過去ログ倉庫
261034☆ああ 2019/08/05 09:10 (iPhone ios12.3.1)
小町はあかりすさんも辞めてしまいますね
みなさん身近な感じがして、かつ賑やかで良かったですよね
261033☆ああ 2019/08/05 08:36 (SH-M05)
横浜スタジアムの人はもう小町辞めちゃいましたよ。新しい人入ってる。いまは四人組かな。
261032☆ああ■ 2019/08/05 08:26 (iPhone ios12.4)
もう川崎純情小町は等々力来ないんかなぁ
昨日なんか絶好の日だったのに
横浜スタジアムでイチャついてたのがよっぽどアカンかったのかな
261031☆ああ 2019/08/05 08:24 (iPhone ios12.2)
8:10
東京の守備は固くないよ。
GK林の神セーブのおかげじゃん。
ウチも林の被害者。
長谷川がガンバの監督のとき
ガンバの守備ザルだったの知ってるか?
あの時は攻撃陣がハマってタイトル取れただけ。
261030☆かわ 2019/08/05 08:20 (iPhone ios12.3.1)
選手コメ見てると、昨日はかなり厳しかった。選手の中でも山雅の穴が全然見つけられてなかったみたいだし。
しっかり走らせて、後半穴ができればって感じの中、中3日と2週間の差で後半勝負にもならなかった。
組織的守備がしっかりしてるチームに割りきられると点は簡単には取れないですね。
ああいう試合はセットプレーとかで点取るしかないんだろうけど、、なかなか。谷口とかは惜しいヘディングあったけど。
相手が勝ちに来てくれるチームの時に確実に力勝ちしないと優勝は遠いなぁ。
ただ、選手たちには暑い中の連戦お疲れ様でした!と言いたい。
261029☆ああ 2019/08/05 08:13 (iPhone ios12.3.1)
この二戦(広島{emj_ip_0856}松本△)の結果はマジでデカイ。選手も危機感もってるはず。
だからこそ信じよう!
そりゃ東京だって昨年の失速を繰り返す気はない。
盛り上がってまいりました!
261028☆ああ 2019/08/05 08:10 (iPhone ios12.3.1)
>7:41
堅い守備をほこる東京の監督は現役時代守備とは無縁の長谷川健太なのですけど…知ってる?
ちょっと勝てないのを外見とポジションだけで判断しちゃうあなたの考え方が貧相で残念。
261027☆ああ 2019/08/05 08:09 (iPhone ios12.0)
3連覇はやはりむずかしい。
相手は打倒川崎を掲げて挑んでくるし、我々を研究し尽くしてくる。
それを上回るスピード、発想を表現できないと3連覇することはできない。
でも、この3連戦は本当にお疲れ様としか言いようが無い。
たしかに結果は痛いけど、致命傷は負わずに済んだ。
幾度とない逆境を乗り越えて来たじゃないか。
川崎を応援できるのは俺たちだけだ。
川崎がホンモノか?
シーズン終わってから、日本中が決めること。
261026☆ああ 2019/08/05 08:06 (iPhone ios12.2)
あと13試合で2ゲーム差か!
最大勝ち点39で勝ち点6差ね!
次節から大島が復帰!
キーマンは家長→阿部 憲剛→脇阪
低パフォ選手を外す…。
これが出来なきゃ連覇は無理だな。
261025☆ノリ 2019/08/05 07:52 (F-02H)
男性
瓦斯と勝点6
でもうちにはリョウタがいる!
復帰するまで
これ以上離されないことが大事
まだ慌てなくてええ〜(´・ω・`)
261024☆ああ 2019/08/05 07:50 (Chrome)
ベッキーが枠内シュート1記録してる。
(iPhone ios12.3.1)
2019/08/05 07:29
あのベッキーさんの始球式で、ノリノリの「ベッキー!」コールをしていたのは、なんとアウェイゴール裏の山雅サポさん。
試合前から、山雅サポさんにやられてしまった印象。
監督や選手だけでなく、サポーターも全力で、フロンターレを、等々力を研究し、「対策」してきたんだと感じました。
松田直樹だけじゃない、相手ホームへのこういうリスペクトが、昨日の松本山雅のアウェイの戦いの強さだったんだと、真面目に思います。
261023☆フロサポ 2019/08/05 07:48 (SHV42)
男性
02:42
報道に出てないだけでオファー来てますよ。たしかどこかの記事にも、自分を変えるために移籍も考えたとか書かれてましたし。
それに今もオファーは他チームから数人(特にアタッカー)は貰っているそうですよ。今回みたいにだんだん川崎らしく失くなってる今、正直そろそろ怖いです。
261022☆ああ 2019/08/05 07:41 (iPhone ios12.2)
現役時代に守備職人だった鬼木。
攻撃センスは全くなかった。
あったのはスタミナのみ。
容姿は黒光りするロン毛で目立ってた。
そんな彼も監督となり
現役プロ選手に攻撃戦術を教え込む?
それは無理な話ですよ。
前ダルマ監督の遺産でなんとか選手たちは臨機応変に対応しているだけですよ。
今のフロンターレが点が取れず、守備が向上したのは必然の結果なのです。
261021☆ああ 2019/08/05 07:29 (iPhone ios12.3.1)
ベッキーが枠内シュート1記録してる。
261020☆ああ 2019/08/05 07:25 (iPad)
悠は決定力ないと言われてるけど、
裏への抜け出し、DFとの駆け引きとか
決定機を作る能力はJでもズバ抜けてるんだよね。
ただシュート外しまくるけど。
その点知念はシュートはいいもの持ってるんだけど
決定機が作れないんだよ。
↩TOPに戻る