過去ログ倉庫
287365☆ああ 2019/12/10 23:48 (Safari)
都市公園法関連の条例を新基準に改定すれば、等々力北の浄水場の上に吹田と同サイズのスタジアムを建設できるスペースが確保できそう
サッカースタジアム建設前提なら募金でもなんでもするんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

287364☆ああ 2019/12/10 23:32 (iPhone ios13.1.3)
スタジアムの話は飽きたに一票
それより移籍動向が気になる
返信超いいね順📈超勢い

287363☆青黒 2019/12/10 23:25 (SH-03K)
男性
スタジアム話はもう終わりにしよ。

それより、どんな補強あるかな。

そっちを楽しみにしようねー
返信超いいね順📈超勢い

287362☆ああ 2019/12/10 23:24 (iPhone ios12.4.3)
専用スタジアムが必要となってきているから、同じ議論が毎回続くってことですね
返信超いいね順📈超勢い

287361☆ああ  2019/12/10 23:21 (WAS-LX2J)
今年も始まりました。オフシーズン恒例スタジアム論争。よくもあきもせずなんの進展もない議論を全く同じ内容で続けられるのかと感心します。
返信超いいね順📈超勢い

287360☆ああ 2019/12/10 23:21 (Chrome)
川崎市内にまともな野球場は必要だけどさ、プロも使えない1万人規模の等々力の野球場に税金90億使う意味ってなんかあるんだっけ?
高校野球のために簡素な内野スタンドと外野のネットがあれば十分では*
要は野球ファンが90億住民税払ってるかどうかは別問題で、一部でも市民が必要とニーズを出すことに意味があるのよ
返信超いいね順📈超勢い

287359☆ああ 2019/12/10 23:13 (iPhone ios13.2.3)
男性
スタジアムに関しては、世界の潮流的にも自前で持つ時代かと。日本ではまだないですが、行政に頼らず作ってもいいのではないかな。困難も多いと思いますが、「FRONTALE STADIUM 」夢がありますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

287358☆ああ 2019/12/10 23:12 (iPhone ios12.4.3)
23:03
その理屈で言うと論理的に年1のセイコーグランプリで2万人を埋められない陸上の競技場は潰してサッカースタジアムにすべき、となりますな
サッカースタジアムは高校生もアマチュアも使いますよ?
やはり川崎市、横浜市、相模原市の政令指定都市にそれぞれ必要なキャパシティのサッカースタジアムを作るべきと証明された訳ですな
返信超いいね順📈超勢い

287357☆ああ 2019/12/10 23:07 (iPhone ios13.0)
ベイスターズはたかだか6チームのリーグ優勝しただけでスタジアム増築してもらえるんだから不平等だわ。
返信超いいね順📈超勢い

287356☆ああ 2019/12/10 23:05 (iPhone ios12.4.3)
U21枠で出られる若手は貴重だから来てくれるなら嬉しい
マリノスは嫌いだけど元マリノスの選手はなんだかんだいい選手が多いからな…
返信超いいね順📈超勢い

287355☆ああ 2019/12/10 23:03 (iPhone ios13.2.3)
男性
勉強しろよ
君ら少数のサッカーファンの税金なんてたかが知れてる。川崎いや全国にはサッカースタジアムより必要なものがあるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

287354☆ああ 2019/12/10 23:02 (iPhone ios12.4.1)
男性
有望若手はいっぱいいるから即戦力が欲しいな笑
返信超いいね順📈超勢い

287353☆青黒 2019/12/10 23:00 (SH-03K)
男性

ガセかな
返信超いいね順📈超勢い

287352☆ああ 2019/12/10 22:58 (SOV39)
山田はマリノスの選手だけど
返信超いいね順📈超勢い

287351☆ああ 2019/12/10 22:57 (iPhone ios13.2.3)
来て欲しいけどガセっぽい気もする
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る