過去ログ倉庫
213614☆ああ 2018/11/12 13:55 (iPhone ios12.1)
男性
守田追加招集ですか! マジ楽しみ!
代表の舞台で100%を見せてくれ!
やべっちでは2%しか出せなかったからね 笑
213613☆かわ 2018/11/12 13:48 (ANE-LX2J))
代表の楽しみが増えたね。
213612☆ああ 2018/11/12 13:44 (iPhone ios12.1)
男性
竜也はもっと出来る。
ただ、彼は左サイドのドリブラーでは無く、ツーシャドウの一角を担うセカンドストライカーが適正だと思います。
でも、今のフロンターレにはその役割は無い
何より、大卒3年目は若手では無いです!
竜也をスタメンとして必要とするクラブは幾らでもあるので、試合に出れる条件提示のあるチームに一度行くのがベストだと思う!
サブで我慢するのは勿体ない。
213611☆他サポ 2018/11/12 13:42 (none)
守田を代表で見てみたかったから嬉しい!
コスタリカ戦は出場時間が少なすぎてよくわからなかったし。
213610☆ああ 2018/11/12 13:37 (iPhone ios12.0.1)
代表
広島の青山が辞退で守田追加招集とのこと
213609☆ああ 2018/11/12 13:34 (iPhone ios10.3.3)
竜也がフロンターレで成長して行くところが見たいんじゃ。。
213608☆ああ 2018/11/12 13:34 (iPhone ios12.0.1)
守田代表追加招集やって
213607☆ああ 2018/11/12 13:31 (iPhone ios12.1)
男性
残り2試合は悠に無理をさせない事もそうですが、個人的にはベスメンと組む知念のワントップをもっと長い時間見たい!
知念は来年1年間で悠を超えないといけない。
そうしなければ、フロンターレでエースとして活躍する機会はなくなる。
FWは日本人で得点王の取れるエースが一番理想ですが、無理ならば、勝つ為に実績のある外国人がどんどん加入してくるでしょう。
優勝を争うチーム(勝つ事を常に求めらる)の中で、試合に起用しながらの育成にかけれる時間は、必然的に短くなる。
今年の守田の様に、短期間で周りを納得させる結果を出す事が求められてしまう。
厳しい様ですが、プロの世界は結果が全て、優勝を狙うチームであればより過酷!
213606☆あおん犬 2018/11/12 13:29 (SO-04J))
男性
日本語が下手ってより、文章を省略しすぎなんじゃない?
最初から選手生命のこととか書いてれば誰も冷たいって感じないんじゃない?
最近SNSとかでも判ってるハズって思って言葉足らずな文章多いよね
213605☆青覇■ 2018/11/12 13:27 (iPhone ios12.1)
日刊スポーツ
小林悠
個人の話では、得点はもっと取れたかなと…。やはり、苦しかった時期はPKを2本続けて外した時ですね(9月26日湘南戦、10月7日鹿島戦)。メンタル的にやられていました。ちょうどそのタイミングで、子供の幼稚園のバスの見送りの時、嘉人さん(現磐田FW大久保嘉人)が車で通ったんです。メールで「PKを2本止められたんですけど、嘉人さんなら蹴りますか?」と送りました。ストライカーとしての責任感、感覚は、嘉人さんが一番分かっていると思って。そうしたら「絶対に蹴るよ。PKなんて運なんだから。悠が蹴らないとチームも乗らないし、絶対に蹴った方がいい」と返事をくれました。蹴られなくなるのが一番良くないと思っていた中、嘉人さんに背中を押してもらえたのは大きかった。
213604☆ああ 2018/11/12 13:03 (iPhone ios12.0)
男性
悠に関してはホーム最終ラスト10分とかでもいいけどなあ。
213603☆うみ 2018/11/12 13:00 (403SH)
え、冷たかったですか、すみません。
これからの選手生命を考えて決して無理はなさらずに、
という意味だったんですが、
ちょっと日本語が下手でした。
213602☆ああ 2018/11/12 12:55 (iPhone ios12.0.1)
男性
出なくていいと思うよ。
やべっちFCでのあの左目見たらこれ以上悪化しないように完治まで回避してほしいよ
もう一回不意に肘や頭同士の衝突とかあったらもう手術不可避になってしまうのでは、、
213601☆ケーワン 2018/11/12 12:53 (HTV32)
出なくてもいいって、今の小林悠見ていたら、多摩川クラシコか磐田戦に出る気マンマンなのは分かるだろ。優勝決まっていろいろテレビ出ていたけど、思ったより目の周りの腫れとかなかったから安心した。
セレッソ大阪に負けたからこそ、あと2試合のモチベーションは高いと思う。優勝したとはいえ、普通にいつも通りの厳しいトレーニングをやるだろうし。
213600☆ああ 2018/11/12 12:50 (iPhone ios12.0.1)
GK、RSB、CFが補強ポイントに挙げられますが、どうするのでしょうか。
↩TOPに戻る