過去ログ倉庫
282900☆ああ 2019/11/13 12:35 (403SH)
無料匿名掲示板で
「欲しいなあ」って言う他愛ない話しですよ。
282899☆ああ 2019/11/13 12:27 (SO-04K)
専スタ欲しいと華族批判
オフシーズンとか試合間隔があると、ほぼ必ずといって良い程ここにあがるよね。
華族の方は、良いとも悪いとも言い切れないからそれぞれあって良いと思う。
専スタについては、まず
エイチttp://love-todoroki.net/
を見るんだ。
ここで言う欲しい論はずっと前に活動があった。
署名もあった。
でも叶わなかった。
で、今の改修に至ってる。
ここから専スタは本気で作ろうってんなら、それこそものすごい熱量や活動を引っ張るだけの覚悟がいる。
それでも叶わないかもしれない。
それでもってのなら応援はする。
282898☆ああ 2019/11/13 10:54 (iPhone ios12.4)
今月末いよいよ相鉄線西谷駅〜JR武蔵小杉駅間が繋がりますね。
282897☆ああ 2019/11/13 09:42 (none)
市長選もしくは市議会議員選に立候補して、もっと声高らかにやって下さい
こんな所でチマチマやってても、何の効果もありませんよ
282896☆ああ 2019/11/13 09:35 (iPhone ios13.1.2)
男性 48歳
大型商業施設併設の専用スタジアムを!
やっぱり専用スタジアム欲しいよね。サポ希望の為だけでなく、選手の為に!そして川崎の街おこしの為に!等々力がダメなら西加瀬の三菱ふそうの跡地どうだろう。専スタ3面は楽に取れる広大な敷地です。川崎市と防災上の観点から新都市計画検討してようだが、商業施設併設のサッカー専用スタジアム誘致に向けて署名運動興そうじゃないの!
川崎市、中原区がしっかり音頭取れば実現性は高いと思う。等々力の改修で何十億円使い中途半端な施設つくるくらいなら今すぐ再考すべきなんじゃないかね。資金的には今ならいくらでも調達手段あるし、実現可能性は行政が本気で考えるか否かの問題だけ。どうせあの広大な敷地に大型分譲住宅建てても2030年には川崎市の人口は減少するんだからもっと将来を見据えた川崎全体のプラン描いて欲しいね。何せあの候補地は、交通至便。東急武蔵小杉駅、元住吉駅、JR武蔵小杉、平間、鹿島田から徒歩圏内で、各種イベント開催できる本格的な文化施設には最適な場所で東京横浜にも負けない立地条件。川崎市政最大のチャンスと思うけど。
まずは皆んなの意見聞かせて欲しい。本当にサポとフロンターレが今こそ共闘して動くときなのではないかと考えます。
長文失礼しました。ご意見待ってます。
282895☆仙台 2019/11/13 09:31 (iPhone ios13.1.3)
応援の件は専用スタジアム作らない限り改善されないと思います
282894☆ああ 2019/11/13 09:14 (503SH)
声援のことも
他にも選手のこととか川崎の色んなこと
まあまあさ、穏やかに教えてあげたり
教えてもらったら純粋に感謝したり
急速にサポが増えてるし色々意見もあるし
すべて分かり合わなくても
そういうこともあるのかー、くらいで
声援のことも勉強になってます
サポ長くやってると先日の川崎山脈話笑
懐かしいやら、今も感謝したり♪
これからも穏やかに教えて下さい
282893☆ああ 2019/11/13 09:12 (iPhone ios13.2.2)
アウェイで声量が大きくなるのはスタの関係もあるけど1番はゴール裏密集してるから。
次のマリノス戦、Gでいくら声枯らしてもきっと
ゴール裏詰め込んだ相手に圧倒されると思うよ。
それでも移動しないと思うな。タイトルとっても
応援は3流よね。なんの為の応援かねぇ…
282892☆ああ 2019/11/13 09:10 (706SH)
あ
福岡はオブリがバックスタンドからゴール裏に移転して完全にホームでの応援が萎んでしまったんだよね。改善案はともかく移転論は*3年後に改修の可能性が高い(野球場が来年完成で)ので改修の予想図が出てからでいいと思うけどな。今移転したら混乱の元だと思う。
282891☆マック 2019/11/13 09:07 (SC-02K)
男性
杉本健勇
杉本選手ですが、
セレッソユース→セレッソで育った選手で
セレッソがJ2に落ちて、覚悟を持って川崎に来た!
と思ったら1年でまたJ2のセレッソに戻ったので
何しに来た?感がありましたね。
282890☆ああ 2019/11/13 09:04 (none)
太鼓のことまで難癖付けて叩いてるのか
でもまあ叩かれても仕方ないか
太鼓だけにね
282889☆ああ 2019/11/13 08:40 (iPhone ios13.1.3)
男性
太鼓の音が小さいから横長に広がってやれ、ってマジで言ってるの
むしろ横長に広がる方がズレるわけで
どこのサポーターグループでも太鼓はせいぜい2〜30メートルに3〜4つ配置が限界って感じ
一度メイン側とかアウェイ側でチャント聞いてみれば手拍子がズレてるのがすぐ分かるだろ
282888☆ああ 2019/11/13 08:37 (iPhone ios13.1.3)
杉本、冷静に考えて何も嫌う要素無いと思うんだが、
なんでか「喧嘩してる相手」みたいに見てしまうんよなぁ〜
チャラついてる感があったり、勝手な被害妄想だけど杉本が川崎のことよく思ってなさそうな印象抱いてるんかなぁ。
ちょっと思慮深くない、サボりがちな若者、ビッグマウス気味、ってだけなのになぁ。。
言われてみればパトリックの方が敵対関係にあるよなぁ。
まぁパトリックも奈良悪口言われたって言ってるわけだし、超悪者ってわけではないんだけど。
282887☆ああ 2019/11/13 08:35 (iPhone ios13.1.3)
ルヴァンではTwitterで少なくない意見が出てたんですよね、浦和のようにセンターに持っていきましょうって
そしたら、前だった
で、ここの書き込みでしったけど一番前で応援するって言ったのね
変わらないなら有志がゴール裏集まってGゾーンの応援を軸に範囲を広げていくしかないかと、かなり困難だけどね
282886☆ああ 2019/11/13 08:22 (iPhone ios13.1.3)
応援の在り方について「こうするべき!」とか「こういうとこに不満がある」みたいなことを書いてる人はさ、ここじゃなくてスタジアムで華族ないし周りのサポーターに直接伝えてみたら?
↩TOPに戻る