過去ログ倉庫
246239☆ああ 2019/05/23 22:29 (iPhone ios12.2)
ACLに限らず、
リーグ戦も序盤は全然勝てなかったのだから
スロースタート癖を直さない限り一緒でしょう

去年は広島さんが不調になったこともあり捲れたけど、
今年のFC東京さん、名古屋さんあたりが同じように失速するとも限らないし、
序盤で失った勝ち点が最後に響く可能性もある。
返信超いいね順📈超勢い

246238☆あい 2019/05/23 22:29 (iPhone ios12.2)
まあ今は的を得るも正しいって事だけどね。
そういう突っ込みするならちゃんと調べようね。恥ずかしいから。
返信超いいね順📈超勢い

246237☆もり 2019/05/23 22:16 (SHV40)
ACLでも次節の話でもないけど、ストロベリーナイトの山口馬木也さんが家長さんにみえてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

246236☆かわっさー。 2019/05/23 22:07 (iPhone ios12.2)
『的を得た』じゃなくて『的を射た』ね。
返信超いいね順📈超勢い

246235☆すぐる 2019/05/23 21:48 (Chrome)
男性
経験、経験者が必要
ACLで結果をだすには、チームやプレイヤーにさらに経験が必要。
もしくはACLで結果を出したチームから経験者をとることが必要。
リーグ優勝経験のあるガンバから阿部ちゃん獲った初年度に、
リーグタイトルとれたように。
返信超いいね順📈超勢い

246234☆あお 2019/05/23 21:38 (iPhone ios12.1.4)
杉山サンのいう熱量が足りないから負けた、なんてなくて、チームとして冷徹なマネージメントが出来てないんだよ。足りてないのはむしろ冷静。
返信超いいね順📈超勢い

246233☆ああ 2019/05/23 21:29 (iPhone ios12.2)
うちに足りないのはいい意味でのズル賢さ。みんな真面目なんだよなぁ〜!
返信超いいね順📈超勢い

246232☆ああ   2019/05/23 21:28 (iPhone ios12.2)
ケーワンさんはイエローまではいかないと思うけどなぁ
返信超いいね順📈超勢い

246231☆あお 2019/05/23 21:24 (iPhone ios12.1.4)
鹿島なんかは参考になると思うけどね。今年のホーム鹿島戦覚えてる人多いと思うけど、鹿島ドン引きしてきたよね。あれ結構びっくりしたけど、今のチーム状況で等々力でドローならオッケーって判断で、まんまと勝ち点1持って帰ってる。うちに足りないのはあれだよ。
返信超いいね順📈超勢い

246230☆ああ 2019/05/23 21:11 (iPhone ios12.2)
僕もいまだに悔しい。

来年から最初からリーグ狙えって言い出すフロサポが出てきたことにも悔しい。
返信超いいね順📈超勢い

246229☆ああ 2019/05/23 21:02 (iPhone ios12.2)
鹿島は勝負強い。
返信超いいね順📈超勢い

246228☆ああ 2019/05/23 21:01 (iPhone ios12.3)
小笠原の時のように憲剛がいるうちに
ACL取りたいんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

246227☆あおれら 2019/05/23 21:01 (iPhone ios12.1.4)
それも一理あると思うけど、個人的には

一発勝負では戦術や作戦が物を言うときあるので、監督力

長いリーグ戦では地力の差がでるから選手力
でも監督も大事やで、こっちは選手+監督の総合力ってかんじかな
返信超いいね順📈超勢い

246226☆ああ 2019/05/23 20:56 (iPhone ios12.2)
フロサポで賞金高いリーグ戦だけ狙えよって人いる?

みんなACL獲って、国内全部獲って
4冠マジでやってもらいたかったよな?

ホントくやしいわ、いまだに
返信超いいね順📈超勢い

246225☆ああ 2019/05/23 20:51 (iPhone ios12.2)
鬼さん叩いてる人
一発勝負で瞬発力がモノを言うカップ戦は選手の個のチカラによるもの

敗戦、引き分けの結果をみて長い目で修正をかけていける監督の手腕が如実に現れるリーグ戦

リーグ連覇ってことは与えられた選手たちを信じて長いスパンをかけて適材適所で使えている証拠じゃんか

違うかなあ

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る