過去ログ倉庫
233909☆皮先っぽ 2019/03/18 15:46 (iPhone ios12.1.4)
今までサブメンバーだった奴らが試合に出るようになってきた。
今までのスタメンのケツに火がついて、
練習からバチバチなってる。

いい傾向よ。

ただ、ACLは早々に敗退しないで。
余剰戦力になっちまう…
返信超いいね順📈超勢い

233908☆ああ 2019/03/18 15:46 (iPhone ios12.1.4)
大島の怪我に呆れるよね
俺も毎回呆れてるよ
これからも呆れるんだろうな
でもユニは10番なんだわ
奴のプレイにワクワクさせられるから
返信超いいね順📈超勢い

233907☆名前◆c0xf7D8Z0I 2019/03/18 15:45 (506SH)
カイオゼザールかな家族がいたぞ練習場。
可愛かった次男。カイオゼザールって 息子二人いるんだね。長男かな去年のカイオゼザールのユニフォーム着ていたよ。可愛かった。
返信超いいね順📈超勢い

233906☆ああ 2019/03/18 15:38 (Moto)
昨日の失点時の藤春の突破ですが、藤春は自分がやれることやれないこと解っていて、それをあのタイミングで迷いなく全力で繰り出し、周りもそれを理解し活かしてた。
いまウチに足りないものが詰まっていた気がしてて、それで敗けたのは皮肉だなとも感じました。
返信超いいね順📈超勢い

233905☆14年間家長一筋ファン  2019/03/18 15:19 (iPhone ios12.0.1)
男性
えっと…
アデミウソンが上手すぎただけだと…

フロンターレの方が断然メンバーは優ってるかと…
返信超いいね順📈超勢い

233904☆ああ 2019/03/18 15:19 (iPhone ios12.1.4)
大島の怪我体質どうにかならんのかねぇ

言葉は悪いけど呆れるわ、、
返信超いいね順📈超勢い

233903☆ああ 2019/03/18 15:14 (SC-04J)
男性
ガンバが点とったあとのボールキープやゆっくり歩く選手交代見て、普通こうするよな、と思った。
マリノス戦のあれはないよ。
返信超いいね順📈超勢い

233902☆おフロ 2019/03/18 15:05 (SO-01K)
ガンバのが必死だった
ライン割りそうなボールも追いかけてマイボールにしてた
横浜戦もそうだけど見切って追わずに
相手が追ってボールを取られるシーンがあった

なんか今年はテンション低めで真剣身が薄い
色々と上手くいかずに上がってこないのかな…
返信超いいね順📈超勢い

233901☆ああ 2019/03/18 14:59 (iPhone ios12.1.4)
ダミアンや学、山村、マギーニョ、馬渡
この辺がフィットすればACLも取れ、リーグ優勝も本気で目指せるチームになれる
今は産みの苦しみの時期、チャンピオンでありながらチャレンジャーのつもりでという月並みな言葉を実践してる途中だから信じて待てばいいんじゃない

自分としては風間時代を乗り超えこれだけのチームを辛抱強く作った庄子を信じてる
返信超いいね順📈超勢い

233900☆中原 2019/03/18 14:48 (iPhone ios12.1.4)
悔しいけど、昨日のガンバサポかっこよかったね。
アウェイで借りを返しましょう。
返信超いいね順📈超勢い

233899☆ああ 2019/03/18 14:44 (iPhone ios12.1.4)
ケーワンは試合中も含め常に投稿しているけど
麻生は行くけど試合には行かないの?
返信超いいね順📈超勢い

233898☆ああ 2019/03/18 14:42 (iPhone ios12.1.4)
0636
監督に圧倒的な差って
宮本はどんな采配したの?
返信超いいね順📈超勢い

233897☆あん 2019/03/18 14:20 (HWV32)
男性
もっとカウンター増やしてほしいかな
パリとか凄いお手本になると思う
パス繋ぎながら高速カウンター仕掛けたりするんだけど
迫力あるしスピーディーだし。
正確なパス技術も必要になってくるけどフロンターレの選手なら出来ると思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

233896☆かな 2019/03/18 14:04 (F-01J)
学って昨年の神戸戦もそうだったけどゴール決めてさぁ次の試合って時に全然動き変わってないんだよね…2016年のベストイレブンなんだからもっと自信持ってプレーして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

233895☆皮先っぽ 2019/03/18 13:54 (iPhone ios12.1.4)
男性
今は我慢の時。
辛抱強く待つんがいいよ。

若手や中堅が経験積めていいんじゃないの。

うまく行く時ばかりじゃない。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る