過去ログ倉庫
216390☆クロ 2018/11/29 21:07 (iPhone ios12.1)
りょうたは肉離れ多すぎて、違和感に敏感になってたりして。
216389☆あい 2018/11/29 21:06 (iPhone ios12.1)
麻生での詳細などは書き込まない方がいいですよ。
特にスタメンやベンチメンバーなんて、もってのほかです。
216388☆ケーワン 2018/11/29 20:35 (HTV32)
2027
カイオ見たいなら、明日麻生に行かないと。明日が今年最後の全体練習だから。何人かの選手は、明日がフロンターレで最後の練習になる。
そして鬼木さんは多摩川クラシコでのチームのパフォーマンスに余程満足したのか、磐田戦も同じスタメン、同じベンチメンバーだろう。知念や長谷川や田中碧にしてみれば、磐田戦でシーズンが終わるのは勿体ない。
216387☆ああ 2018/11/29 20:27 (701SO))
今年最後の公式戦、カイオは出ずに終わるのだろうか。だとしたら寂しいなあ・・・・・。大量リードからの投入くらいかなあ。
216386☆ケーワン 2018/11/29 20:19 (HTV32)
大島今日普通に走ってたわ。怪我多すぎるけど、毎回軽傷というか、復帰早いんだよな。
216385☆ああ■ 2018/11/29 20:06 (iPhone ios11.0.3)
碧って凄く努力してるよね。もちろん他の選手もだけど。
同じボランチに大島守田という日本トップレベルの選手がいるって環境としてはこの上ないよな
216384☆ああ 2018/11/29 19:57 (iPhone ios11.4.1)
大物外国人
獲得することにより強くなるより、年俸や待遇格差で既存選手に不満が出る可能性もあるんじゃないかな?
大物外国人の獲得は、表向きはチーム強化と言っていても、あくまで親会社の意向や宣伝効果・集客が第一目的ですしね。
一部の海外好きファンは、daznマネーで大物外国人を!と息巻いてますが、1億円プレーヤーも殆どいないJリーグで5億6億の選手ってのは正直異常だと思ってます。
216383☆ああ 2018/11/29 19:50 (iPhone ios12.1)
19:48
しかもビジャワイン売り出しまっせw
216382☆ああ■ 2018/11/29 19:50 (iPhone ios12.1)
麻生、今日紅白戦見れて楽しかったです
勇気出して練習見にきている方に声かけたら優しく話して頂きありがとうございました
2000年代から応援している方ずっと話しに付き合って頂きありがとうございました
また、近所に住む女性の方、リョウタのトラップが他の選手と違うと擬音で答えて頂いたのがツボでした
また、来年麻生通いたいと思います
216381☆あお 2018/11/29 19:48 (iPhone ios12.0.1)
万が一ビジャうちに来たら車屋の7番剥奪かw
216380☆ああ 2018/11/29 19:48 (iPhone ios12.1)
1937
大物外国人じゃなくても無理矢理ゴールを目指す選手はいっぱいいるのにわざわざ大物を狙いに行かなくていいってことじゃない?
216379☆ああ 2018/11/29 19:37 (SCV36)
男性
大物外国人FWに否定的な人が多いけど、もし誰かしら加入してくれるなら俺らはもっと強くなれる。今年の浦和、鳥栖戦とか、無理矢理でもねじ込んでくれる選手がいれば勝ち点を取りこぼすことはないと思う。
いま、スタメンを張ってる悠と知念の更なる成長のためにも俺はFWの補強はありだと思う。
216378☆ああ 2018/11/29 19:25 (iPad)
マッチデープログラム優勝記念号、
ブロマイド欲しさに3部買う人もいるんだろうな。
4000部じゃあ足りないよ。
216377☆ああ 2018/11/29 19:23 (iPhone ios12.1)
男性
仲川は絶対来ないよ
216376☆ああ 2018/11/29 19:21 (Chrome)
レナト*誰それ
エウシーニョ?誰それ
エドゥアルドネット*誰それ
→すげえぇぇぇもうずっとフロンターレにいて
こういう外国人との出会いはフロサポの醍醐味だし、フロサポ冥利に尽きるのは確か
ただ、今年のACLと序盤戦では、あと一点取れれば…というシチュエーションが結構多かったので、そこで
ねじ込めるストライカーがいればなあと思ったのも事実
今年は結果的に知念がトータル10点取れたし、来年もさらにスケールアップが期待できるけど、悠とローテで
ここに半端でない外国人を使うのもアリだと思う
結果さえ出せば有名無名どうでもいいけど、うちの強化部が有名選手もとれるとなったらどういうセンスを
発揮するか見てみたいし、何よりちょっと大物外国人に踊らされてみたい笑
↩TOPに戻る