過去ログ倉庫
259893☆ああ 2019/07/31 21:45 (iPhone ios12.3.1)
今日はオニさんの采配ミス。
守田と家長は本調子じゃないのにスタメン同時起用はリスク取りすぎた。
あと右SBの底上げ必須。
ノボリ、車屋に右も頼りすぎだよ。疲労してる。
しかし馬渡はまだまだ。マギーニョは何処へ。
フロンターレ後半戦の鍵は右の2人だな。
259892☆ああ 2019/07/31 21:44 (iPhone ios12.3.1)
悠が一点取ってイケるかもって雰囲気になった途端に全員がゴールに仕掛けるプレーに徹していたけども、それができるのなら最初からそのプレーを選択して欲しかった。
複数得点を取る為のボールポゼッションとパスワークが、いつからかただのボール回しになってる。ゴールに向かえ。
259891☆おフロ 2019/07/31 21:44 (SO-01K)
3-0で終わらなかったのは良かった
次は快勝
259890☆海豚 2019/07/31 21:43 (iPhone ios11.3)
ポジティブな点は悠とダミアンの連携が今までで1番良かったこと
山村の良い面が見れたとこと
259889☆ああ 2019/07/31 21:42 (iPhone ios12.2)
これで久々に順位表から暫定の文字が消えますね
多摩川クラシコの快勝とチェルシー戦の余韻は、今日の敗戦で吹き飛びました。
ここから先は過酷な優勝争いが待ってます。
振り落とされないよう、一戦必勝サポートしていきましょう
259888☆14 2019/07/31 21:42 (ANE-LX2J)
勝ちたかったなあー
259887☆ちぇる■ 2019/07/31 21:42 (iPhone ios12.2)
なんだかんだ3連覇するよ。
今日の敗戦を糧に切り替えるだけ。
また1からやっていこう。
俺は信じてるぜ。
259886☆海豚 2019/07/31 21:41 (iPhone ios11.3)
連戦できつい中あれだけ早くに失点してしまったのが1番の敗因だと思います
今日が厳しい試合になるのは分かってたことなのに最初のセットプレーでやられてしまったのは集中力が切れていたと言わざるを得ないかな
いずれにせよ日曜日は快勝でお願いします
259885☆ああ 2019/07/31 21:40 (iPhone ios12.3.1)
リョウタがどんだけ凄いかわかるよな。
中盤を支配できるから根底の失点が少ない
最後のほうは相手がプレス諦めるてくるし
259884☆ああ 2019/07/31 21:40 (iPhone ios12.3.1)
みんな厳しいな
自分は疲労を見せながら1点差まで詰めた選手達は素晴らしいと思ったけど
負け試合でも他所にプレッシャー与えたと思うし、広島に気持ちよく帰らせなかった。
山村もこの先期待が持てるし憲剛、田中、齋藤を休ませることもできた。プラスな面も多かったと思うが
259883☆おフロ 2019/07/31 21:40 (SO-01K)
守田頑張れ
自分で何とかするしかない
俺たちは味方だ
こんぐらいの弾幕あげるしかない
259882☆ああ 2019/07/31 21:40 (iPhone ios12.2)
なぜ板倉?そこか??
259881☆ああ 2019/07/31 21:39 (iPhone ios12.2)
年1あるしょうもない負け試合をここで消化できたのは大きい。
まだ4差だしね。
また危機感覚えて切り替えてくれるはず。
年末のスーパーサッカーにて順位推移のパネル持って
憲剛が「A広島戦がターニングポイントでしたね。この負けで吹っ切れた」
って感じのコメントするとこまで妄想済み。
259880☆ああ 2019/07/31 21:38 (iPhone ios12.3.1)
家長は移籍1年目のホーム鹿島戦を思い出して欲しい
あのときの必死さが今の家長には全く感じられない
259879☆ああ■ 2019/07/31 21:38 (iPhone ios12.3.1)
守田は大島僚太と中村憲剛がいないとダメなのか
↩TOPに戻る