過去ログ倉庫
279639☆青黒豆腐 2019/10/27 12:19 (none)
ZONEに
最後の所のPKストップの映像がでてますが、真横に副審いる状態で
やり直しが出てないのなら、あの画像をあの角度で見る限りは「片足がライン上に浮いた状態」
ですかね。確かこれは新ルールでセーフだったような。
正直、あの副音声の方はそこまで理解して発言していたのか、疑問ですね。(何度も巻き戻して見た感想)
鬼さんの次?それを考えるのは他のチームのサポーターでいいのでは。議論に上げることすらおこがましい。
何度でも言いますが、うちは鹿島じゃないので。
あとツイッターの発言を報告会で即ひるがえすラッシャーさんマジラッシャーさん。
返信超いいね順📈超勢い

279638☆ああ 2019/10/27 12:17 (iPhone ios13.1.3)
☆33歳
昨日のジャッジについて
谷口のレッドとか、PK取ってくれないは主審によって違うところもあるからそこまで不満は無い。
ただ、延長後半の最後の方にあった、札幌のコーナーを防いで、新井のスローに小林、憲剛が抜け出して誰もいない状況があった。
そこでオフサイドをとったことが1番許せない。
本来で有ればアドバンテージで流すべきところ。
小林、憲剛の前には1人もDFがおらずキーパーのみ。
あの判定が主審のレベルの全てだと思ったし、二度と担当して欲しく無いと思った。
(iPad)
2019/10/27 11:53

同意
あの谷口のがドグソ(決定期阻止)でレッドなら、あのオフサイドわざわざ取るジャッジもドグソで審判に一発レッドですよね
返信超いいね順📈超勢い

279637☆るぱん3 2019/10/27 12:10 (iPhone ios12.3.1)
男性
鬼木さん続投支持
変わるならこれまでの戦術を引き継いでくれる監督希望。一時期のガンバ見たくなったら最悪だ。
返信超いいね順📈超勢い

279636☆かわ 2019/10/27 12:08 (FIG-LA1)
私事ですみません。。
突然の投稿失礼します。

昨晩の決勝が終わり、ラゾーナでの報告会が終わった直後の21時頃、祖父が息を引き取りました。
ルヴァン初タイトルの日が命日になるとは・・・

偶然かもしれませんが、祖父からの最後のプレゼントを昨日の埼スタで頂くことができた気がします。
順番が前後していたら、喜んでいられなかったと思います。

私は川崎が好きです、フロンターレからいつも勇気を貰っています。
これからも川崎とともにある、人生を送りたいと思います。

長文失礼しましたm(_ _)m
返信超いいね順📈超勢い

279635☆ああ 2019/10/27 11:59 (403SH)
それにしてもGKが上がってくるCKにほんっとーに弱いね。
これで去年の天皇杯水戸戦から4連続で失点してるでしょ。
GKが上がってくるとマークがバラバラになってパニックになっちゃうんですかね。
川崎とやる他チームはCKの度にGKが入れば何失点でもしちゃうんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

279634☆磐田を弱体化させてるのはサポーター   2019/10/27 11:56 (SOV36)
たびたびすいません。
ウチも大久保選手や森谷選手が主力として年間通して使われ続けてたら、ダントツ最下位なんてことはあり得ません。
二人とも素晴らしい選手なのは私は十分承知なのですが、ウチの掲示板はアンチが多いのか、森谷選手のことを川崎で補欠だったからとか何故か評価が低く、それに連られたかのように試合にも絡めなくなってしまいました。
ウチは今季5勝しかしていませんが、その内4勝は森谷選手が先発した試合です。それなのに、今のウチはフロント、監督、サポーター含め、どうかしてます。自業自得です。二人を磐田で輝かせることが出来ずに申し訳ないです。
今後、両選手とウチのフロントがどういう決断を下すか分かりませんが、個人的には一年でJ1に戻ってくるために欠かせない選手だと思ってるので、今後もあたたかく見守ってくれたら嬉しいです。他サポが何度もすいませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

279633☆33歳 2019/10/27 11:53 (iPad)
昨日のジャッジについて
谷口のレッドとか、PK取ってくれないは主審によって違うところもあるからそこまで不満は無い。
ただ、延長後半の最後の方にあった、札幌のコーナーを防いで、新井のスローに小林、憲剛が抜け出して誰もいない状況があった。
そこでオフサイドをとったことが1番許せない。
本来で有ればアドバンテージで流すべきところ。
小林、憲剛の前には1人もDFがおらずキーパーのみ。
あの判定が主審のレベルの全てだと思ったし、二度と担当して欲しく無いと思った。
返信超いいね順📈超勢い

