過去ログ倉庫
242861☆ああ 2019/05/10 10:19 (Chrome)
高木を見てて気になったので色々調べてみたけど、大分の今のGKコーチは浦和の西川も育てた人らしい。ポープの鍛えなおしを今その人がしてくれてるし、ポープの成長にいま期待してる。あと、GK引き抜くよりそのコーチ引き抜いた方が今後のためにはなるかも。
242860☆ああ■ ■ 2019/05/10 10:09 (iPhone ios11.4)
08:51
広島の大迫が出れてるのは林が負傷中だからじゃない?
242859☆0851 2019/05/10 09:31 (iPhone ios12.0.1)
お金払ってくれるの?まさか口だけ出して金出さないって、、、
242858☆ああ 2019/05/10 09:28 (iPhone ios12.2)
男性
憲剛、ゴールパフォーマンス1回は
寂しすぎるぞ
ここらで1回やっとかないと
242857☆ああ■ 2019/05/10 09:21 (Chrome)
いまの川崎のAチームって?
こたえ:大島がいるほう
242856☆ああ 2019/05/10 09:12 (iPhone ios12.2)
1:22
異論無し、俺は勇介の応援しに何度も味スタや相模原に行ったぞ。
242855☆No12 2019/05/10 09:10 (iPhone ios12.2)
清水戦ターンオーバーしようとすると去年のスタメンに近くなるんじゃないか?
復帰のケンゴ、阿部ちゃん、車屋入れたりすると。
贅沢な選手層になったものだ。
誰が出ても同じサッカーをする、今のフロンターレの強み。
清水戦、勝とう!!
242854☆ああ 2019/05/10 09:03 (iPhone ios12.2)
憲剛復帰は嬉しいけど、ただ川崎の未来を考えると、脇坂を使って欲しい。
242853☆ああ 2019/05/10 08:59 (SO-01L)
男性
3連覇のポイントは2つ
選手のケガ
もう1つは
今夏、選手の海外移籍
242852☆ケーワン 2019/05/10 08:51 (HTV32)
浦和だってずっと西川使ってる。ガンバも東口。第1キーパーと第2キーパー以下で圧倒的な差がある場合、無理に出番を与える必要もない。
フロンターレは第2キーパー以下も大して若くないし、ソンリョンがいずれ退団した時は、お金払って他から第1キーパーを買えばいい。キーパーはそういうポジションだよ。19歳でレギュラー奪った広島の大迫は素晴らしいけど、これは完全に例外。
242851☆おフロ 2019/05/10 08:31 (SO-01K)
高木を見てると勿体無かったなぁと感じる
大分で成長したのもあるんだろうけど
うちで出番が無さすぎた
ソンリョンはセービングは凄いし
足元もキック精度も問題ないけど
守備範囲が狭すぎる
年齢もあるし、そろそろ他のGKも出番がほしい
リーグでも多少、ルヴァンや天皇杯はソンリョン使わない位でやってほしい
242850☆ああ 2019/05/10 07:58 (iPhone ios12.2)
ようやくノボリ休ませてあげられそうで良かった
242849☆フロが丘 2019/05/10 05:50 (iPhone ios12.2)
川崎F・憲剛、チームに本格合流 リーグ3連覇へ勢い増す
h
ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/05/10/kiji/20190510s00002179027000c.html
司令塔のMF中村がチームに本格合流を果たした。ここ数日も別メニュー調整を続けていたが、この日は紅白戦などフルメニューを消化。
中村のほかMF阿部、DF車屋らも戦列に復帰しており、チームはさらに勢いを増しそうだ。
嬉しい朗報!
チーム内の競争、オニさんがどう選択するか興味深いですね
連戦で疲れが出ている選手、特にノボリを休ませたいですね
242848☆ああ 2019/05/10 02:08 (Moto)
確かに直近数年の尺度で見ると谷口も外せないかも。
ちなみにその尺度と観点のまま十数年昔にズラすと、宏樹がまんまそれに当てはまる。
242847☆ああ 2019/05/10 01:59 (Moto)
0142
挙げたものについて全く同意だが、最近一番唸るのは高木のビッグセーブだな。
↩TOPに戻る