過去ログ倉庫
248858☆ああ 2019/06/03 19:49 (601HT)
男性
スタジアムが3階増築案になったらGゾーンどこになるんだろ。1階席は傾斜が高くなるみたいだけど、席数が減るんだよね。今の場所のままだとさらに応援の一体感が無くなるなー。2階席は建物強度的に飛びはね禁止なんだよね?
候補に上がった改築案を真剣に検討して欲しい。(もちろん専用スタジアム化がサッカーファンにとっては一番。)
248857☆ああ 2019/06/03 19:42 (iPhone ios12.2)
大島はチームか代理人が拒否ってるだけとしか思えないよ。
248856☆ああ 2019/06/03 19:38 (iPhone ios12.3.1)
家長がどうとかじゃないんだけど、単純に学の右サイド見たいな
左長谷川でね
なんか、ワクワク感あったよね
あれもうやらないのかな?
248855☆しお 2019/06/03 19:37 (MIX)
ネットにあがってる今日のA代表の練習動画見てると、なんでここに大島がいないかなあって思うよ
248854☆ああ 2019/06/03 19:26 (iPhone ios12.2)
観戦はダゾーンが見やすくてオススメ
スタジアムは観戦には不向きであり、サポが集まって声を出したり雰囲気を楽しんだりする場所である
248853☆ああ 2019/06/03 19:25 (iPhone ios12.3.1)
男性
もうツートップは見たくない
正々堂々4人で1つの枠を争って欲しい
トップ下に脇坂か憲剛で
248852☆ああ 2019/06/03 19:21 (iPhone ios12.2)
中断明けは
宮代、ダミアンのツートップを見たい
宮代、知念でも良いけど・・・
一番やってはいけないのは知念、ダミアンのツートップ
248851☆ああ 2019/06/03 19:13 (iPhone ios12.2)
テスト中
248850☆ああ 2019/06/03 18:34 (601SO)
18:19
サッカーとは90分+ロスタイム戦って得点の多さを競うスポーツ。その結果、1対1だっただけのこと。ただそれだけ。途中経過なんか考えなければ悔しさも中くらいなり。
248849☆あお 2019/06/03 18:19 (iPhone ios12.1.4)
ロスタイムに被弾したまま中断期間なのがツライ。。。
248848☆ああ 2019/06/03 17:42 (SO-02K)
〇〇は使いどころが難しいって、あなた監督なの?
中断期間で仕上げてくるかもしれないし。
何だか失礼な気がする。
憲剛も阿部ちゃんもこのまま黙ってないと思うけどな。
248847☆ああ 2019/06/03 17:36 (iPhone ios12.3.1)
17:21 ああさん
教えて頂きありがとうございます
248846☆ああ 2019/06/03 17:24 (403SH)
頭の中お花畑
今年33節の等々力で優勝を決めたいな。
そして決まった時に
「思えばあの浦和戦かマリ戦で勝ってたらアウェイで優勝決まっちゃったな」
って思いたい。
248845☆ああ 2019/06/03 17:21 (iPhone ios12.2)
確かに観戦という意味ではゴール裏はおススメできません
でも、選手のコメにサポーターの後押しが〜とあるようにいつもの観戦よりもあと少しだけ選手を後押ししたいと感じた場合は試しにいかがですか
シート置いて荷物、ペットボトルでオッケーですよ
248844☆明日 2019/06/03 17:16 (S5-SH)
知念小林はまだしもダミアンと知念or小林を2トップ組ませる形はもうやめてほしいし、トップ下に脇坂を起用してほしい。それと家長使うならボランチ気味の位置が良い。縦に早いプレーができる脇坂を起用するなら、じっくりボールを握りたいタイプの家長を横並びに置いとくのは絶望的に噛み合わない。守備の負担にもなるし。
トップダミアン、左長谷川、トップ下脇坂、右斎藤(小林)で次からは行ってほしい。そんで後半相手が前に圧力をかけてきところで家長投入。中盤で時間作れるようにするのが良いと思う。
憲剛と阿部ちゃんは、超仕上げてこない限り中々使いどころが難しい。
↩TOPに戻る