過去ログ倉庫
230717☆ああ 2019/03/06 23:18 (iPhone ios12.1.4)
どうせなら上海に独走してもらった方がいいな。
変に上海-蔚山ドローとかになるとめんどくさい事になる
230716☆フロン太 2019/03/06 23:18 (iPhone ios12.1.4)
男性 45歳
鬼木さんのせいだわ
スタメン固定しすぎ。
交代しなさ過ぎ。
風間さんの赤崎や相馬の起用を見習って欲しい。
230715☆BB 2019/03/06 23:17 (iPad)
流れが悪い時は変化が必要です。
思い切って変えるのも必要でしょう。
競争という観点からも。
ただし、期待値よりもパフォーマンスと
結果が出ない選手に限定。メッセージと
して必要。
230714☆ああ 2019/03/06 23:16 (iPhone ios12.1.4)
残念ながら鬼木はリーグではメンバー変えてくれる気がしないんだよな
そもそも今のサブメンバーは期待できる選手が多いと思うんだけど固定する意味はあるのか?
ワントップをダミアン、悠、知念。2列目の3枠を憲剛、家長、阿部、学、長谷川、(悠)ってこんなに悩める選択肢あるのに
阿部と学に対しての評価の低さには全く納得できない
特に学はゼロックス見ただけでもコンディションいいんだろうなって思えたし、継続して使ってあげることが自信にも繋がるはずなのに
230713☆おフロ 2019/03/06 23:14 (SO-01K)
後ろは見ない。前だけを見る
なんと言われ様と四冠三連覇を目指す
シルバーコレクターと笑われようが真っ直ぐ進んでここまで来た
ブーイングしないから勝てないんじゃない事は証明済み
たとえ達成できなくても前には進める
立ち止まって笑ってる奴等に構ってる暇はない
230712☆kawadev 2019/03/06 23:13 (HW-01K)
ちょっと場違いな質問、申し訳ございません。
日テレの表記でチーム名がKSMになっていたけど、KSMであっているのですかね?
今日の結果は残念だったけど、まだ1試合が終わっただけ。最終的にグループリーグ突破出来ていれば良いと思っています。
230711☆あおれら 2019/03/06 23:12 (iPhone ios12.1.4)
オニキングがマリノス戦あんま代えない気がして、マジ心配
さすがに学、ダミアンは先発やと思うけど、家長と悠スタメンにしそうで、、
230710☆いるか 2019/03/06 23:12 (iPhone ios12.1.2)
男性
鞠戦の学次第では左ハーフの序列変わるかな
230709☆かわ 2019/03/06 23:11 (iPhone ios12.1.4)
アウェイの上海ということを考えると仕方ない結果だけど、内容的に勝ち点欲しかった。
もったいなかった。
とりあえず来週水曜のホーム等々力は絶対勝つ!まだまだチケット余ってますよ。
ガラガラの等々力だと選手もモチベーション上がらない。等々力を満員にしましょう!
長谷川のやってやるって気持ちは感じられた。なかなか出番の無い選手が気持ち見せてくれると応援したくなる。
230708☆海豚の唄 2019/03/06 23:10 (SHV43)
サポーターだから応援する。でもプロなのだから結果で示して欲しい!!勝っているクラブもある中で言い訳はできないよ
230707☆ああ 2019/03/06 23:09 (iPhone ios12.1.4)
唯一の救いは、憲剛のパフォーマンスは今季安定してるよね。でも、もうこのチームは憲剛に頼っているようじゃダメな段階に来てると思う。
230706☆ああ 2019/03/06 23:09 (iPhone ios12.1.4)
2305
B学に横浜ゴール裏を煽ってもらう
とにかく鞠戦は学を全力サポート
230705☆ああ 2019/03/06 23:08 (iPhone ios12.1.4)
家長やる気ないと言うより普段からそんな感じじゃねーか?
それに、いつもならこの時期は攻撃の形すらできず、本当に点入るのかよって試合ばかりだけど、今年は押し込める形は作れてるからあとは決めきるだけなんだよな。
230704☆フロ桶 2019/03/06 23:08 (HWV32)
車屋のクロス精度高めないとダミアン起用しても効果でないね。ほとんど相手にあげてるだけになってる。
230703☆グロー 2019/03/06 23:07 (SOV38)
最大のライバルに負けただけ
日本王者としてトーナメントには進もう。
国内、アジア両方に対応し、結果を出すのは
質、量共にきつい闘い。
敗退して早期敗退して三連覇しても
カッコ悪い。そろそろ日本代表のプライドを
自覚するとき
↩TOPに戻る