過去ログ倉庫
230748☆ああ 2019/03/06 23:59 (iPhone ios12.1.2)
鬼さんに戦術感じないんだよな。。
リスクを回避してるだけに見えてしまう。
230747☆ああ 2019/03/06 23:58 (SO-01K)
男性
王者?
ACLはただのチャレンジャーだ
昨年からの勝ちがないレベルだよ
勝ちてー
230746☆フネ 2019/03/06 23:57 (ASUS_X00QD)
男性
プライドを持って戦えよ!!
この2年の連覇で、感覚がおかしくなってしまったのかと思いますが、ここまで勝てないとイライラします。
何というか、Jリーグのチャンピオンとしてのプライドを持って勝って欲しい。
鹿島戦の前にもチャレンジャーって監督のコメントがあるけど二連覇したチームがチャレンジャーっておかしいよ。
チャンピオン同士の戦いこれこそ負けちゃダメでしょ。
ゼロックスで調子の悪い浦和相手に魂かけてる場合じゃないよ。
今日の負けは降格チームがやる試合。
どんな形であれ終了間際に失点して負けるのは弱い証拠。
頼むから、チームとしてもうワンステッブアップして、絶対王者の風格と勝負にごだわる姿勢と結果を残して欲しい。
マリノス戦は、すべてにおいて圧倒して勝て!!
230745☆もつ 2019/03/06 23:54 (SC-01K)
切り替え
横浜戦では今日の悔しさを乗り越えて後押しするぞ
来週のシドニー戦は今日のメンバーを希望
横浜戦は、こんな感じでしょうか
知念
学 山村 阿部
碧 北斗
登 谷口 マイケル マギーニョ
新井
Sub 宮代 脇坂 ラルフ ジェジエウ 藤嶋
230744☆ああ 2019/03/06 23:53 (iPhone ios12.1.4)
男性
我々は王者じゃないって自覚したらどうなるんですか?
負けが勝ちにでもなるんですか?
230743☆あんとん 2019/03/06 23:47 (iPhone ios12.1.4)
他サポでーす。
正直、ACL1戦目日本チームの中で1番いい試合したのは川崎でしたね。
最後は不運てしか言いようがないですが、まぁ、アジアに普通に力で立ち向かっていけるのは川崎だけだと思うんで、次は勝ってアジアを黙らせましょう!
230742☆ああ 2019/03/06 23:46 (iPhone ios12.1.4)
自覚が必要
我々は王者ではない。
一昨年去年と王者「だった」というだけ。
今年王者なのかは別問題。
230741☆ああ 2019/03/06 23:45 (SOV39)
サイドでこれでもかってくらい細かいパス繋げてミスしてやり直し、もしくはカウンターくらうのがほとんどで、たまにそこから崩してサイド抜けるけど、クロスが中とまったく合わないから得点にならない。
その繰り返しで時間を使い、結局ロースコアで勝てない。
何をすべきって、クロスと中の動きの確認とシンプルにダミアンにあてるだけで決定機は増えそうな気がするんだが。
230740☆ああ 2019/03/06 23:44 (iPhone ios12.1.4)
最近は家長の「慌てんでええよ」が効かない
230739☆ああ 2019/03/06 23:42 (iPhone ios12.1.4)
ーーー知念ーーダミアン
ー齋藤ーーーーーーー阿部
ーーーー田中ー守田ーー
ー登里ー谷口ー山村ーラルフ
ーーーーーソンリョン
結果出してないんだし思い切ってくれたっていいんだけどな。
いや流石にこれは無理か
230738☆フロ4年生 2019/03/06 23:39 (F-04K)
50歳
フォルツァ!!
川崎フロンターレ!!
230737☆ああ 2019/03/06 23:38 (iPhone ios12.1.4)
なぜ緊急事態で慣れない右サイドで出場したノボリに対してそこまで言えるのか
マギーニョを連れて行かない鬼木が全面的に悪いだけでノボリはよくやってたよ
ノボリは車屋に危機感を与えるためにもリーグはスタメンで使うべき
サブの選手は能力的に劣る部分はあるのかもしれないけど、試合に対しての飢えだとか、プラスに働く部分も持ち合わせてるから信頼して使うべき
スタメンの選手に試合に安定して出られる安心感などを与える必要は一切ない
調子の上がらない悠や家長、車屋辺りにはショック療法も必要
230736☆ああ 2019/03/06 23:37 (iPhone ios12.1.4)
鞠
ーーーーー知念ーーーー
ー学ーーー憲剛ーー阿部or悠
ーーー田中ーーー守田
ー登里ー谷口ー奈良ー馬渡?マギ?ラルフ?
ーーーーソンリョン
230734☆ああ 2019/03/06 23:36 (iPhone ios12.0)
男性
日曜雨の中負け試合見に行くとかM過ぎる
230733☆BB 2019/03/06 23:36 (iPad)
去年:1勝1分2敗 得点7 失点4
今年:1勝2分1敗 得点2 失点2
評価が難しい。
↩TOPに戻る