過去ログ倉庫
233924☆ノリ 2019/03/18 17:44 (F-02G)
男性
次の松本
今年のターニングポイントになると思ってる!
この2週間で改善できてないとズルズル行くと思う。どれだけ怪我人が戻れるのか?ズレの修正ができるか勝負どころ。
ダミアンは相手がスリーバックの方が期待できると思う!(>_<。)
233923☆ああ 2019/03/18 17:33 (iPhone ios12.1.4)
勝てないことが話題になる贅沢。
野球は阪神で育った身としては近年の川崎を応援してていつも感じます。
まだまだ甘いし腹立たしいけど、それも味やし伸びしろが大きいと思って応援しましょ!
233922☆ああ 2019/03/18 17:29 (iPhone ios12.1.4)
次の松本戦も苦戦しそう。相手は3バックで、俊足の前田筆頭にカウンター速攻型のチームだしね。
233921☆ああ 2019/03/18 17:23 (iPhone ios12.1.4)
ガンバみたいにもともと個があるチームが昨日みたいに一生懸命走ったりしてたらそりゃ負けるわな
今年のライバルはガンバかもな
233920☆蒼黒海豚 2019/03/18 17:22 (F-03H)
男性
ふとした疑問
フロンターレは風闃ト督時代からチームに馴染むのに時間がかかるということで、新しく獲得したほとんどの選手がベンチ又はベンチ外になっている。それは鬼木監督になってからも変わらない。
だけど風闃ト督は名古屋の監督をしてから新たに獲得した選手をすぐにレギュラーで起用している。例えばジョー、シャビエル、金井、前田、中谷、丸山、米本、吉田等。
風闃ト督と鬼木監督のやっているサッカーの根本的な所は同じであるのに何故フロンターレは新たに獲得した選手が試合に絡めないのか。
そして新たに今季ブラジル人選手を3人獲得して4人いるのに、その内の3人がベンチ外になることもある。
新選手が活躍できないのは非常にもったいないと思う。
233919☆あ、 2019/03/18 17:22 (602SO)
阿部ちゃんおらんから調子悪いだけちゃうの
233918☆ああ 2019/03/18 17:08 (HW-01K)
16:57
竜也ってレフティでしたっけ?
233917☆あお 2019/03/18 17:04 (iPhone ios12.1.2)
勝ちがなかなかつかないけど、去年の形に単純に戻すのだけは辞めて欲しいなあ。それやっちゃったら去年の劣化版にしかならんよ。リアルストライカーを据えたフロンターレの産みの苦しみが今だし、なんならこの進化の過程こそが楽しい。
233916☆とと楽 2019/03/18 17:03 (iPhone ios12.1.4)
機能しないブラジル人を3人も抱えて、フロントは民泊でもやってるのか?
233915☆日程 2019/03/18 16:57 (605SH)
男性
長谷川くんが一番いきるのは左側より右側のほうがいいと思うだよねー。そのほうが断然中にキレこんで左足でシュートできる。左側だとクロスしか見せ場ないし、フロンターレのフォワードはクロスにニアで潰れない。だからクロスからの得点が少ない。と個人的に思っています
233914☆ああ 2019/03/18 16:49 (iPhone ios12.1.4)
ケガなく年間通して稼働できる谷口ってやっぱイケメンだわ
233913☆ああ 2019/03/18 16:32 (SH-03J)
またaclは諦めよう{emj_ip_0092}
233912☆ああ■ 2019/03/18 16:31 (iPhone ios12.1.4)
守田、またかよ
呪われてんのかうちのクラブは
233911☆ケーワン 2019/03/18 16:27 (HTV32)
大島がいる時いない時で、同じサッカーをしようとする選手、もしくはさせようとする監督に呆れる。見方を変えれば大島の稼働率は毎年安定している。毎年安定して3回くらい離脱して、2〜3週間程度で復帰する。
今年も夏と秋にまた1回ずつ離脱するものと思っている。
233910☆ああ 2019/03/18 16:12 (iPhone ios12.1.4)
1514
風間さんの頃は更に点を取りに行って攻めて守っていた感じ。
でも、今は点を決めても勢いが乗らない。
攻めるのか守るのかも中途半端
↩TOPに戻る