過去ログ倉庫
242831☆あー 2019/05/09 23:58 (SO-01L)
11日から6/1浦和戦の後援会先行販売開始です、18日からは一般販売されますので先行販売中に売れ残ったチケットが赤色に買われてしまいます、完売させてビジター割り当てだけにしてしまいましょう!後援会枠悪用購入はしないでね赤色さん。
242830☆ああ 2019/05/09 23:54 (SO-02G)
男性
フロンターレ命
今のフロンターレの攻撃、学達が出てきて攻撃の幅が出てきて面白いと思うのは自分だけかな?
242829☆なにわターレ! 2019/05/09 23:51 (iPhone ios12.2)
男性 39歳
関塚サッカーは、前線の個力を生かした縦ポンサッカー!
高畠サッカーは、前線の個力を生かした、ショートカウンター!
相馬サッカーは、個力に頼らず徹底したシステムサッカー!
風間サッカーは、全選手が止めて蹴るの基本操作を徹底した、ポゼッションサッカー!
鬼木サッカーは、全員攻撃、全員守備のポゼッション、ショートカウンターサッカー!
自分が思うに!
高畠+相馬+風間=鬼木
だと思う!
そして歴代監督と明らかに秀でている点は、選手のモチベーションを上げる力、この力は日本一!
242828☆ああ 2019/05/09 23:28 (iPhone ios12.2)
タイトルに貢献したのは間違いなくエウシーニョ 。
知名度やレジェンドになり得る存在は間違いなくジュニ。
ジュニが今のフロンターレで活躍できたかは分からないしエウシーニョが関塚時代やらのサッカーで活躍できたかも分からない。
けど、今のフロンターレよりは関塚時代のが攻撃に関しては爆発力がかなりあって楽しかった。今は風間サッカーよりか風間+関塚の融合サッカーに見える。
風間+関塚=鬼木サッカー。
今が観てて1番楽しいかな?攻めも守りも。
242827☆ああ 2019/05/09 23:05 (iPhone ios12.1.4)
清水、ヘナトアウグスト怪我か。あちらも大変だ。
242826☆ああ■ 2019/05/09 23:03 (iPhone ios12.2)
知念、コンディションは戻ったのかなぁ。
北川と同じ試合に出て、代表FWにどちらが相応しいかを見せつけて欲しい!
242825☆おフロ 2019/05/09 22:59 (SO-01K)
そんなに練習みれて羨ましい
むしろ下手なJの試合より紅白戦のがレベルが高い
怪我人戻ってきたら
2チーム均等になる位で作って順番にだしても優勝できそう
242824☆ああ 2019/05/09 22:51 (iPhone ios12.1.4)
男性
川崎山脈とかどうでもいいわ
242823☆ヤーフロ 2019/05/09 22:44 (arrowsM04)
連投、
付け加えて、ジューニーニョを超えて史上最高という発言に対しては、やっぱ連覇をもたらした助っ人というのがあるからだと思ってます。
タダ、その系譜の中には勿論ジュニへの絶対的な貢献を忘れてはいけないわけですが。
連投失礼。
242822☆ヤーフロ 2019/05/09 22:39 (arrowsM04)
ケーワンさん、
エウシーニョに対する捉え方、激しく同意です。
持論を展開されている中にも、わたしにはやっぱり川崎愛を感じてしまいます笑
もし、ケーワンさんが長年掲示板に投稿されているあの人だったら、お仕事で一時期川崎を離れられてますよね(どーでも、ですが)
良い方向に掲示板が盛り上がることは、絶対プラスになりますよね。
板汚し失礼。
242821☆ああ 2019/05/09 22:23 (iPhone ios12.2)
エウソンも前を向いているのでしょう
試合終わったら笑顔で近づいてきてエウソンのチャントを楽しげに歌うフロサポとの光景が目に浮かびます
242820☆ああ■ ■ 2019/05/09 22:21 (iPhone ios11.4)
鹿島へ移籍したのは疑問
242819☆ああ 2019/05/09 22:20 (iPhone ios12.2)
YouTubeに載ってるファイフロのジュニのドキュメンタリーはケーワンでも泣けるはず
242818☆ああ 2019/05/09 22:18 (iPhone ios12.2)
ジュニもエウソンもクラブのレジェンド。
ジュニは厳しい時でもクラブを支え続けてくれた。エウソンはタイトルをもたらしてくれた。
242817☆あん 2019/05/09 22:07 (HWV32)
男性
俺はエウソンに想いがあるけどな
↩TOPに戻る