211925☆桜サポーター 2018/11/08 14:14 (403SC))
はじめて長居に来られる川崎サポーターの皆様へ
土曜日たくさんの川崎サポーターさんが長居に来られると思いますので長居周辺のプチ情報を書かせて頂きます
・スタジアム周辺のコンビニについて
長居公園内にセブンが2店舗ありますが規模が小さいのであまり商品の品数は多くないのでご注意ください。JR鶴ヶ丘駅の中にもセブンがありますが店内は長蛇の列です。混雑を避けたいのであれば事前に飲食をご用意されて来られた方が良いかと思われます
(川崎サポーターさんの入場口の南入り口を、南に5分くらい歩けばスーパーマーケットのライフが有ります、そこはレジ数が多いので多少混んでいても流れが早いのですぐに清算出来ます、惣菜などの品数も多く価格も良心的なのでオススメです)
・最寄りの駅について
スタジアムに向かう時はJRの鶴ヶ丘駅の方が距離的には近いですが、帰りはスゴく混雑します。電車の本数が少ないのが原因です
私がオススメするのは大阪メトロの地下鉄長居駅です。駅出口からいえば、こちらの方が川崎サポーターゴール裏の入り口は近いです。オススメの理由は電車の本数が多いので帰りもスムーズに帰れます、それとエンジョイエコカードという大阪メトロ路線、大阪メロト市内バスが一日乗り放題の乗車カードが600円で購入できます。試合観戦後、大阪の難波、梅田などで観光される方には絶対にオススメです
・スタジアム周辺の飲食店について
鶴ヶ丘駅周辺は個人営業の飲食店が多いですが席数の少ない店が多いです
地下鉄長居駅周辺は有名店舗が多いですが、こちらも店舗自体の規模は小さく混雑します
・アウェイゴール裏サポーター席は再入場が不可です
・週末の大阪の天気は晴れですのでご安心ください
・試合後のバス待ちについて
バス待ちの位置の通路が、駅に向かう帰りの動線になっていますのでとても混雑する事が予想されます、選手見送りのバス待ちを最前列でお考えの方は試合終了後すぐ場所取りする事をオススメします (事故を防ぐ為、一時通行規制される可能性有り)
セレッソの調子は下降気味で今の川崎さんに勝つのは至難の技ですが、選手たちも意地を見せてくれると信じています
お互い素晴らしい応援で選手たちを後押しして、最高の雰囲気を作って素晴らしい試合にしましょう、正々堂々よろしく、お願いします
長文失礼しました