過去ログ倉庫
224484☆他サポ 2019/01/17 13:54 (Pixel)
他サポですけどフロンターレのファンです
総合板なんて各チームの輩代表が集まる様な場所ですから、いちいち反応しないでいいと思います、反応してもらうと喜びますし
お節介失礼しました、今シーズンも対戦楽しみにしています
224483☆ああ 2019/01/17 13:39 (iPhone ios12.1.2)
13:14
言われてたのは事実だけど他はあなたの仰る通りですわ
常に謙虚であることが大事だね
224482☆ああ 2019/01/17 13:30 (iPhone ios12.1.2)
男性
カイオに期待している人も多い様ですね。
麻生での練習とTMを見た上での、あくまで個人的な印象ですが、スタメンで出場するにはかなり厳しい状況です。
実際、昨年のラスト2試合のスタメンが碧だった時点で鬼さんの中でのカイオ起用に目処が立っていないのが現状です。
高さと強さがあって複数ポジションが出来る山村を獲得した理由が全てを表してると思う
224481☆ケーワン 2019/01/17 13:23 (HTV32)
大島の怪我は完治したのかな。怪我してないときなら、ポジション争いはない人。
224480☆こう 2019/01/17 13:17 (SHV42)
サプライズはカイオの本領発揮
守田の穴を埋めすぎるとか
224479☆大田区 2019/01/17 13:14 (iPhone ios12.1.2)
30歳
海外
*そんなこと他サポ言ってますか?川崎フロンターレは川崎フロンターレらしくあればよいし、そんなことでいちいち自分のクラブを卑下に思うことはない。逆も然りでマンCに排出したことで、偉ぶる必要もない。個人的な想いで恐縮ですが、結果的に相手をリスペクトしないようなクラブ、サポーターにはなって欲しくない。優勝何回しようがフロンターレサポの良さを失ってはいけないよ。
224478☆ああ 2019/01/17 13:05 (iPhone ios12.1.2)
フロンターレは海外に選手を排出してないどうこう他サポに言われ続けてたけど、これからは板倉マンCで全て論破できちゃうな笑
224477☆12:43さん 2019/01/17 13:04 (iPhone ios12.1.2)
それは一理あるかもしれないけど、バルサの取れないCl、を三連覇してるレアルにバルサはリーグ戦で最近はほぼ勝ってるからなんとも言えない
224476☆ああ 2019/01/17 13:04 (SO-01J)
個人的にデコとのつながりができたことは、将来的にみてもうちにとって非常に大きいと思うんですよね。
今後ジェジのチェックのためにうちの試合をデコが観て、面白いと思って貰えれば、今度は川崎にあった選手を紹介してくれるかもしれない。
うちは元々ブラジル方面には滅法強いけど、デコならヨーロッパ(特にイベリア半島)での影響力は非常に大きいからヨーロッパとのつながりもできるかもしれない。向こうの選手も「デコさんが言うなら…」って付いてきてくれるかもしれないですよね。神戸でいうイニエスタ効果みたいに。
とにもかくにもまずはバルサで時代を築いたデコにうちのサッカーを面白いと思って貰うところからですよね。
224475☆ああ 2019/01/17 13:03 (iPhone ios12.1)
ところで、うちの補強はもう終了ですかね?
皆さんどう思います?
個人的にはもうひとサプライズ欲しいですが・・・枠あるのかな?
224474☆ああ 2019/01/17 12:49 (iPhone ios10.3.3)
今年はお金のあるチームは軒並みかなりの補強をした印象。思想が迷走してるチームも減ってきたと思う。この中で3連覇を成し遂げることができれば、いわゆる史上最強チームの議論にあげられるようなチームの仲間入りを果たすような気が、個人的にはしてる。Jのレベルは絶対上がってる。
224473☆ふろんた 2019/01/17 12:43 (iPhone ios12.1.2)
バルサは近年リーグで強くCLで優勝できない。
なぜだろうと考えてみる。
バルサは戦い方を大きく変えない(ポゼッションでメッシ中心)。攻略法はある。
それが一定レベル以上でできる相手には弱い(CLの決勝トーナメント)。
一定レベル未満でしかできない相手には勝てる(リーグ)。
うちがJリーグでめっぽう強く、ACLやカップ戦ではそれほど強くないのも同じ理由があるかもしれない。
だとすれば、戦術のバリエーションが欲しい。
鬼木監督にそれを求めるのは難しそう。
ポルトガルの戦術コーチを雇えないものか。
224472☆おフロ 2019/01/17 12:36 (SO-01K)
j1上がってきて結構経つけど
最近は先に始まったってだけのチームばっかりになってきた
スタジアムもバブルやW杯の特需で建った様なもんなのに自慢され
ユースも先に始めてこっちのが優秀な選手輩出してるとか
優勝回数とかも10チームしかなかったり
10年近く先に始まってるチームを押し退けて優勝したわけでもない
余裕無さすぎて、尊敬出来ない先輩ばっかり
フロンターレはこんな風にならない様に反面教師として学びとろう
謙虚に確実に成長していきましょう
224471☆ああ 2019/01/17 12:24 (iPhone ios12.1.2)
今、久々にリーグの順位表みたけど、ウチと浦和の勝ち点差って18もあるんだね笑
ダブルされてもこの差があるのは、浦和の取りこぼしがあるのかな、、
川崎が2016の福岡戦のような取りこぼしは確実に減ってきてるのを実感、嬉しい。
昔から失点も下位との敗戦も多かったイメージだけど、やっぱり強くなりましたね笑
今年は是非鳥栖や湘南といったなんとなく攻めきれない試合をなくして完全勝利を!!
224470☆ああ 2019/01/17 12:23 (iPhone ios12.1.2)
ユウ大丈夫だと思う
ケンゴとパス交換でめっちゃヘディングしてる
谷口と山村のリフティング見てると、山村軸ぶれずにゆったりとやっていてうまいなと感じた
↩TOPに戻る