過去ログ倉庫
228717☆かか 2019/02/23 17:50 (iPhone ios12.1.4)
男性 42歳
ところで
今日、結構空席があったよね。アウェイ側の方の1階があんまり人がいなかったみたいだが
228716☆風呂桶 2019/02/23 17:48 (LGT31)
男性
奈良ちゃん
まあ、去年もACLでPK献上したり、2017も開幕スタメンではなかったし、シーズン後半になるにつれて調子をあげていくだろうから今は待ちですね。
でも、そろそろ少しは自重してほしいかなとも思ったり。
228715☆ああ 2019/02/23 17:48 (SO-01K)
男性
馬渡の隙あらばPAに侵入する攻撃は磨けばうちの相当な武器になるな、あれだけ固められたら学の良さが
出ない、さてどうするか…
228714☆ああ 2019/02/23 17:47 (iPhone ios12.1.4)
17:44
他サポ乙
228713☆ああ 2019/02/23 17:47 (none)
下の方
それはるんだったらあのハンドもはっていただきましょうか。
あと誰かさんの「2度目」(ここ重要)のヘタレバックパスも。
228711☆ああ 2019/02/23 17:44 (701SO)
先発馬渡でマギーニョは相手が疲れてからでもいあかな。ゼロックスで良かったのは相手がマギーニョを良く知らなかっただけ。
228710☆風呂桶 2019/02/23 17:40 (LGT31)
男性
心配なのはダミアンが静かだったこと。
変えるんだったらゼロックスくらいのプレスしてもよかったし、試合終了間際にクロスを放り込むだけなんだったら途中からいれてもよかった。
今年の頭もいつもどおりなのかもね。
228709☆ああ 2019/02/23 17:38 (iPhone ios12.1.4)
ダミアンと小林悠をどう同時起用するかが課題だな。今日の試合はダミアンがCFで小林がLMFのような位置に下がることになった。
すると小林悠は去年は主にCFだったから去年より得点力が下がる可能性が高い。
ダミアンはブラジルセリエAで26試合10得点。小林は27試合14得点。
どちらを優先してCFに入れるか、あるいはダミアンと2トップにしてトップ下削るか考えないといけない。
この先はダミアンか小林か。難しい。
228708☆おフロ 2019/02/23 17:38 (SO-01K)
追い風のうちにミドルは欲しかった
228707☆ああ 2019/02/23 17:37 (iPhone ios12.1.4)
悠の1対1、あれは決めないと!
何回外すんだよって思っちゃう。まったく!
けど頑張れキャプテン。
228706☆十番 2019/02/23 17:37 (F-01J)
攻撃の停滞
今日は両サイドバックが良くなかった。マギーニョは色々足りず、車屋のサイドは久保君にやられて後手後手だった。ダミアンがいる以上、良質のクロスがいつも以上に欲しかっただけに両サイドバックの不振はそのまま攻撃の停滞につながった感じ。元々、F東の中央の守備は固かったので、今日は仕方ないかな。
悠とダミアンの併用をやめてみる、阿部を先発から入れる、マギーニョではなく馬渡を使ってみる、など引き出しは去年よりあるはずなので、まだまだこれからでしょう。
228705☆かわ 2019/02/23 17:36 (iPhone ios12.1.2)
悠はシュート意識が高いのは良いなと思いました。入れて欲しいところですが。
1,2本良いシュートもあったけど
林も良かった。。
個人的には、むしろ家長が攻撃に絡みきれてなかったかなぁ。家長さんには二桁ゴール取ってもらいたい。
228704☆おフロ 2019/02/23 17:35 (SO-01K)
一昨年はもっと無心で撃ってた気がする
228703☆ああ 2019/02/23 17:32 (iPhone ios12.1.4)
焦る必要は無いと思う。
今日の試合、チャンスは作ってたし決定機もあったし、負け試合だとは全く思わなかった。
228702☆ケーワン 2019/02/23 17:32 (HTV32)
悠の1対1は、外したことより、シュートの弱さと、シュートコースの甘さが残念だ。
↩TOPに戻る