過去ログ倉庫
236894☆ああ 2019/04/10 22:14 (iPhone ios12.1.4)
何がまずいって、控え組の緊張感や献身性のなさだと思います。いざチャンスをもらってもこの体たらく…。優勝を争っていた頃は、いつ出てもいいように、腐らずに準備してくれていた選手が本当に頼もしかったです。
236893☆ああ 2019/04/10 22:14 (iPhone ios12.1.4)
憲剛と阿部ちゃんの偉大さよ
2人は声出すタイプだしチームが活性化する
今日なんて誰も前線で守備してなかったじゃん。キャプテンはキャプテンしてくれ。
236892☆ああ 2019/04/10 22:14 (iPhone ios12.2)
車屋からノボリは意味のある交代だぞ
236891☆ああ 2019/04/10 22:14 (iPhone ios12.2)
カイオはパスミスは目立ったけど後半は守備も効いてたし悪くなかった
落ち着きすぎて奪われる場面もあったけど慌ててミスするよりは修正が効く
初先発の選手をこの試合だけで見切るレベルのプレーではなかったよ
236890☆フロン太 2019/04/10 22:14 (iPhone ios12.2)
男性 45歳
憲剛、悠、家長のMVP組の不調。
それを外し難い鬼木さん。
ダミアン、学、山村をどう使うか。
悩みは多いと思いますが、車屋→ノボリ交代真意は不明。
終盤での失点は、交代カード選択の監督采配ミスと思います。
236889☆ああ 2019/04/10 22:14 (iPhone ios12.1.4)
サッカーはロスタイムで良い思いすることもあれば、嫌な思いすることもある
だからオモロイ
好きなチームがあるって幸せだなって思ってます。
236888☆ケーワン 2019/04/10 22:14 (HTV32)
ダミアンか小林下げて、山村最終ラインに入れて、引き分けで良しというメッセージおくって欲しかった。それで失点したならまだ許せた。
あのまま交代残したままだと、鬼木の意図が全く分からないんだよ。車屋→登里も意味のない交代。
236887☆ぼっち 2019/04/10 22:13 (iPhone ios12.1.4)
鹿サポさんにあんなこと言わせちゃダメだよな、ごめんよ鹿サポさん
どこがどう強いのか忘れちまったよ
236886☆たまがわ 2019/04/10 22:13 (iPhone ios12.1.4)
あとは、ファン側がどれだけサッカーを観る目を養えるかだと。
カイオ批判する人は90分間しっかり見れていないのでは。
236885☆ああ 2019/04/10 22:13 (iPhone ios12.1.4)
監督とキャプテンが1.2で悪いってどんなチームだよ笑
そりゃ勝てねーわ
236884☆かわ 2019/04/10 22:12 (iPhone ios12.1.4)
優勝したシーズンは今年の上海やガンバ、蔚山との試合は勝ち点1取れてたよな〜
優勝した時から年で能力落ちた選手が多い中で、それを超える選手がほとんどいないのが厳しい。
家長がこの出来なら三好を戻しておくべきだった。
236883☆ああ 2019/04/10 22:12 (iPhone ios12.1.4)
決断できない監督は残念ながら良い監督ではない。
鬼さんは歯食いしばってこの掲示板読むべき。
236882☆ああ 2019/04/10 22:12 (SO-05K)
これでリーグ戦に専念できる。三連覇はいただき。
236881☆ああ 2019/04/10 22:12 (iPhone ios12.1.4)
むしろ負けたら拍手なしブーイングオンリーでお願いします。
236880☆ああ 2019/04/10 22:12 (F-04K)
みたよ
もうこういうの、いりません
でもまた応援行きます。
↩TOPに戻る