過去ログ倉庫
230905☆ああ 2019/03/08 13:56 (iPhone ios12.1.4)
13:55
間違えて半分あってまんがな
230904☆あぁ 2019/03/08 13:56 (iPhone ios12.1.4)
ノリさん
最高笑笑
230903☆ああ 2019/03/08 13:56 (iPhone ios12.1.4)
ノリはちょっと近親しとけや
230902☆ああ 2019/03/08 13:55 (iPhone ios12.1.4)
グダクダってなんやねん!
230901☆ノリ 2019/03/08 13:54 (F-02G)
男性
クダクダ過ぎる
少し謹慎します(゜Д゜;≡;゜Д゜)
230900☆フロが丘 2019/03/08 13:30 (iPhone ios12.1.4)
今シーズン進化してるのはフィジカル特に回復力だと思います
キャンプは今までにないくらい負荷をかけ追い込み、その目的は過密日程での試合に万全な状態で挑む身体に仕上げることと考えます
その為、憲剛は連日のフル稼動ですが横浜戦でもスタメンだと思います
個人的な思いとしては攻守で圧倒して欲しいので右SBに守田、空いたボランチに碧、左サイドに阿部ちゃんが理想です
横浜はDFの裏と高さが弱点なので後半長谷川、終盤ダミアン・山村が交代で入るといい攻撃ができるのではないかと思います
230899☆ああ 2019/03/08 13:15 (iPhone ios12.1.4)
09:43ノリさんへ
突っ込んだ方が良いのか?(>_<。)
濁点ではなく、読点ね!
230898☆ああ 2019/03/08 13:11 (iPhone ios12.1.4)
右サイドバックはマギーニョか登里ですかね?
ラルフ使ってみても面白いとおもうんですが、難しいですかね?
230897☆ああ■ 2019/03/08 12:33 (iPhone ios12.1.4)
明後日のマリノス戦、こないだ配られたベースボールシャツ着てく人いますか?
230896☆あお 2019/03/08 11:35 (SO-02K)
マリノス戦もほとんどメンバー変えない気がする。
さすがに憲剛は休ませるとは思うけど、馬渡のところ以外は竜也含み変わらない予感。
230895☆ああ 2019/03/08 11:34 (iPhone ios12.1.2)
長谷川は好きだけど、ドリブルはあくまでゴールに向かうための一つの手段であって、ドリブルに固執して育って欲しくない。
正直なところ、憲剛と僚太以外にゲームメイクできる選手がいない。家長はゲームメイクというかリードしてる時の主軸であり、僚太はボランチの位置では1人ではまだまだ攻撃の主軸にはなれない。
憲剛に代わる点を生むトップ下がフロンターレには必要。
だれかいるかな?ゲームメイカー。
230894☆ああ 2019/03/08 11:26 (Moto)
1100
平日は私も含め現地に行けない方もいるので、是非その分も選手を後押して欲しいです。
よろしくお願い致します。
230893☆ああ 2019/03/08 11:00 (iPhone ios12.1.4)
1052
そうでしたか。ありがとうございます。シドニー戦に参戦します。
オドオドしてるかもしれませんが頑張って声を出し応援します。宜しくお願いします。
230892☆ケーワン 2019/03/08 10:52 (HTV32)
馬渡がしばらく無理そうだから、マギーニョか登里が使われるだろう。こうして、怪我人や出場停止などで使える選手が限られるのは鬼木監督にとって、悪くない事なのかもしれない。考えてみれば2年前のこの時期、エウシーニョ筆頭に怪我人が10人以上いて紅白戦も難しく、でもACLグループステージ突破を決めた。
去年の暮れのアウェイ東京戦も、あのメンバーであれだけの試合ができるわけ。多分、怪我人や出場停止がない限り、鬼木監督はほとんどメンバー替えることができない。
230891☆ああ 2019/03/08 10:52 (Moto)
1047
含まれません。
ACLは席数減&座席指定必須のためホームAはシーチケ対象外です。
↩TOPに戻る