過去ログ倉庫
261212☆ああ■ 2019/08/07 17:26 (601SO)
大島、名古屋戦に照準!
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-08060501-nksports-socc
261211☆おフロ 2019/08/07 17:12 (SO-01K)
名古屋相馬くん出すのか…
右SBいけそうだから有りだったな…
261210☆ああ 2019/08/07 16:26 (iPhone ios12.4)
来年見据えての夏補強もありだと思うけどな
261209☆ああ 2019/08/07 16:22 (iPhone ios12.3.1)
男性
守田でいける、いけない。うちはフィットに時間かかるから辛抱、補強しろ。色々意見あるし結果次第だよね。馬渡がハマれば手のひら返すだろうし、このまま優勝出来なきゃエウソン信者と補強信者が騒ぐし。
261208☆ああ 2019/08/07 16:17 (iPhone ios12.3.1)
サイドは速さないときついよ。守田は向いてない
261207☆ああ 2019/08/07 16:14 (iPhone ios12.4)
相馬はいい選手
だけど、うちではポジション取れない
超激戦区だし、うちは厳しい環境でも逃げない自分に矢印をひたすら向ける選手がいいし、それが誇らしい
261206☆☆☆ 2019/08/07 16:10 (KYV41)
名古屋の相馬が鹿島か。
うちに欲しかった
261205☆ああ 2019/08/07 16:09 (iPhone ios12.2)
だいたいチームが今の右SBの状況を無視してるとは思えないし、補強に動かないってことは既存の選手の可能性を信じているんだろうな。
今まで数多くの選手の成長に成功している訳だし、監督としても勝算があるはず
261204☆ああ 2019/08/07 15:28 (iPhone ios12.3.1)
右SB
やっぱり本職を使った方が良いよ。
ラルフも車屋も応急処置だし、馬渡、マギーニョがイマイチなら、よそから取るしかない。本気で三冠狙ってるならね。
261203☆ああ 2019/08/07 15:28 (iPhone ios12.3.1)
1439
ほんとその通り。
ここ数年、移籍後すぐには結果が出なかったけど、半年、一年たってチームの重要な戦力になっていく選手が増えてる。家長、斎藤、下田、脇坂、知念、ジェジエウ etc.
右サイドも馬渡、マギーニョは今年加入の選手。フィットが進めば力を発揮してくれると思うし、そう信じてる。
少なくとも今から獲ってきた選手がいきなりフィットする可能性よりは可能性が高いと思う。
261202☆ああ 2019/08/07 15:21 (iPhone ios12.3.1)
確かにスピードも技術もあるけど
あくまで「センターバックの割に」だからね。
261201☆ああ 2019/08/07 14:57 (iPhone ios12.3.1)
奈良ちゃん帰って来たら、右SBにジェジエウ試せないかな。スピードあるし、技術もあるし。
あとは、大分の岩田を取る。
261200☆ぶーにゃん 2019/08/07 14:45 (iPhone ios12.3.1)
サイドバックはまず守備がしっかりできてからの攻撃参加が基本だと思う。その意味でセンターバックもできる守備力を備える車屋は、Jでもりそなサイドバックだと思う。
エウソンは攻撃力がクローズアップされだが、ポジショニングを含めて守備力が低い訳ではなかった。だから今尚彼に代わる選手が見つからないのだろう。
守田に一時的にサイドバックを任せるのはアリだと思う。ジュビロの今野のように彼にユーティリティ性を求めてもよいと思う。
261199☆ああ 2019/08/07 14:39 (iPhone ios12.2)
すぐ補強だとか騒ぐ人は単純。
ウチのサッカーってただでさえフィットするのが難しいんだから、シーズン途中に補強してそれが即戦力ってなるのは相当なレアケース。
それよりも既存の選手の覚醒に期待する方が先決。例えば北斗だって普通の選手だったけど時間かけて凄い選手に成長したからね。
馬渡、マギーニョだってその素質は十分にある。
261198☆ああ 2019/08/07 14:08 (iPhone ios12.3.1)
ウチのサポは偉いなと感心する笑
すぐに補強とせず今いる選手で代替案考えるもんな
自分も馬渡の覚醒に期待するわ
↩TOPに戻る