過去ログ倉庫
269998☆ぶーにゃん 2019/09/14 21:42 (iPhone ios12.4.1)
ワッキー豪快に決めたな。始球式って意外に大事!
269997☆ああ 2019/09/14 21:39 (iPhone ios12.4)
やっぱ脇坂だなぁ
パスは憲剛の方が上手いけどスペースメイク、シュート、ドリブルは脇坂の方が上
269996☆ああ 2019/09/14 21:38 (iPhone ios12.4.1)
他所は川崎の優勝は無いと言う
ニヤニヤ…
269995☆ああ 2019/09/14 21:37 (iPhone ios12.4.1)
男性
まあ、悠については良いとして、やはり長谷川竜也に関しては小柄なドリブラーとしてはスピードが全く足りてない。カウンターのチャンスに追いつかれて身体ごと潰されるようでは厳しい。今年の攻撃力の低下の要因は長谷川竜也の起用にあるのでは?
269994☆やめない? 2019/09/14 21:37 (iPod)
男性
逆に鬼さんじゃなかったら崩壊してると思うんだけど?
鬼さんのおかげだと思うんだよな〜ブレずに順位も高く保ててるの。崩れかけた数試合だったけど、我慢できてるのも選手がこのサッカーに可能性を感じてるからだと思うし、根元を引き継いでるのは鬼さんだもん。信じるよ最後まで
269993☆あお 2019/09/14 21:35 (iPhone ios12.4.1)
星勘定してもしゃーない位置にいるからね。3拾い続けて最後どの位置にいるか、ってかんじだね。
269992☆ウリフタツ 2019/09/14 21:34 (SH-04L)
勝ったからこそ
パスミスも多かった
もっとゴール奪えた
バーとポストにも救われてる
フロンターレはもっと凄いサッカーが出来るはず
ただ今夜は フロンターレで乾杯
269991☆ああ 2019/09/14 21:33 (iPhone ios12.4)
今日が3連覇の奇跡の始まりだったと記憶しておこう。
269990☆明日 2019/09/14 21:32 (S5-SH)
ノボリの交代、「謎」で切り捨てるのはなくないか?
長谷川が容易にサイドで運ばれてたから、守備をより強くするための交代で、確かに効果はあった。
知念も同様、走りまくって疲労困憊の脇坂に代えて、前線での守備のために出された。
ただ、知念は守備での貢献に加え、前線でのボールキープも求められてたけど、今日はぜんぜんうまく行かなかった。次はダミアンかな。
守備は良かったと思う。攻撃は、脇坂なしでも回るようにしてくれ
269989☆あん 2019/09/14 21:31 (HWV32)
男性
監督がまともだったら今ごろ1か2位にいたな
269988☆ああ 2019/09/14 21:31 (iPhone ios12.4.1)
もう一点決めて欲しかったー
後半、防戦一方で、課題がまだまだあるね。
相手の精度に救われたけど、鹿島や好調神戸、横浜にはこんなゲームじゃ勝てないね。
まだまだ行こう!
269987☆ああ■ 2019/09/14 21:29 (iPhone ios12.4)
なんだ、昔、終盤9連勝して逆転優勝したチームがいたよな。それのデジャヴーか。
269986☆ああ 2019/09/14 21:23 (CPH1903)
勝ち点68。他のチームのことは考えない。全て勝つだけ
269985☆ああ 2019/09/14 21:22 (iPhone ios12.4.1)
悠orダミアン
齋藤 脇坂 阿部
下田 大島
車屋 谷口 ジェジエウ 馬渡
新井
これが今のベストメンバーだと思う
早く揃わないかな〜
269984☆しお田 2019/09/14 21:22 (iPhone ios12.4)
男性
むっしゅさん
山村チャントは最後の歌詞が
終われるか
から
ぶちかませ
に変わったみたいです!
北九州の「ぶちくらせ」みたいに問題にならないと良いのですが…
個人的には
見せてくれ とか 見せてやれ でも良い気が…
↩TOPに戻る