過去ログ倉庫
228295☆ああ 2019/02/23 07:09 (iPhone ios12.1.4)
男性
チケット
開幕戦と鹿島はリセールサービスがないからここへの提示が増えるよね
返信超いいね順📈超勢い

228294☆ああ 2019/02/23 06:57 (iPhone ios12.1.4)
おはようございます。今年も安定の1600番台…(泣) 今年も始まりましたね!
返信超いいね順📈超勢い

228293☆ああ  2019/02/23 06:51 (iPhone ios12.1.4)
元々シーチケは1枚単価が一般より安いし
シーチケを売る意味がわからん
リセールに回せば良いのに
返信超いいね順📈超勢い

228292☆フロサポ 2019/02/23 06:49 (iPhone ios12.1.4)
男性
初の2桁ゲット!
運営も変わりましたね。
これで待ち時間短縮になればいいですね。
あとは必要以上の席とりが無くなれば...。
返信超いいね順📈超勢い

228291☆ノリ 2019/02/23 06:48 (F-02G)
男性
おはようございます!
試合中は晴れそうだね!
また今日から等々力までの朝のウオーキングが始まる
(≧∀≦)
返信超いいね順📈超勢い

228290☆ああ 2019/02/23 06:39 (iPhone ios12.1.4)
チケットが買えなかった人からしたら、先行販売価格または、一般販売価格でチケットを譲ってもらえたら、嬉しいんじゃないですか?その価格帯なら転売目的でもないし。
きっちり請求額を算出する意味なんてない気がしました。
返信超いいね順📈超勢い

228289☆14 2019/02/23 06:37 (SO-04J)
男性
列抽選何番?
返信超いいね順📈超勢い

228288☆ああ 2019/02/23 06:12 (iPhone ios12.1.4)
広島が元フロンターレのハイネル獲得するらしい
返信超いいね順📈超勢い

228287☆あー 2019/02/23 06:00 (iPhone ios12.1.4)
いざ等々力へ出発。雨降らなくて良かったー
返信超いいね順📈超勢い

228286☆ああ 2019/02/23 03:35 (Moto)
転売定価
後援会費の分割額を追加請求するのは解らなくはないですが、後援会費の内訳からシーチケ購入権(先行入場権)がいくらなのか不明なので請求額の決定が難しいですよね。

ただ大事なのは、クラブに正当なチケットに関する権利(売上利益)が得られるかを考えるべきなので、クラブに差額が戻る仕組みがあれば良いのかなとも考えます。
会員:会員価格\3,300で購入、
シーチケ単価\2,411は売主に、単価差額\889をクラブに
一般:一般価格\3,800で購入、
シーチケ単価\2,411は売主に、単価差額\1,389をクラブに
当日:当日価格\4,100で購入、
シーチケ単価\2,411は売主に、単価差額\1,689をクラブに

現状ではこれ出来ませんし、前述のシーチケ購入権(先行入場券)の価値が浮いてくるので、完全では無いですが。
まあ、割引までして購入してるのに、それをロス無しで回収しようとするのも図々しいかもしれないですが。
返信超いいね順📈超勢い

228285☆ああ 2019/02/23 01:55 (SO-01J)
私とフロンターレ
両方大事です!うまくいかない時は、こういう選択を言われがちですが、理解してくれる方がきっと現れます!うちの奥さんは、サッカー興味無かったですが今ではちゃんとフロサポですよ!
返信超いいね順📈超勢い

228284☆ああ 2019/02/23 01:36 (SO-04J)
男性
明日(今日か)が楽しみ過ぎて寝れない(笑)
一応おさらいしておこう
返信超いいね順📈超勢い

228283☆ああ 2019/02/23 01:28 (iPhone ios12.1.4)
桜と蛍の関係を知っていればブーイングはやむなしと思う
あとチームの雰囲気が苦しい時に立て直しを放棄して移籍したこともマイナスなのかも
返信超いいね順📈超勢い

228282☆よきよき 2019/02/23 01:16 (iPhone ios12.1)
チームから離れて行った選手って、そんなに憎いものなのでしょうか?
今日の試合見てて、ボールを持つたびに山口蛍がブーイング受けてましたが...。
もしこれが、エウソンやネットであったら、ブーイングというより、あぁーやっぱり上手だなー!良い選手だ!って思うだけなのですが。
裏切られたって感じるのが普通なんですか?
返信超いいね順📈超勢い

228281☆みい 2019/02/23 01:01 (SO-01K)
女性
チケットを定価で、ということなら個人的には一般価格かなーと解釈してます。
そこを厳密にいくなら、2411円に年会費3000÷17の176円を足さないとおかしいかなと。

さらに言えば、自動継続してないとシーチケに落選するかもしれないということを加味すると、去年の年会費だってコストのうちですよー。
シーチケを維持するためにはコストや多少の労力がかかっているわけですから、単純に年間シーチケ代÷試合数で考えるのは逆に図々しい気がします。

一般価格より安い価格で、先行入場というメリットがついているチケットを譲ってしまうと、それはそれで一般価格で先行入場なしのチケットを買っている人たちに失礼というか…うまく言えませんが(>_<)

公式がもう少しリセールの良い仕組みを考えてくれるといいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る