過去ログ倉庫
285969☆ああ■ 2019/12/03 16:20 (iPhone ios13.2)
止めようぜ、そーゆーの。あの試合内容で負けたチームがそれで騒ぐってマジ負け犬だから。ムカツクヤツらかもしんないけど、今年は素直にマリノスおめでとう。来年はこないだみたいには行かないぞ、でいいんだよ。
285968☆サポーター 2019/12/03 16:11 (iPhone ios13.1.3)
どうもしないで無視しな。
285967☆ああ 2019/12/03 15:58 (iPhone ios13.2.3)
男性
自作自演かもね
285965☆すなば 2019/12/03 15:01 (iPhone ios13.1.3)
新ユニフォーム
黒の縦縞にクロミちゃんがいるという
噂を聞いて見てみたら、本当にクロミちゃん
にしか見えなくなった。
まさかのサンリオコラボ?笑
285964☆ああ 2019/12/03 14:36 (iPhone ios13.1.3)
大聖は戻す。
なぜならば
2020ルヴァン・カップ連覇するため頑張ってもらわないといけない。
理由はルヴァン・カップの規定があり以下の通り
全ての試合において21歳以下の選手を1名以上先発に含める。
285963☆ああ■ 2019/12/03 13:25 (iPhone ios12.4.1)
U23できねぇかなー
285962☆東京風呂 2019/12/03 12:55 (iPhone ios13.2.3)
申し訳ないけど森脇取るメリットないのでごめんなさい
285961☆あお 2019/12/03 12:46 (iPhone ios13.1.3)
ホームグロウン制度の概要とメリットは正確に理解して下さいね。
285960☆ああ 2019/12/03 12:22 (iPhone ios13.2.3)
大卒4人でした
285959☆ああ 2019/12/03 12:20 (iPhone ios13.2.3)
来季の他クラブからの移籍加入は少人数だと思う。大卒5人取ってるし。それよりも現有戦力の慰留をなんとしてもするべき。憲剛の怪我のこと考えると家長は絶対残さなきゃダメだし、もちろん阿部ちゃんあたりも他クラブからのオファー来そうだけど絶対残さないといけない。
285958☆ああ 2019/12/03 12:17 (iPhone ios13.2.3)
ホームグロウン制度で脇坂、碧、三笘はA契約枠に入らないのがデカい。
285957☆ああ 2019/12/03 11:18 (iPhone ios13.2.3)
男性
点取るから守備免除は違うわな
285956☆ああ 2019/12/03 11:04 (G8342)
もう高卒大卒で5人取ってる。
今A契約人数がフルで、大卒の四人は今年途中からA契約になるって考えると、その分来季に大量放出ってわけにもいかないから、誰かしら(特に中盤が余ってる)今年放出していかないといけない。
この状況で新しい戦力はあまり求めるべきじゃないんじゃないかな?
強いて言えば、一年間スリーバックの崩しかたを提示できず、戦力的に遜色ないマリノスに力負けした以上、鬼木さんが悪いとは言わないけど色々戦術に変革は必要よね。4-3-3を導入するとかよね。
285955☆ああ 2019/12/03 11:02 (iPhone ios12.4.1)
そのドゥウグラスの役割がダミアンだったのでは?
優勝した時のベースを維持しつつ、個でも点を取り、スタメン外の選手からも不満を出させず…。
言うは易し行うは難し。
でもそれが出来れば、どんなに対策されても毎年優勝争いするチームになるね。
285954☆14年間家長一筋 最近、大島上手すぎ■ 2019/12/03 10:14 (iPhone ios12.3.1)
男性
ドウグラスとエウシーニョ獲得して、今いる選手全員逃がさなければ来年は必ずまた優勝出来る( ^∀^)
フロンターレは、確かに強すぎるけど、今年は二連覇してる自信からか、綺麗につないでつないで相手を完全に崩し切って決めることこそ美学みたいな一時のアジアでは敵なしになったころの日本代表みたいな戦い方し過ぎたのが仇になった感が否めない…泣
だから、一人だけ、どんな状況だろうと、どんな雑なボールだろうとどれだけ泥臭かろうとゴールに押し込んじゃうみたいなフォワードが一人居れば、めっちゃいいチームになると思う( ^∀^)
↩TOPに戻る