過去ログ倉庫
211472☆ああ 2018/11/05 15:58 (iPhone ios10.3.3)
開幕戦から粘り強く、あれこれ言われながらも知念を使い続けてきて、目に見える結果にはなってないながらもこのタイミングで「知念だろうな」って思える程度にはオプションになっていることは鬼木さんの功績というか、チームマネジメント力の現れだと思う。知念、あとは結果だ。勝とう。
211471☆ああ 2018/11/05 15:51 (F-02H))
家長がゴールパフォーマンスで見せるヤジロベエみたいなポーズが無性に好き
とは言えあの人はゴール時にも笑顔になるくらいで殆どはしゃがないよね
自分のも他人のも全力で喜ぶキャプテンとは正反対(無論あれもあれで凄く好きだけど)w
それを踏まえて去年の移籍後初ゴールや移籍後リーグ初ゴールのリアクションを見ると、そこまで本当に苦しんでたことがよく分かる
特に天皇杯の雨のヘディングはもう……今見ても涙が出そうになるわ
211470☆ああ 2018/11/05 15:27 (iPhone ios12.0.1)
悠が折れたところは眼球支える大切な骨らしいね。
恐らく無理に試合には出ないだろう。
頼むで知念!
211469☆とと楽 2018/11/05 15:19 (iPhone ios12.0.1)
もしも家長がMVPを取ったら、もうエロ長とは呼べなくなるので、少し悲しい。
211468☆ああ 2018/11/05 14:10 (iPhone ios10.0.2)
13:13
何度も出てますが
ローソンチケットなら◯になっているので買えますよ。
211467☆あいうえお 2018/11/05 14:10 (BLADE)
男性
13:13
新幹線より1時間遅い時間って。そんなの不可能だろう
211466☆十番 2018/11/05 13:34 (F-01J)
男性
悠は絶対安静で。
眼窩底骨折は下手したら視力に障害が残る可能性があります。手術するかどうかは今週中に診断が出るみたいですが、いずれにせよ絶対安静で良いかと思ってます。大小問わず、選手生命に関わるあらゆるリスクを回避すべきでしょう。
悠本人、応援するサポーターも無念でしょうが、代わりに戦う選手が必ずやってくれます。そこに揺るぎない信頼があります。今のフロンターレはそういうチームです。
211465☆ああ 2018/11/05 13:21 (iPhone ios11.4.1)
しょーごが言ってた圧倒的優勝は、残りの試合全勝、三年連続勝ち点70越え、歴代最少失点タイ、マリノスを抜いて最多得点これが今できる圧倒的優勝だと思います。
フロンターレならできる!がんばれ!
211464☆ああ 2018/11/05 13:17 (iPhone ios11.4)
地味だけどいい選手がホント力になってる。
地味っていい言葉だよね。
211463☆ああ 2018/11/05 13:16 (SO-01K)
男性
やはり派手さはないが攻守の起点で
勝利に貢献は大きい、チームに強さを与えるから
家長がMVPが一押しだな、憲剛、あべちゃん、僚太
ソンリョンう〜ん悩ましいがやはり家長だー
早くピンクに10倍返ししてシャーレを戴冠してくれ!
211462☆あお 2018/11/05 13:13 (SCV35)
男性
たらればですが
大阪のチケットが復活してレンタカーで何人かで一緒に
行きたいのですがどうかな?
時間にして新幹線より一時間遅いぐらい料金3分の1
一人で新幹線は遠いので
211461☆ああ 2018/11/05 13:10 (iPhone ios11.4.1)
まだ全然油断できないし、先の話になるが、
一応言っておくと、jリーグにはベストメンバー規定ってのがあるのだよ。
大幅にメンバーは落とさない方がいいよ。
211460☆ああ 2018/11/05 13:08 (F-02H))
谷口の不幸は、彼がDFではなくMF登録ってことなんだよなあ……
そのせいであれだけコンスタントに活躍してるのにベスイレに入れない
選手登録って途中で変えられんのだっけ?
211459☆ああ 2018/11/05 13:02 (iPhone ios12.0.1)
個人的にはMVPはやはり家長かな。
小林も憲剛も1回取ったしいいでしょw
谷口にも優秀選手賞あげたい。
211458☆ああ 2018/11/05 12:59 (iPhone ios12.0.1)
憲剛家長小林阿部と比較的高齢な主力が衰えた頃に三好板倉旗手三笘と出てきてくれると有難いねぇ。
↩TOPに戻る