過去ログ倉庫
235983☆ああ 2019/04/06 12:52 (iPhone ios12.2)
ラルフがスタメンなのは馬渡が怪我なのと、マギがフィットしきれてないからでしょう。
元々攻撃的な選手がサイドバックでプレーしてる上に、昨日の試合見た感じ昨年から比べたら上手くなりすぎじゃないかってくらいボールの扱い上手くなってたと思いますよ。
235982☆ああ 2019/04/06 12:42 (iPhone ios12.2)
ラルフ
所詮J2レベルでしょ
なぜスタメンか理解不能
235981☆ああ 2019/04/06 12:30 (iPhone ios12.1.4)
逆にラルフが右SBでの適正を川崎で買われていることは凄いことでもあるとは思う。
235980☆ああ 2019/04/06 12:29 (iPhone ios12.1.4)
ラルフは去年も右SBでやってたので、急では無いよね。フィットうんぬんの話は、去年なら分かるけど…
235979☆{emj_ip_0792}! 2019/04/06 12:24 (iPhone ios12.1.4)
ラルフはもう無理とか言ってる人いるけどさ
ラルフって元々は水戸で7番、山形で10番着けてトップ下とかボランチでプレーしてた選手だぜ
ミスは多いかもしれないけど慣れてない中で積極性を見せて、必死に一生懸命にやってるっていうのプレーから伝わってるぜ
今までのポジションと全く違うほとんどやったこともないサイドバックを任せざるを得ない今のチーム状況を憂うべきなんだよ
急にサイドバックをやらされてるんだから穴になるのなんて当たり前だろ
235978☆ああ 2019/04/06 12:24 (iPhone ios12.1.4)
ノボリは周りの相性が良い左SBとして、車屋が右SBっていうのは難しいのかね。
235977☆落ち着かない、、、 2019/04/06 12:24 (SO-05D)
一昨年も去年もこの時期はこんなもんだったし、今度も大丈夫! と信じたいけどなんか気持ちが落ち着かない。
家長にあの余裕の表情で「慌てんでええよ」と言ってもらいたい、、、
235976☆ああ 2019/04/06 12:18 (iPhone ios12.1.4)
男性
補強って言ってるやつは現実的に誰がいいのか書けよ
235975☆No12 2019/04/06 12:09 (iPhone ios12.1.4)
ノボリは左サイドバックだなぁ。
なんだかんだいって、左サイドの長谷川、学を活かすためのタメを作れてボールも捌ける、追い越しもできる。
いつもメインスタンド側から見てるからかもしれないけど、ノボリのポジショニングは凄くバランサーというか、落ち着かせる動き多いよ。
235974☆んね 2019/04/06 12:05 (iPhone ios12.0.1)
右サイドバック補強してほしい
車屋左
登里右
の方がいいんじゃない?
235973☆んね 2019/04/06 12:04 (iPhone ios12.0.1)
右サイドバック補強してほしい
235972☆ああ 2019/04/06 11:49 (iPhone ios12.1.4)
碧が成長著しいのと、守田が復調してきた点だけは良かった。守田はボールの受け方や身体の使い方を観てると、明らかに良くなってる気がする。やっぱり怪我が影響してたのかな…
235971☆ああ 2019/04/06 11:16 (iPhone ios12.1.4)
脇坂を試して欲しい
次戦ACL期待します
235970☆ああ 2019/04/06 10:53 (iPhone ios12.1.4)
しかし毎年新戦力のフィットには時間を要しますね。
235969☆ああ 2019/04/06 10:44 (iPhone ios12.1.4)
男性
後半の阿部アキ憲剛のカウンターは阿部決めて欲しかったな
↩TOPに戻る