過去ログ倉庫
254259☆酒一番さぽ 2019/07/04 01:10 (iPhone ios12.3.1)
男性
取ってつけたようにアバンテ。
5秒で試合終了。
びびってやるくらいなら、
やるな。
サポーターも自信持ってない状況で選手に気をつかって締めにかかる必要ない。
あんなギリギリの状態で、100%勝てると確信がないなら。アバンテやらないでほしい。
最後まで選手を鼓舞する応援でいいと思う。
形にこだわった、自己満の締めにしか思えなかった。
試合自体ほんとに不甲斐なかった。
明治大の皆さん。
ほんと素晴らしい動きでした。
大学リーグは取ってください。
254258☆ふろん太 2019/07/04 00:58 (Chrome)
男性
やはり憲剛ですね。格が違う。オーラを感じた。
鳥栖戦は先発で戻ってほしい。
知念は散々な出来を引きずらないでくれれば。
254257☆ああ 2019/07/04 00:39 (iPhone ios12.0.1)
タナビスは来季戻してSB使えるんかな?
254256☆ああ 2019/07/04 00:38 (iPhone ios12.3.1)
鳥栖戦
鳥栖戦予想メンバー
小林
長谷川 脇坂 家長
守田 大島
登里 谷口 ジェジエウ 車屋
ソンリョン
やっぱり右SBが足りない。
254255☆ああ 2019/07/04 00:28 (iPhone ios12.1.4)
憲剛と大島のトラップとパスの質はレベルが違う
ワンタッチで次のプレーができるところにボールを置ける
今日北斗が中盤で奪われるの多かったのはそこの差でしょう
254254☆ああ 2019/07/04 00:27 (iPhone ios12.3.1)
天皇杯やナビスコにいつもと違うメンバーで望んでイマイチなんていつも通り
今年のリーグで誰が出ても強かったのがある意味異常だった
大学生相手だろうとトーナメントは勝てばいいのよ
そして明大にあっぱれ
254253☆フネ 2019/07/04 00:26 (ASUS_X00QD)
夏の補強で、ダニエウ・アウベスを獲得しよう。
半年契約で3連覇行けるっしょ!!
254252☆ああ 2019/07/04 00:25 (iPhone ios12.3.1)
現地で見た感想
皆さん今日はお疲れでした。俺的に現地で見た感想だけど、うちはダメダメだったけど、明治大は頑張ってたね。 彼らは人生の中で良い経験なったね。
これからの人生ほんと頑張ってほしいよ
254251☆ああ 2019/07/04 00:22 (SO-01K)
男性
憲剛は昨日の見る限り試合感を取り戻せば
フルはともかく途中出場でも周りの動きが
良くなるな、まだまだやれるぞ。
やはりキラーパスはさすがだ。
254250☆ああ 2019/07/04 00:19 (iPhone ios12.2)
2357
実際に戦った明大の選手が、トラップ1つにしろ次元が違ったと言ってたので普通の選手ではないと思います。
素人の僕からみ見てもパススピードも1番速いし、近くではなく1つ奥の選手に出すあたり流石だなって思いました
254249☆はな 2019/07/04 00:19 (iPhone ios12.2)
定期的に調子悪くなると鯱さん遊びにくるよね笑
頑張ってください
254248☆ああ 2019/07/04 00:17 (iPhone ios12.3.1)
どうも、今日大学生に大敗したチームのサポです(察しろ)。風間体制3年目になって(バレた)、今やこの惨状。川崎のサポーターの方に以前「5年耐久しろ」とアドバイスいただいたんですが我慢の限界です。3年目の頃、川崎はどういうチームでしたか?
254247☆おフロ 2019/07/04 00:04 (SO-01K)
北斗は久しぶりにしては頑張ってた
ヤマムーはどうしたんだ…
CBあんな感じじゃ全然任せられない
254246☆ああ 2019/07/04 00:00 (iPhone ios12.3.1)
学は気迫も感じたし、頑張ってたけどミスが多かったな
↩TOPに戻る