過去ログ倉庫
222198☆ああ 2018/12/28 19:09 (601SO)
三好
正直言って今後三好がフロンターレで活躍する姿って果たして見ることが出来るのか疑問。再来年になれば三苫と旗手が入るし、フロントは他にも良い選手どんどん取りそうだし。そうなると結局フロンターレでは出番がないし、逆にレンタル先とか五輪で大活躍すればそのまま海外行ってしまいそう。まあ、何処に行っても応援するけどね。
返信超いいね順📈超勢い

222197☆高津 2018/12/28 19:05 (iPhone ios12.1)
男性
家長からレギュラー取れる選手は居ない。
前線はこれ以上来てもベンチすら厳しい。
イニエスタくらいじゃなきゃレギュラーは無理でしょ。
ベンチメンバーだって、他行きゃ主力だし。
イエロー2枚の奴は荒らしだろ。
返信超いいね順📈超勢い

222196☆高津 2018/12/28 19:02 (iPhone ios12.1)
男性
仲川ってどこで使うの?
返信超いいね順📈超勢い

222195☆鹿サポ 2018/12/28 18:54 (SO-04H)
三好またまたレンタルって層厚すぎでしょ。
うちのレジェンド小笠原は引退したけど、やっぱ中村のいるフロンターレを倒したいから中村はまだまだ長くやってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

222194☆ああ   2018/12/28 18:51 (iPhone ios12.1.2)
三好レンタルで貸すんだから、仲川獲りに行こう!まだ契約更新してないみたいだし、元川崎下部出身だし。
返信超いいね順📈超勢い

222193☆サックラー 2018/12/28 18:45 (iPhone ios12.1)
男性
お隣の選手が来たとして、川崎で活躍できるかね。ウーゴなら可能性はあるだろうが、それ以外はベンチ入りすら危ういんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

222192☆ああ 2018/12/28 18:45 (iPhone ios11.4)
憲剛が小笠原へのリスペクトを示したのにそれを濁すような話はもうやめましょうや。

しかし鹿島は小笠原引退を見越して鹿島黄金期を作ったジーコ、3連覇の中心選手だった内田篤人を呼び戻すってやはり優秀なフロントですね。
来年も当たり前だが油断は出来ない。
むしろ小笠原を欠いて更に強くなりそうな気配すらあるのが鹿島の嫌なところ。

鹿島だけに限った話では無いですが来年もリスペクトをもって戦い、しっかり勝ってやりましょう。
返信超いいね順📈超勢い

222191☆ああ 2018/12/28 18:44 (iPhone ios12.1)
まぁ今のマリノスなら三好も1年主力として出場できると思うからマリノスはいいと思う。
さらに覚醒させて返してね。
返信超いいね順📈超勢い

222190☆ああ 2018/12/28 18:42 (iPhone ios12.1.2)
松原下手くそだよ
返信超いいね順📈超勢い

222189☆ああ   2018/12/28 18:42 (iPhone ios12.1.2)
三好レンタルで貸すんだから、松原を獲りに行こう!
返信超いいね順📈超勢い

222188☆サックラー 2018/12/28 18:41 (iPhone ios12.1)
男性
1825
お隣の掲示板にそれを書いたんなら分かるけど、こっちで投稿する分には別にいいでしょ。

あちらはガバガバにポジションが空いてるし、一応はJ1クラブだからちょうどいいんだろうけど、個人的にも下部組織出身の有望株がトリコロールを身に纏う姿は想像するだけでも気分の良いものではないと考えてる。まぁ環境がどうあれ頑張ってほしい気持ちは一緒だが。
返信超いいね順📈超勢い

222187☆ああ 2018/12/28 18:33 (SO-01L)
男性
三好選手のプレーが見たい。

どこのチームに行っても応援するぞ!






返信超いいね順📈超勢い

222186☆ああ 2018/12/28 18:25 (iPhone ios10.3.3)
いちいち見たくないとか言わないで結構です。
あなたがどう思っても来季の三好はマリノスでプレーするのは確定事項。
来季はトリコロールを背負って戦い、将来はうちと日の丸を背負って戦ってくれればいいだけ。
大半のマリサポが三好のことを歓迎しているんですから、来季は三好の成長と活躍を見守りましょう!
返信超いいね順📈超勢い

222185☆ああ 2018/12/28 18:06 (SO-01J)
トリコロール着てる三好とかあんま観たくないな
返信超いいね順📈超勢い

222184☆ああ  2018/12/28 17:47 (iPhone ios12.1.2)
16:42さんの言う通りですね

攻め上がってのレーン被りのポジショニングや何処にパスを出すかの判断が少し遅く感じました(あくまでフロンターレ基準)

一方、進化している部分もあります。板倉が仙台さんでよく目にするサイドチェンジのロングフィードがかなり上手かったです。また、CBでも試される毎があったので岐阜さんでの出場機会が増えやすいです

本人のコメントの通り、成長して逞しくなったジェフの帰還を期待します
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る