過去ログ倉庫
235938☆かわ 2019/04/06 01:16 (iPhone ios12.1.4)
スタメン外れたことで、途中から出た、悠、長谷川、ダミアンは気持ちこもってたな。
悠の交代早々のシュートが入ってればゴラッソだったけど。
酷い前半から持ち直した後半で変えにくい展開だったけど、交代選手の時間が少なかった。
次の蔚山戦は、悠、ダミアン、長谷川をスタメンでも良いと思う。
235937☆鹿サポ 2019/04/06 01:12 (SH-M07)
そんなこと言ってる時点で王者じゃないな
今年はうちが優勝するから川崎は残留してまた来年勝負しよう
235936☆No12 2019/04/06 00:52 (iPhone ios12.1.4)
勝てないと言いたい事が多いのは分かるが、監督や選手批判するのはやめてくれ…。
リーグ2連覇したチームだからこそ、例年以上に対策もされるのが現実。
そもそも特殊なサッカーをやっているからこそ忍耐も必要。
簡単に勝てると思うな。
シーズン開始して間もないのだからグチグチ言わずに、チームを後押して応援しようよ。
235935☆ああ 2019/04/06 00:51 (iPhone ios12.1.2)
風間監督時代の足元にパス、とめてパスをやらなくなってるね。精度が明らかに下がってる。全体的にパスミスやロスト多いし、基礎の部分が狂ってきてるのが調子のわるい要因だろ。
235934☆海豚 2019/04/06 00:40 (iPhone ios12.1)
男性
いつまでエウソン、エウソン言ってんだよ。
もちろん戻ってきて欲しいけどさ。。。
今いるフロンターレの選手を全力で応援しようや。
235933☆おフロ 2019/04/06 00:38 (SO-01K)
今日で知念も2得点で並んだ
悠はなんであんなに余裕がないんだろう…
もらう動きはめちゃくちゃ上手い
追い越しの選手へのワンタッチも的確
今日のセレッソに勝てないのは不味い
中3日とかの連戦じゃないところは
両立するなら勝っとかないと厳しい
235932☆しどろもどろ 2019/04/06 00:34 (iPhone ios11.0.3)
男性
僚太の異次元プレーが見たいねえ
知念は代表行けるねえ
235931☆ああ 2019/04/06 00:32 (iPhone ios12.1.4)
あお
あの場でジャンプして避けるって冷静になれている証拠だよね。成長したな
235930☆酒一番さぽ 2019/04/06 00:32 (iPhone ios12.2)
男性
この段階で優勝は無理だなとか言ってるやつは、なんでそんなにネガティヴになるのか?
フロンターレはそもそもいい試合はしても圧倒的な強さを持ってるチームではありません。
はじめてのタイトルもギリギリの逆転優勝。
去年も圧倒的に全てのチームに勝利はしてません。
今日のセレッソに対してもそうです。
常に挑戦者として戦って結果をもぎ取るしかないのですから、
一試合一試合戦う選手を我々も応援しましょうよ。
負けても勝っても期待を持たせる試合をしてくれてるし、
今日だって、田中選手、知念選手の頑張りに感動したはずです。
そうやって次につながる姿を見せながらも、
負けずに進んでいるし、
それを進歩として捉えながら一緒に進んでいきたいと思った今日の試合でした。
まだ、
序盤ですよね?
焦らんでいいよ。
235929☆テンシン 2019/04/06 00:29 (iPhone ios12.0.1)
ラルフはまじでもう無理。見てられない。あと、なんだろ、、けんごとか今年フリーキックだけじゃないかな。ゆうもシュート入らんし、はぁ。
235928☆ああ 2019/04/06 00:28 (X2-HT)
鬼木は無能では無いと思うけど
普通なんだよなー
235927☆{emj_ip_0227} 2019/04/06 00:28 (iPhone ios12.1.4)
大島がいなきゃやっぱダメだなぁ
と思った1日でした。
235926☆ああ 2019/04/06 00:24 (iPhone ios12.2)
同点で選手が抱きついて喜んでるのがおかしいって事じゃない?
鹿島はとっとと戻ってたよ。
そこが違うって事じゃない?
サポがどうとかなんか関係ないだろ。
235925☆ああ 2019/04/06 00:21 (iPhone ios12.2)
23:38
いや選手もサポーターも含め引き分けで満足なんてしてる人少ないと思うけど。むしろこの時期だから引き分けでも許す。って感じであって。それになぜすぐ鹿島と比べたがる?
235924☆ああ 2019/04/06 00:05 (iPhone ios12.2)
勝てない
おにさんの限界じゃねー
もうACLに夢見てないでリーグ1本にしないと。
昨年王者の片鱗無しだよ、、、、
↩TOPに戻る