279632☆ああ 2019/10/27 11:44 (iPhone ios13.1.3)
☆ああ
就任3年間の結果が
1年目:リーグ優勝
2年目:リーグ優勝
3年目:ルヴァン杯優勝、リーグ戦現在6位

この成績で辞めろなんて言われたら
ウチの監督をやりたがる人間なんて誰もいなくなると思うよ
(none)
2019/10/27 08:18

ど正論だと思う。
けどあえて言うなら、現状のメンバーや成熟度合いを見ると「他の監督ならもっと勝てたのでは」と思う場面が多いのも事実。

結局仮定の話で、変えたら負ける確率と変えたら勝つ確率のどっちが多いか。
1年通してみれば、変えたら勝つ確率のが大きい、と考えてしまう。

鬼さんの実績や人格を否定するつもりは全く無い。最大級に感謝してるし、彼じゃなければここまで来れなかった。
ただ、より良い選択肢があり得るのではと思う。

ダミアン知念脇坂など、変に良い方向に可能性が広がってしまったせいで、戦術やシステム、ポリシーにブレが出てしまった。
加えて大島けんご奈良ジェジェウの怪我や不調。
この1年は極めて難しい状況だった。
鬼さんが監督として優れていないとは言わないが。。。
返信超いいね順📈超勢い

279631☆ああ 2019/10/27 11:43 (iPhone ios13.1.2)
今だけじゃなくこれらかもずっとその思いを持ち続けて応援してほしい。
私は甘いと言われるサポーターだけど、誰いらん、やめろ使えんとか言う言葉きくの本当に嫌だ、無関係な私ですら、つらくなる。

返信超いいね順📈超勢い

279630☆磐田を弱体化させてるのはサポーター   2019/10/27 11:29 (SOV36)
磐田サポです。
まずは優勝おめでとうございます。川崎サポさんがとにかく羨ましいです。
ただタイトルをたくさん獲れるからとかではなくて、家長選手の奥さんのように、選手自身だけでなく、選手の家族にまでそこまで献身的に支えられる人がチームに存在するということ、
そして、そんな記事を見て、選手や監督を批判するのはやめようと一つになれるサポーター。
ウチのサポーターは、自分のことしか考えていない人が多く、年がら年中、監督辞めろ、あの選手いらね・・・おかげでシーズン途中でも監督コロコロ替えてはクラブが弱体化するばかりです。
川崎さんの、サポーターに批判されてもブレないフロント、監督、選手、ただただ羨ましい限りです。
下部に入る為に川崎に家族で引っ越してくる人もいる?今が楽しいだけでなく、未来も安泰ですね!
ウチは来年J2で、川崎さんにとってボーナスゲームと言えるカードが一つ減るのが申し訳ないですが、来季もタイトル目指して頑張って下さい。国内ばかりでなく、たまにはACLにも力を入れてくれたらと思います。
他サポが板汚し失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

279629☆10:42さん 2019/10/27 11:22 (iPhone ios12.3.1)
男性
ファールであることもイエローである事も否定はしてなく「VARを使ってイエローからレッドに変更される事象か?」という質問です。また、フロサポなので贔屓目で意見しているのは認識しています。だから「中立な意見を聞きたい」と書いています。
質問の回答にもなってないただの否定的なコメントならしないで頂きたい。

皆さん優勝してお祝いムードの中板汚し失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

279628☆むっしゅ 2019/10/27 11:08 (SOV36)
一夜明けて、まだ嬉しいです。

ただ、何度リプレイみても、谷口のはレッドカードではないと思う。
勝ったからいいものの、審判くそでしたね。
返信超いいね順📈超勢い

279627☆ああ 2019/10/27 11:00 (iPhone ios13.1.3)
浦和さんの応援がチームの勝利に後押ししてくれたと思ってる
2016年にPK戦を制した浦和さんの応援は間違いなくチームに力を与えてくれた
ACL決勝も全力で応援するぞ!
返信超いいね順📈超勢い

279626☆ああ 2019/10/27 10:52 (SO-01J)
日刊のうちの下部組織についての記事を読んだ。最近はフロンターレの下部を目指すために地方から家族で引っ越してくるケースもあるそう。

そういう子供たちの選択肢を増やすためにも是非とも育成年代の寮を作って欲しいな。ダゾーンマネーを未来への投資に。
返信超いいね順📈超勢い

279625☆ああ 2019/10/27 10:50 (iPhone ios13.1.3)
報知読みました
やっぱ選手を軽々しく批判するものではないね。特に自分を「サポーター」と名乗るのであれば、苦しい時こそ支えなきゃね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る