過去ログ倉庫
248565☆かわ 2019/06/02 01:00 (iPhone ios12.1.4)
00:54の方と同じく、外した時にコールやチャントをやるのは、ある意味ブーイングと同じような意味でしっかり決めろ!次もまだある!の鼓舞の意味でやっていると思っています。
失敗を繰り返す子に叱るの意味でブーイングではなく、コールやチャントをするのがフロンターレでも良いかなと。
それを貫きながらも優勝したわけだし。
248564☆こう 2019/06/02 00:57 (SHV42)
東京が落ちるかどうかは久保次第でしょ?雲行き怪しいみたいだし
今日は本当に残念だが切り替えよう
しかしあっという間にもうすぐ半分か、早いなぁ
248563☆ああ 2019/06/02 00:55 (SO-01J)
結論から言えば、、、
中断入るってのに調子の良い脇坂、齋藤を出さずに、四連敗中の相手に追い付かれてんだからどう考えても鬼木の責任。車屋の右サイドも奇をてらいすぎ。
248562☆ああ 2019/06/02 00:54 (iPhone ios12.2)
☆ああ
前から思ってたけど、決定機でシュート外した選手に個人チャント歌うのってなんか違うんじゃない?
ブーイングしろとまでは言わないけど、入れて当然のシュートを外すっていうのは、プロが仕事でミスったってことなんだから。
ここ数年でチームが強くなってるんだからサポももっと厳しく、要求高くもとうよ。
(SHV41)
2019/06/02 00:40
まず、入れて当然のシュートなんてものは存在しません、もしあるのなら世の中のフットボールのスコアは15対9とかで溢れます
そして、せっかくチームが作った得点の機会を決めきることのできなかった選手に次こそ頑張れ!と伝えてあげることが応援なのではないでしょうか
失敗した子供や間違えた子供に罰を与えるような恐怖政治のチームなら私は静かに去ります、個人的な話ですが
248561☆ああ 2019/06/02 00:51 (none)
・・・・・・ここであれこれ言うてる連中は、ウチがもともとどういうチームで
どうやってここまで来たか見てきた方がいいんじゃないかね。うちにはうちのやり方が
あることなど知らないわけでもないだろうが。そこは「敢えて厳しく」とかいうレベルではない。
それをどうこう言うのなら、もはや・・・である。他に行くべきレベル。
この川崎のスタイルでないのならば、ここに今いる選手のほとんどが存在しないであろうことなど
考えずともわかるはずだが。
248560☆ああ 2019/06/02 00:48 (iPhone ios12.3.1)
正直パトリックも拍手を送る気にはならないかな。奈良ちゃんのいざこざとか誤審とか色々あってか、Jリーグで所属してきたチームには感謝しているとかの発言に川崎含まれてなかったし。
248559☆ああ 2019/06/02 00:47 (iPhone ios12.2)
なんでさ、学って使われないんですか?
248558☆川中島◆DOp2kzCOnM 2019/06/02 00:43 (P008)
「サポが優しいからタイトル穫れない」
ずいぶん聞かされました
が、我々には我々のやり方があるのです
248557☆ああ 2019/06/02 00:42 (iPhone ios12.2)
00:21
ケンユーはウチをレンタル移籍で加入って後から言ってるから嫌い
てか、選手紹介のときは拍手してたじゃん
で本番はブーイングはいつものことじゃね?
248556☆BB 2019/06/02 00:41 (iPhone ios12.2)
ホーム勝てないのは隣のオバハンとの相性。
248555☆ああ 2019/06/02 00:41 (WAS-LX2J)
0021
あれだけ川崎サポにリスペクトのなかった選手にこちらが何の気を使う必要があるのでしょうか。
248554☆新丸子 2019/06/02 00:41 (ASUS_X018D)
国内は
敵無しなので今日は赤チームにきっちり勝って欲しかった。
248553☆ああ 2019/06/02 00:40 (SHV41)
前から思ってたけど、決定機でシュート外した選手に個人チャント歌うのってなんか違うんじゃない?
ブーイングしろとまでは言わないけど、入れて当然のシュートを外すっていうのは、プロが仕事でミスったってことなんだから。
ここ数年でチームが強くなってるんだからサポももっと厳しく、要求高くもとうよ。
248552☆ああ 2019/06/02 00:36 (SOL26)
2309さん
私は1勝5分けです。
懲りずに応援しましょう(笑)
でもACL含めて引き分け多いので、ホーム中心の観戦だとそうなりますよね…。
248551☆ああ 2019/06/02 00:26 (iPhone ios12.2)
鹿島るならラルフ。これはマジ
↩TOPに戻る