過去ログ倉庫
254200☆ああ 2019/07/03 22:20 (iPhone ios12.3.1)
直近の磐田戦でもロスタイムに失点したにもかかわらず、一点差の今日の試合でもアバンテを歌い、くそ試合だった上にわざわざ挨拶に来てくれた明大の選手の前でバラバラまで歌うとか華族の連中は何考えてんだよ
254199☆ああ 2019/07/03 22:18 (iPhone ios12.3.1)
今度は最初から宮代ワントップでいいよ
254198☆ああ 2019/07/03 22:15 (ASUS_X01AD)
すみません。ハマスタで野球見てました。明治は甘く見ちゃダメだよ。危なかったんだね、やっぱり
254197☆ああ 2019/07/03 22:11 (iPhone ios12.3.1)
はっきり言ってしまえば、観るに値しない試合。
254196☆ああ 2019/07/03 22:11 (iPhone ios12.3.1)
天皇杯なので勝った事が全てなんだけど、正直言って内容は本当に酷かった。
鬼さんのスタメンとカードの切り方にも不満が残る。
僚太を使わないなら脇坂か憲剛をトップ下に置いて、中盤をしっかり落ち着かせてゲームを支配するべきだった。
あと、ダミアンと知念のツートップは諦めるべきだと思う。2人の関係性で崩したシーンは皆無だったし、ダミアンは人を使うプレーは出来ないと思う。
とにかく、大学生に気持ちで負けたくない、試合に出たい意欲のある若手を使って欲しい
254195☆ああ 2019/07/03 22:10 (KYV35)
男性
しかも相手は主力三人抜かれた大学生チーム…。
254194☆青黒の星 2019/07/03 22:08 (iPhone ios12.3.1)
天皇杯2回戦なんてこんなもんじゃないかな?
明らかに手抜いてたし。
去年のソニー仙台戦も確か2点先行されて逆転したような。
ただ、後半も運動量落ちずに頑張ってた明治には拍手。
初めて大学生のサッカーみたけどレベル高いのね。
254193☆ああ■ ■ 2019/07/03 22:08 (iPhone ios12.3.1)
アキ、リョウタがいないとダメなんか?
まったく歯痒い試合だった。
254192☆かわ 2019/07/03 22:06 (ANE-LX2J)
大学生相手になんとなく勝てるだろう見たいな選手達のプレイだったな。
254191☆明日 2019/07/03 22:06 (S5-SH)
いやいや、そんなこと言ったら応援なんてほとんどが自己満だろ。サポーターの声量とチームの勝率にはっきりとした相関関係があるのか?
別に今の川崎の応援の仕方が良いとか言うつもりはないが、応援の正しい在り方を知ってるみたいな言い方はおかしくないか
254190☆ああ 2019/07/03 22:05 (iPhone ios12.2)
話変わりますが、モヤモヤした気持ちは切り替えたいので…
谷尾ジャイキリおめでとう!
254189☆なるな 2019/07/03 22:04 (iPhone ios11.4.1)
男性
明治のキーパーいいなーと思ったら、GKコーチ 榎本達也でしたー
254188☆ああ 2019/07/03 22:03 (iPhone ios12.2)
現地にいたサポで俺と同じく明大を心のどこかで応援してた奴多いだろ?
選手は一生懸命、スタンドの雰囲気、監督がベンチでワンプレイ毎に拍手する姿。
いつのまにか明大にのまれてた。
正直、最後のシュート決まって延長の末勝って、もっと危機感を覚えてほしいとさえ思ってしまった…
254187☆ああ 2019/07/03 22:03 (iPhone ios12.3.1)
北斗はキックの質、寄せの速さはいいんだけど、ポジショニングが微妙なんだよなぁ
守備でも人には当たれるけどスペース埋めるのは、あんまり上手くない
254186☆10年サポーター 2019/07/03 22:01 (F-04K)
女性
明大のカウンター、ワクワクしたけど、フロンターレの攻撃は、なんかちぐはぐ。サブメンバーが楽しくサッカーしてる感じが伝わってこなかった。
フロンターレのサッカーって、移籍してきたメンバーを苦しめるサッカーなのかな〜、学も山村もダミアンも、もっと本来持ってる力をそのまま活かせないのかなーと思っちゃいました。
↩TOPに戻る