過去ログ倉庫
248907☆かわ 2019/06/04 21:56 (iPhone ios12.1.4)
何故か阿部ちゃん移籍の話になってるけど、今年は途中で移籍する選手は居ないと思うけどなぁ。
阿部ちゃんではないですが、
憲剛、悠、谷口、大島のチームの核で生え抜きの選手は国内移籍は絶対させてはならない。
また、守田、脇坂、碧らも海外移籍やレンタル除いて国内の完全はしないようにしたい。もちろん三好や板倉の国内完全移籍も。
生え抜き、特にユース上がりで今後の中心に成り得る選手は大切にして欲しい。
そのためにも、古株の生え抜きを簡単に移籍させず、極力フロンターレ一筋になってもらいたい。
248906☆ああ 2019/06/04 21:39 (iPhone ios12.3)
等々力行く際は阿部が出るか気になる
なぜならあのチャントが歌いたいから
下田、長谷川も同じ理由
248905☆ああ 2019/06/04 21:24 (iPhone ios12.2)
阿部ちゃん移籍かとか不安を煽って楽しむ奴がいるんだよな。
248904☆ああ 2019/06/04 21:07 (iPhone ios12.2)
あべちゃんについては、単純にプレーも人柄も好き。
248903☆ああ 2019/06/04 21:03 (iPhone ios12.2)
阿部浩之
プロ入り後7年でタイトルを取ることが出来なかったのはガンバが低迷した2012年、2016年のみ。三冠経験あり、10年以上ノンタイトルの強豪チームに初タイトルをもたらした経験あり。これは偶然ではなく彼がいかにいい選手であるかの証明。
248902☆ああ 2019/06/04 20:38 (iPhone ios12.3)
昨年圧倒できて去年ほどの怖さがないチームやj2から上がってきたチームにはトラウマの家長
昨年や前半戦に勝ち点を取りきれなかったチームには勢いのある齋藤
これでどうでしょう?
248901☆あぁ 2019/06/04 20:17 (iPhone ios12.3.1)
家長、憲剛は今年は目立ってないと思う
てより、対策されてるよね
スピード落とした時の対策
変えないと勝てないと思う
チャンピオンとして
若手の輝きに期待したい
248900☆あいうえお 2019/06/04 19:54 (BLADE)
男性
好きな選手が飼い殺しなら移籍してほしいけどね
248899☆ああ 2019/06/04 19:31 (iPhone ios12.1.4)
男性
1918 それってその選手のこと好きって言えるの?
248898☆ああ 2019/06/04 19:26 (iPhone ios12.3)
阿部は他の選手と違って試合に勝つための仕事よりタイトルを取る為の仕事するイメージ
だからこそ手放してはいけない
248897☆ああ 2019/06/04 19:18 (iPhone ios12.2)
ACLとか見てたら攻撃の起点はほぼ学だったし、もっと使ってみてほしいんよね
家長憲剛小林阿部帰ってきた、じゃあ君お払い箱ねって扱いは可哀想
248896☆ああ 2019/06/04 19:18 (iPhone ios12.2)
まあそりゃ応援してるチームで好きな選手のプレーが見れたら1番だけど、
好きな選手が他クラブでもいいからプレーしてるのが見たいのか、応援してるチームに所属してはいるけど試合には絡んでこない方が良いのかは個人のよるだろうね。
248895☆ああ 2019/06/04 19:08 (iPhone ios12.1.4)
男性
選手のためを思うなら移籍は喜ぶけどね。好きな選手って試合出てる姿見たいんじゃないの。
248894☆あい 2019/06/04 19:03 (SO-02K)
阿部ちゃんの右サイド、名古屋戦では慣れてなくてあんな感じになっちゃったけど、この中断期間で慣れてくれたら、戦いの幅も広がりそうだね。
自分も見たいな。
248893☆あん 2019/06/04 18:46 (HWV32)
男性
去年の名古屋戦の阿部ゴール良かったなぁ
↩TOPに戻る