過去ログ倉庫
213822☆BKB 2018/11/13 07:51 (iPhone ios11.1.2)
男性 53歳
鹿島が負けてたら、一面だったのになぁって思う
返信超いいね順📈超勢い

213821☆ああ 2018/11/13 07:50 (iPhone ios12.1)
「改修してもらった」って嫌な表現だな
サッカー関係者も陸上関係者も望まない妥協案で、さらにいろいろ無理があることがわかってきてるのに
返信超いいね順📈超勢い

213820☆ああ 2018/11/13 07:49 (F-02H))
07:44
今年は17試合あるホーム戦の12試合くらいが完売してるはずですよ
専スタかどうかはともかく、キャパは今以上に必要だと思います
返信超いいね順📈超勢い

213819☆BKB 2018/11/13 07:48 (iPhone ios11.1.2)
男性 53歳
エルゴラ
エルゴラ先程購入しました。鹿島が一面に広がる…{emj_ip_0028}予想はしてたけど…
返信超いいね順📈超勢い

213818☆ああ 2018/11/13 07:47 (iPhone ios12.1)
あんまり専スタ専スタ言ってると、作れもしないのに川崎市が「どうせそのうち等々力から出て行くんでしょ」とか理由つけて等々力の改修をさらに陸上寄りにしちゃうかもよ。
返信超いいね順📈超勢い

213817☆ああ 2018/11/13 07:47 (iPhone ios12.1)
スタジアム改修は要は利権問題だってことが見えてきたな
返信超いいね順📈超勢い

213816☆ああ 2018/11/13 07:47 (SO-04K))
7:30さん
公園法の改正って確か、去年じゃなかった?
専スタって話はこれから未来にって考えなら、まぁ賛同する人は少なくないと思いますけど、現実考えると色々な部分で低くないハードルが多すぎますよね。
そこら辺を何処が主体になって動くかが本気で議論出来たら、可能性としてはもちろんゼロではないですね。
返信超いいね順📈超勢い

213815☆ああ 2018/11/13 07:47 (iPhone ios12.0.1)
まさか等々力改修させてもらったのに川崎市に新しく専スタも作ってもらおうと思ってる頭の中お花畑はいないよな?
返信超いいね順📈超勢い

213814☆ああ 2018/11/13 07:44 (iPhone ios12.0.1)
0717
無知だけどという前置きにあるように本当に無知ですね…

月にフロンターレが使ってるのは前日準備含めても6日程度。
マラソンとかで他の団体が結構使ってる。

日産や味スタは市営じゃないから大会開催などに融通が利かない。

さらにはフロンターレのチケットは現状の26000人収容でも完売になる試合は少なくキャパは現状これ以上必要ない。

ましてや市民クラブである川崎フロンターレが税金も使って改修してもらった等々力を見捨てて新しく専スタを作ることは市への裏切りともとれる。そんなことはクラブは絶対にしないし、してほしくない。
返信超いいね順📈超勢い

213813☆ああ 2018/11/13 07:43 (F-02H))
掲示板で専スタ議論が持ち上がるたびに思うんだけど、専スタ派の人たちはいつもどこでどういう活動をしてるの?
リアルでもネットでも署名活動や意見交換会みたいなものをやってる話を聞いたことがないんだよね
誤解されるのは嫌だから言っとくけど、自分は今の等々力は結構好きだけど、もし専スタができるならそれに越したことはないと思ってるよ
だから専スタ推進活動があるなら協力したいけど、まずそういう活動をやってる人がいないよね
返信超いいね順📈超勢い

213812☆ああ 2018/11/13 07:37 (iPhone ios12.1)
男性
あと野球場もむだよね。河川敷にいっぱいあるんだから十分。プロの試合も開催するとか言ってたけど明らかにオーバースペック。専スタで年間20試合しか、と批判する意見があるけど、こっちのほうが問題。

ようは川崎市としてフロンターレが大切なのかそうでないのか、という問題だよ。
返信超いいね順📈超勢い

213811☆ああ 2018/11/13 07:35 (iPhone ios12.1)
改築案から増築案への変更なんて一年近く前に既に発表されてたのに。みんな動きが遅すぎるよ。もう手遅れだ…
返信超いいね順📈超勢い

213810☆ああ 2018/11/13 07:34 (iPhone ios12.1)
収益化できない=プロ仕様でない野球場に100億円気前よく出せるほどリッチなのに借金言われても納得がいかない
金の使い方を間違えているでしょう
返信超いいね順📈超勢い

213809☆ああ 2018/11/13 07:30 (iPhone ios12.1)
これまでの経緯を詳細に追えば、専スタを建てられる可能性がは十分にあったことがわかるし、なんなら法関係なども変わってるので状況が変わっているかともわかる
やれることをやらずに現実的というのは思う壺
富士通スタジアム建設とか等々力球場改築に100億円とか疑問しか出てこない
返信超いいね順📈超勢い

213808☆ああ 2018/11/13 07:29 (iPhone ios12.1)
男性
ただ、等々力を専スタ化するのは最後のチャンス。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る