48 (Chrome)
ウェリントンのほうがいいんじゃない。
210164☆ああ 2018/10/28 12:44 (iPhone ios12.0.1)
ウーゴ神戸か。
アデミウソンあたり欲しいな、欲を言えばジョーだけど。
でもなんか、うちってJリーグで実績十分の外人をとるイメージないんだよね。
210163☆{emj_ip_0792}! 2018/10/28 12:29 (iPhone ios11.3)
来年のシーチケの価格出たみたいだけど
来年も一試合あたり1400円のままか…
ほぼ毎試合満員なのにお値段据え置きか…
流石に安すぎるからもうちょっと値上げしてもいいんじゃね?
一試合あたり200円値上げして、1600円くらいにしても多分誰も文句言わないよ
フロンターレにお金が入るならその値上げも全く損した気にはならないと思うんだが
210162☆ああ 2018/10/28 12:26 (iPhone ios11.4.1)
個人的には車屋のCB嫌いじゃないけど別にCBにする必要なくね
それに車屋縦パスあんまうまくないよ笑
210161☆ああ 2018/10/28 12:14 (iPhone ios12.0.1)
男性
私は彰吾と奈良ちゃんを凌駕する才能を持っている選手がフロンターレに1人だけいると思っています。それは紛れもなく車屋です。
理由はCBの位置からボールを臆する事なく前へ1人で運べて繋げるから。つまり、サイドバックやボランチ、そしてWBに必要な要素を持ったCB、新しい時代のCBになりうる。
純粋なDF能力だけで比べると2人にまだまだ劣る部分が多いですが、総合的な素質で言えば彼が1番上にいると確信してます。
ただ、彼を凌駕する左SBがフロンターレは愚か、日本国内にいない事が問題。
210160☆coys 2018/10/28 11:36 (SOV35)
男性
リーグ戦
まーだ天皇杯気にしてネガキャンしてる方いるんですね笑
他サポ感丸出しですよ、今のフロサポは山形戦を当然反省はして欲しいし、改めて気持ち入れるきっかけにしたいとは思っていますが、パスワークを持ち味にしたサッカーをやめてロングボール&パワープレーだけに切り替えて欲しいなんて微塵も思ってないはずです。
他チーム板でわざわざネガキャンする暇があったら自チーム応援しましょうよ!笑
ただ、控えに1人強引なFW置いとくのはオプションとしてはアリですね、ただ個人技に長けたFWがベンチでは納得しないでしょうから、知念の成長が現実的かも、、
それより、奈良、谷口を良い意味で刺激できるCBが欲しいですね、、
↩TOPに戻る