過去ログ倉庫
243720☆ああ 2019/05/14 20:36 (iPhone ios12.1.4)
男性
チームの調子がいいのもあるけど再発の可能性もあるから無理させなかったんでしょ。
243719☆char 2019/05/14 20:23 (iPhone ios12.2)
男性
NumberのJ平成名勝負(10)として昨年の神戸戦が取り上げられてますね。褒めすぎな気もするけど確かにフロサポからするとあれほど痛快な試合はなかなかなかったと思う
243718☆ああ 2019/05/14 20:20 (iPhone ios12.2)
vs名古屋が見たいから受験期で我慢していたDAZNを解禁しよう。
ほかまで見ちゃいそうだ…
243717☆新田 2019/05/14 20:19 (iPhone ios12.2)
男性
都倉も
とっくん、チームは違うけど必ず復活してください。
243716☆ああ 2019/05/14 20:17 (iPhone ios12.2)
自分も大島にはもう一踏ん張りして欲しいな
今回は負けたらゲームオーバーなわけだし
243715☆ああ 2019/05/14 20:13 (Firefox)
ACLで守田が狙われたところを
狙われて清水で何度もロストしてた。
今回は碧と大島で行ってほしいかな
243714☆ケーワン 2019/05/14 20:05 (HTV32)
憲剛は風間さんと戦いたいだろうね。名古屋戦に出たいだろう。ただ復帰した憲剛を清水戦でベンチに入れなかったのに、チームの成長や選手層の厚さを感じた。少し前までなら復帰即スタメンだったかもしれない。
例えば阿部や憲剛や家長といったここ2年のレギュラーを、怪我から復帰即スタメンで使ってくれと思わなくなったところに、チームの成長を感じる。麻生行けば分かるけど、阿部、憲剛、車屋あたりがBチームでプレーしているからね。というより、今年Bチームでプレーしたことないのは、多分ソンリョンだけ。
243713☆おフロ 2019/05/14 20:02 (SO-01K)
名古屋かACLどちらかは大島を休ませたい
ACLを休みでいいと思うけど
名古屋を碧大島
ACLを碧守田
阿部ちゃんは怪我がいいならみたいなぁ
タツヤのドリブルは途中からでも活きる
243712☆{emj_ip_0227} 2019/05/14 20:00 (iPhone ios12.1.4)
米本といえばルヴァン決勝でミドル決められたの思い出すなぁ
あの試合から本気で応援するようになって今、三連覇できる状況にいるって本当に成長したなぁ。。。
フロンターレさいくぅーーー!!!!!
243711☆ああ 2019/05/14 19:31 (iPhone ios12.2)
風間さんの名古屋と戦うのは選手もサポも特別な思いがあるよね
243710☆ああ 2019/05/14 19:24 (iPhone ios12.2)
うちが上海戦ほどのモチベーションを持てば
jリーグで負けることはほとんどないでしょう
あれ程の気迫を維持するのは簡単じゃないけど
243709☆ケーワン 2019/05/14 19:04 (HTV32)
川崎対名古屋ってJ1で28回戦って、名古屋わずか5勝。大のお得意さん。
川崎も名古屋も、それぞれ良い時期、悪い時期があったはずだけど、ここまで一方的な相性になるのは本当に珍しい。
243708☆ああ■ 2019/05/14 18:40 (SH-04G)
米本と外人のボランチにうちが劣るわけないんだよなぁ
243707☆ゴリ 2019/05/14 18:30 (iPhone ios12.2)
ボランチを制する者は試合を制す
243706☆牛角 2019/05/14 18:19 (iPhone ios12.2)
男性
去年の名古屋戦の事は忘れた方がいいね。
今回は本当にタフな試合になると思う。
見所はボランチ対決かな
↩TOPに戻る