過去ログ倉庫
237321☆ああ■ ■ 2019/04/12 10:10 (iPhone ios11.4)
古参サポよ
昔のチームと一緒にすんなよ
今のチームは4冠本気で目指しているチームだ
批判されて当然
237320☆ああ■ 2019/04/12 09:47 (iPhone ios12.2)
さぁみんな!
我慢しよう!
237319☆イラヒ 2019/04/12 09:39 (SH-03J)
男性 48歳
おにさんを信じたい。でも、上手くいかない。判断が遅いのと、事情があるかもしれないが選手器用がずれているように思える。申し訳ないが、一度ヘッドコーチに移って、少し引いたところでチームを見てほしい。監督はパスサッカーに定評がある外国人を招聘してほしい。誰がいいかな?
237318☆ああ 2019/04/12 09:25 (iPhone ios12.1.4)
自信がなくなってきて、迷いが出てきてるよね。
全員が「俺がやってやる」「俺によこせ」という気持ちでやるしかない!
237317☆ケーワン 2019/04/12 09:25 (HTV32)
なんなんって普通に把握していたが。
ACLの車屋→登里交代も意味不明と自分は批判したが、後々で車屋のアクシデントによる交代と分かった。
あとはACLのメンバーにいなくて麻生で練習してない選手は怪我だろうと推測できる。憲剛や守田は元気にやってるからね。
237316☆ああ■ 2019/04/12 09:00 (iPhone ios12.1.4)
これマジなん?
237315☆あん 2019/04/12 08:46 (HWV32)
男性
鳥栖に勝ちたいね
流れ掴まないとあかんよ
237314☆ああ 2019/04/12 08:34 (iPhone ios12.1.4)
今期は内容も悪くて改善が見込めないから皆焦ってる。ボールを握るイコール内容が良いでは決してないし、決定機の数も明らかに例年より減っている。
237313☆かわ 2019/04/12 08:31 (iPhone ios12.1.4)
確かに今年はゴールまで行けないけど、相手がうちには引き分けでOKとしてくる中で、それなりに決定機も作れているから、やはりそれをいかにして決めるかかなぁ。
まぁ決める選手がいないのが厳しい。
悠がいると決定機構築までの回数は増えるけど、最後が自信なくしている。だから蔚山戦はほかに取らせようとしてたけど。
ダミアンはシュート上手いけど周りと合っていない。
知念の場合はダミアンと悠の間のイメージだけど、決定機の数は少し減る。
悠の自信回復、ダミアンのフィット、知念の成長による。
2列目3列目がもっと点取れば楽なんだけど、シュート意識が低いからなぁ。去年の前半は憲剛後半は家長、一昨年は阿部ちゃんや長谷川が良かったけど、今年はまだいないかなぁ。
237312☆ああ 2019/04/12 08:30 (iPhone ios12.1.4)
古参が見下してるように見えるよね
237311☆ああ 2019/04/12 08:28 (iPhone ios12.2)
男性
0757女性
こういうやつ一番むかつく。
あなたのしょうもない14年とかどうでも良い。
237310☆ああ 2019/04/12 08:28 (iPhone ios12.1.4)
培ってきたもの今年出てないんですが……
237309☆ああ 2019/04/12 08:26 (601SO)
逆に今期内容も含めて完敗の試合なんてあったか?確かに試合に勝ててないけど、ボールは持てて決定機は作れているし後は決めるべき所を確実に決めて、最後まで集中力切らさず守れれば結果はだいぶ違ってくる。監督替えろとか言ってるのは他サポかにわかサポとしか思えない。監督替えて、長年これまで培ってきたものを捨ててしまえば間違いなくチームは崩壊する。
237308☆ああ 2019/04/12 08:22 (iPhone ios12.1.4)
鬼さんに攻撃の再構築を求めるのは正直厳しいね。
237307☆ああ 2019/04/12 08:17 (iPhone ios12.1.4)
ああ古参アピール間に合ってます{emj_ip_0119}
↩TOPに戻る